みんなのランキング

プロバイオティクスヨーグルト人気ランキング!おすすめの商品は?

ダノン ダノンビオ  プレーンヨーグルト・砂糖不使用ダノン ダノンビオ プレーン・加糖明治 プロビオヨーグルトR‐1ダノン ダノンビオ ジューシーアロエ明治 プロビオヨーグルトR-1 砂糖不使用
ランクイン数25
投票数118

最終更新日: 2025/04/16

ランキングの前に

関連するおすすめのランキング

人気No.1のヨーグルトは?
ヨーグルトランキング

ジャンル別ヨーグルトランキングはこちら!

このランキングの集計方法

このランキングの順位は「ヨーグルトランキング」で行われた投票から「プロバイオティクスヨーグルト」を対象としたものを集計し、算出されています。

ランキング結果

ヨーグルトランキングでの評価・コメント

口当たりが滑らかで甘くないです。

健康管理に最適なヨーグルトです。腸の調子を良くしたいと思った時は、この商品を購入しています。また、甘みが強くなくしっとりとした食感と口当たりがとても滑らかです。一気に食べられてしまうほど、美味しいです。カロリーは89キロカロリーとダイエットをしている方にもおすすめです。

プロテインすきすきたえこさん

1位(95点)の評価

ヨーグルトランキングでの評価・コメント

健康ヨーグルト

色々と体を強くしてくれる乳酸菌、ということで冬場は毎年お世話になっています。おかげで毎回かかっていたインフルエンザも、ここ7年くらいかかっていません。味も美味しいです。新商品も多く出ていますし、欠かせないヨーグルトですね。

ふっちょ

ふっちょさん

5位(75点)の評価

ヨーグルトランキングでの評価・コメント

健康のため

周りでも一番評判が良くスーパーなどに行っても一番人気なのがこちらのヨーグルトなので私もこちらを購入しました。インフルエンザ予防にも効果があると言われていますし、何よりも便秘の改善につながるので最高です。

ゆこ

ゆこさん

1位(100点)の評価

コメントをもっと読む

ヨーグルトランキングでの評価・コメント

便秘の味方です

すごいビフィズス菌が入っているみたいなので、変な味かと思いきや普通のヨーグルトの味でした。癖もないように感じました。私は無糖のものより、加糖の方が好きな味です。続けて1週間くらい?食べると便秘が解消されました。味が何種類もあるので、飽きることなく毎日食べられます。

ネグラ

ネグラさん

2位(90点)の評価

ヨーグルトランキングでの評価・コメント

ダノンシリーズ。

ダノンと同じメーカーのヨーグルト。
味はもちろん、濃厚でまろやか。
絶品です。さらには素材にこだわったこのヨーグルト。毎日食べるだけで驚くべき効果が期待できます。
色んな味が出てますが、プレーン加糖が1番馴染みがあり、食べやすいです。
ちょっと高いのであんまり買えないのが残念です。

bitter

bitterさん

5位(70点)の評価

ヨーグルトランキングでの評価・コメント

ねっとりとしたコク深さがくせになる。

水分少なめのまったりとしたコクのあるヨーグルトで、一口ずつゆっくり味わいたくなる。程よい甘みでなめらかなので、体調を崩したときでも食べやすい。生のフルーツと合わせても、デザートのようにいただける。

*サコ*さん

1位(91点)の評価

コメントをもっと読む

ヨーグルトランキングでの評価・コメント

甘さがほどよくてよい!

アロエが入っていて、噛んでみるとシャキシャキ美味しくて、本当にジューシーさを感じます。ヨーグルトの口当たりもよくて、甘さもちょうどよいので、アロエとの相性が抜群です。プロテインもありよいです。

いたなおれさん

1位(100点)の評価

ヨーグルトランキングでの評価・コメント

アロエヨーグルトは美と健康のためのヨーグルト。

4個入りで一個が少なめなので、少しだけヨーグルトが食べたい時にぴったりです。アロエ入りなので、程よい食感とよりお通じに良さそうです。アロエとヨーグルトのあっさりスッキリした味が飽きさせないです。

まりこマリコさん

3位(85点)の評価

ヨーグルトランキングでの評価・コメント

まろやかな口当たり

濃厚でもったりとしたヨーグルトと、アロエのシャキシャキ感のバランスがよく食べていて飽きない。上品な甘みがあるのに甘すぎず、まろやかでコクがあるのに後味がすっきりしているところが、飽きず毎日食べたくなる味だと思う。

ル♡ナさん

1位(92点)の評価

コメントをもっと読む

ヨーグルトランキングでの評価・コメント

濃厚で美味しい

ダノンビオは昔から便秘の時に食べています。お値段は少し高めですが、その分効果はあると思っております。糖質が少ない物でもクリーミーで濃厚で、酸味も少なく食べやすいです。ビフィズス菌も沢山入っているので嬉しいです。

えりな

えりなさん

2位(95点)の評価

ヨーグルトランキングでの評価・コメント

なめらか安心

お腹の調子が気になる時にとてもいい感じです。砂糖不使用は、甘くはないけど脂肪分というか、とろっと感があってなめらかです。友人などは続けていたら少しやせてきたと言ってますが、単純に食感が美味しくて気に入っています。

mk

mkさん

1位(100点)の評価

ヨーグルトランキングでの評価・コメント

ヨーグルトの味わいを楽しむ!

ダノンビオプレーン砂糖不使用は加糖とは違ってヨーグルトの味わいをしっかり楽しむことが出来ます。
プレーンヨーグルトの食べきりサイズなため、加糖ヨーグルトが苦手な方にオススメです!
さっぱりしていて食べやすい一品です。

コロンパパ

コロンパパさん

3位(90点)の評価

ヨーグルトランキングでの評価・コメント

以前より風邪になりにくくなった

こちらを食べていると、毎年喉が痛くなったり、咳がついたりして体調を崩していた冬でもあまりひどい風邪をひかなくなったように感じます。また、味もすっぱすぎずマイルドで食べやすく、誰でも美味しく食べられると思います。味もよく、体調も良くなったこのヨーグルトが1位です。

はちみつ

はちみつさん

1位(100点)の評価

ヨーグルトランキングでの評価・コメント

家族で免疫力を上げたいと購入しました。

子供に甘いものばかりを食べさせたくなくて、砂糖不使用のものを選びました。子どもは酸味の強いヨーグルトは嫌がることがおおいのですが、特に食べづらさはないようで、子供も私もおいしく食べられました。

あずき餅♪さん

1位(100点)の評価

ヨーグルトランキングでの評価・コメント

免疫力アップ

明治のR1ヨーグルトは、免疫力を上げてくれるのでコロナが流行っている今なるべく食べるようにしています。さっぱりとした酸味とクセの無い味でとても食べやすいです。砂糖ゼロでもほんのり甘みを感じ美味しいです。

えりな

えりなさん

4位(75点)の評価

ヨーグルトランキングでの評価・コメント

胃で働く乳酸菌

明治が長年研究を積み重ねて開発したのがLG乳酸菌なのですが、乳酸菌は体からすぐ抜けてしまいがちなのですが、胃の中での付着性が高いのでしっかりと胃の調子を整えてくれます。量が少し少ないのでできれば二つ買いたいところです。

tanaka

tanakaさん

3位(85点)の評価

ヨーグルトランキングでの評価・コメント

奥深い甘み

ドライいちじくも使っているので、ヨーグルトといちじくジャムをただ混ぜ合わせたよりも、奥深いクセになる甘みがあります。フルーツヨーグルトは子どもが喜びそうですが、こちらは特徴があるコクのある甘みで、大人のデザートにぴったりだと思います。

なんなん!さん

1位(100点)の評価

ヨーグルトランキングでの評価・コメント

イチゴやブルーベリーに飽きた時に◎

ヨーグルトと言えばイチゴやブルーベリーなどが多い中でいちじく味というのは珍しいからちょっと気分を変えたいなと思ったときにいいフレーバーだと思う。イチゴやブルーベリーよりもさわやかな甘さが大人には甘すぎなくていいと思う。

ぶたねこ

ぶたねこさん

5位(75点)の評価

ヨーグルトランキングでの評価・コメント

高級感がある

毎朝食べています。連結パッケージのヨーグルトは他も試しましたが、ダノンヨーグルトが1番酸味も少なく、フルーツも沢山入っていて満足感が強いです。少々お値段が張りますが、深緑のパッケージは高級感もあり味も美味しいので大好きです。お値段が他のヨーグルトと比べると割高なので少し減点しています。

もちもちももちさん

1位(90点)の評価

ヨーグルトランキングでの評価・コメント

コスパの良いヨーグルト

人間が一日に食べるべき量が100g~200gと言われていてその倍以上の量が
入っていて低コストで買える超お徳なヨーグルトです。味も美味しくて食べやすいのでオススメです。プロバイオティクスが含まれている為、腸の中で善玉菌が増え風邪の予防に効果が期待できます。

tanaka

tanakaさん

1位(100点)の評価

21

21位~25位を見る

ランキング結果一覧

プロバイオティクスヨーグルト人気ランキング!おすすめの商品は?

21位~25位を見る

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

ページ内ジャンプ