青空 / THE BLUE HEARTSがランクインしているランキング
感想・評価
全 8 件を表示
今聞いても色あせない名曲
もちろん、他の有名な曲も好きですが、ブルーハーツを語るならぜひこの曲は聞いてほしい!ストレートで激しいメッセージの曲とは違って、しんみりと鋭く歌い上げるこの世の中の不条理。あれから30年以上経っても、戦争も人種差別も未だなくならない。でもみんながこの曲を聞いていたら、歴史は少しずつでも、いい方向へ変わっていくんじゃないかな。
ブルハは高校時代さんの評価
一語一句心に響く!
ブルーハーツの青空に出会ったのは高校1年生の時でした。新しい環境になかなか慣れずになんだか空虚な日々が続いていた時にこの曲を聴いて感動をしたのを今でも覚えています。「一体この僕の何がわかると言うのだろう」というこの部分の歌詞を聞いたときに、人間みんなそれぞれ辛いことがあって自分の悩みなんて大したことないと思えるようになりました。何年経っても色褪せない名曲です。
経路さんの評価
今でもカバーされ続ける名曲。
最近、女優の上白石萌音さんが『青空』をカバーしたアルバムを出して話題になりましたが、私がこの曲を知ったのはBEAT CRUSADERSがカバーしたトリビュートアルバムでした。
ギリ世代ではないので、(気が付いたらハイロウズだった)リアルタイムで見ることはできませんでしたが、今も愛され続ける名曲だと思います。
ぶらぶらさんの評価
日本パンクの原点
NHKに問い合わせが殺到したという伝説の青空。あの時代に、それもNHKで、この動きをやってのけるヒロト。大人になった今でも時々YouTubeであの伝説を見直すことがある。そのたびに、ああブルーハーツってルーツはパンクなんだよなってことを再認識させられる。初めて聞いたあの頃、もうあの頃には戻れないんだよなあ。
asokonominatoさんの評価
テンポ、キー共に無理がない
ミドルテンポの曲なのでリズムにのりやすい曲です。
早口なところもなくゆったり歌うことができます。
キーについても一般男性が出しやすい音域なので無理せず高得点を狙うことができます。
アリマさんの評価
心に訴えかけられる!
メッセージ性が強い曲だと思います。人種とか見た目とか、外見的なところで人を判断してはいけないってことを中学生の頃に聴いて感じました。ブルーハーツはパンク調の曲が好きですが、スローな曲では青空が一番好きです。
ゴンザレスさんの評価
関連しているランキング
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「楽曲」タグで人気のランキング



これ以外ないでしょう。
NHKで放送事故レベルのパフォーマンスで歌った曲です。放送後に批判殺到しましたが人を見た目で判断しないでほしいって言うメッセージをパフォーマンスで表現して歌った感じですね。逆にこのパフォーマンスでこの曲を歌ったことに対して批判した人たちの気持ちが理解できないです。
TTAAPPPさんの評価