イギリス発の大人気ボーイ・バンドOne Direction(ワン・ダイレクション)。明るいメロディーや歌詞を使った曲が多く、日本で行われたライブも大盛況となりました。今回みんなの投票で決めるのは「One Direction人気曲ランキング」!CMタイアップがついたあの有名ソングや、話題のあの曲は何位にランクイン?シングルはもちろんアルバム収録曲など、全楽曲に投票できます。あなたのおすすめを教えてください!
最終更新日: 2020/12/02
このお題は投票により総合ランキングが決定
1DことOne Directionは、2010年に結成されたUKのボーイズバンド。イギリスの人気オーディション番組「Xファクター」に出演していた、ハリー・スタイルズ、ルイ・トムリンソン、ナイル・ホーラン、リアム・ペイン、ゼイン・マリクの5名で構成されています。デビューアルバムが全米チャートで初登場1位を獲得し、早々に人気グループとなった彼らは、2012年に日本デビューを果たしさらに知名度アップ。しかしながら、2016年1月に活動休止を発表し、現在はメンバーそれぞれがソロ活動を行っています。
1Dがデビューを果たしたのは、2011年にリリースしたアルバム「アップ・オール・ナイト」。同アルバムには『ホワット・メイクス・ユー・ビューティフル』といった人気の高い曲が収録されています。以後、エド・シーランら著名人が制作に加わったアルバム『テイク・ミー・ホーム』(2012年)、NTTドコモのCMに起用された『ストーリー・オブ・マイ・ライフ』が収録されている「ミッドナイト・メモリーズ」(2013年)などいくつものアルバムを発表しました。
彼らの代表曲は、甘酸っぱい歌詞が魅力的な1stアルバム収録曲『ワン・シング』(2012年)や、ユニークなMVが話題になったシングル『ベスト・ソング・エヴァー』(2013年)など。アップテンポで明るく、ライブで盛り上がる楽曲が多くあります。
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
One Directionの曲を全曲知っている。
One Directionの曲を30曲以上知っている。
One Directionの曲を10曲以上知っている。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位What Makes You Beautiful / One Direction
2位Story of My Life / One Direction
3位One Thing / One Direction
4位Live While We're Young / One Direction
5位Drag Me Down / One Direction
1位What Makes You Beautiful / One Direction
2位Story of My Life / One Direction
3位One Thing / One Direction
4位Live While We're Young / One Direction
5位Drag Me Down / One Direction
条件による絞り込み:なし
人生について考えてしまう曲
Story of My Life 題名からして、これが僕の人生の物語。こんな素敵な題名見たことがありません。
彼女を愛する気持ちが、曲、歌詞、映像から感じられる素敵な曲で、初めて聴いた時は、鳥肌が止まりませんでした。
成長をたどったMVも印象的でした。
「Story of My Life」では、メッセージ性の強い歌詞がとても心に沁みる曲です。ミュージックビデオでは、メンバーそれぞれの幼少期などの写真や映像が流れていて、それぞれのたどってきた人生を感じる素敵なものでした。
サビの部分のメロディーと歌詞が心に響く楽曲
この曲はイントロ部分は静かに始まるのですがサビの部分はちょっとアップテンポになって行くので、サビの部分のメロディーと歌詞が心に響きます。そしてその歌詞が「The story of my life, I take her home I drive all night to keep her warm and time」というロマンティックなフレーズなので心にグッと来ます。しかもOne Directionのメンバーはみんなイケメンで歌声も甘いので、とても魅力的な楽曲に仕上がっていると思います。
とにかく最高
洋楽なので、歌詞はところどころわからないんですけど、とてもいい歌詞です。しかもどこか懐かしい、聴いたことのあるような曲調で、サビはOne Directionらしいアップテンポな感じがお気に入りなポイントです。
パワフルに元気を与えてくれる一曲
曲の最初のメロディーの始まり方、優しい声の歌い出しから、後に盛り上がっていく感じが好きです。
サビを含め、全体的に力強くパワフルに溢れた曲調が、なんとなく流して聴いているだけでも気持ちが明るくなります。
有名な曲!
誰もが一度は聞いたことのある曲です。サビになると大声で歌ってしまうくらい中毒性のある曲です。疲れている時に聞くと疲れがふっ飛びます。みんな知っている曲なのでカラオケなどでも盛り上がれる曲で一番おすすめの曲です。
片想いの時に聴きたい曲です
「One Thing」は、片想い相手の事が頭から離れないという想いを込めた曲です。アップテンポな曲にもかかわらず、どこか切なさを感じるので、1Dの表現の幅の広さを感じました。
とても明るい気持ちになれる曲です。
友達と盛り上がり隊時、楽しい雰囲気にしたいときなどにこ「Live While We're Young」の曲があればなんだか楽しい気持ちになることが出来ます。日本でもとてもメジャーな曲なので、1Dといえばこの曲という方も多いのではないでしょうか。
耳に残る名曲
Let’s go crazy crazy crazy till we see the sun!というキャッチーなフレーズで好き!中学時代友達と踊った思い出深い曲でもある!青春時代を思い出すかっこいい歌。
力強いメッセージ性
誰も私のことを引きずり下ろせないわ!という力強いメッセージで私のことを応援してくれた気がする!自分が自分で道を開いていく、という気持ちがどんどん溢れ出させてくれる歌で好き。がんばろう!!
一皮向けた感じがする
Drag Me Downで少し大人っぽくなり、アーティストとして幅が広がった気がします。デビューからの数曲は良い意味でアイドルグループのような感じですが、この曲からバックストリートボーイズのような渋さも出てきた。
とても盛り上がる曲です。
「Best Song Ever」は、歌詞も曲もあかるくて、かけるとその場がパッと明るくなるような曲です。1Dが来日した際にテレビ番組で歌ってくれた事もとても印象に残っています。
踊りたくなる様なメロディー
Best Song Everは、踊りたくなる様なメロディーが好きです。
あと、もう一つ忘れてはいけない事は、ミュージックビデオです!
始まりから終わりまで、曲と映像で楽しく成れる曲です。
初めてワンダイレクションの曲を聴いたのがこの曲で、思い出の一曲です。
曲だけでなく歌詞の内容も良い
お金ではなく自分の性格の魅力で周りを魅了させようという内容。自分に自信がないと歌えないのでこの歌を歌うためにがんばって自分に力をつけようと思えた。またリズムがとてつもなくいい。One Direction の歌声が映える!
テンションが上がる一曲
題名の通り、アップテンポで聴くだけで明るく楽しい気持ちになれる、まさにHappilyな曲です。USJのハリウッドドリーム・ザ・ライドのBGMにも使われていたことから、これを聴くと遊びに行きたくなります。
活動休止前最後の歌
なんて素敵な歌!人気絶頂の中休止する前の最後の歌としてファンは悲しんだけど今までの思い出があるから大切にしていこう、という気持ちが込められている!ミュージックビデオもエモいのでおすすめ!やはりすてき!
1Dのファンにはたまらない!泣ける曲
今は活動休止中のOne Directionなのですが、この曲は活動休止前にリリースされた曲です。この曲は、今までのOne Directionという歴史を振り返り、ファンに向けて書かれた曲とされています。長年1Dのファンをしている私からしたら、とても泣ける一曲です。
聞くだけでリラックスできる一曲
この曲はゆったりとしたメロディになっているため、聴いているだけで心地よくなります。また、バラード調になっているため、ソロパートの際は1人1人の声が聴きやすいのも好きな点です。また、歌詞の中で、相手の欠点を認めた上でそこに僕は恋をしているというメッセージがあるのですが、とてもストレートで素敵な曲だなと思ったので選ばさせていただきました。
爽やかなロックメロディー
ビートを感じるメロディーで、思わず口ずさみたくなるところが好きです。また、落ち込んでいるときには応援ソングでもなります。
メンバー1人1人の声がしっかりと活かされているところも、ファンとしては魅力です。
ワイルドで素敵
この楽曲は失恋を歌った曲なのですが、とってもワイルドな感じで、女々しさを感じさせない所が素敵です。サビの「I wan you to rock me?」については色々な解釈が出来るようで、解釈の仕方によって、男らしさが増したり、繊細に感じられたり、聞き手側に色々考える余地がある所が気に入っています。ロック調なリズムがテンションが上がります。
隠れた名曲
明るくノれるメロディがとても良くて、ついリピートしたくるところが好きです。
歌詞を見ると実は失恋ソングでちょっと意外ですが、こんな風に歌えるのはOneDirectionだからだなと思います。
何回も聴きました
娘の結婚が決まり披露宴で使う曲選びの段階で、家、車の中と常にかかっていた曲です。100回以上は聴いたと思うので、歌詞まで覚えてしまいました。とても明るい曲なので気分は盛り上がります。ドライブ中、ラジオからこの曲がかかると口ずさんでしまいます。
とにかく元気になれるパワフルソング!
この曲はOne Directionのデビュー曲です。当時まだ10代だった頃の若さあふれる雰囲気がこの曲から伝わってきます。また、歌詞がとてもロマンチックで和訳を見たら、キュンキュンしてしまいます。誰もが一度聞いたらハマってしまうそんな曲です!
素直な詩がステキです
ストレートに好きなことを伝えている詩がシンプルで好きです。片想いの人や普段の気持ちを伝えられていない人に聴いてほしいです。少しアップテンポですが、静かで温かみのある曲調が何とも言えません。高音のハスキーボイスが心地よく感じる名曲です。
これがワンダイレクション
なんといっても私の中でワンダイレクションといえばこの曲が当てはまります。さびのテンポが半端なくタイプのテンポで誰が聞いても元気を与えてくれるんではないかと思います。ほかにもいい曲はいっぱいあるんですが思いついた一番はこの曲です。
思わず踊り出すアッパーソング。
海外ドラマGleeでプロムのシーンで唄われた曲!
メンズメンバーのダンスと歌が超かっこよくて、画面の中の会場の卒業生たちと一緒に手拍子で爆上がりました!
ラジオでも流れてくると思わずリズムをとってしまうぐらい大好きな曲!
圧倒的な歌詞の良さ
ワンダイレクションと言えば、What Makes Beautifulと言っても過言ではない程のいい曲です。
何と言っても歌詞の良さがもう最高です。
もし君に僕が見ている世界を見せれるなら~何て言われてみたいですよね。
ドライブで聴きたい曲
ワンダイレクションらしい爽やかさがあって、気分が爽快になる曲です。ドライブの時なんかに最適だと思います。サビはもちろん、イントロからリズムが良くて自然と体が揺れてしまうようなテンポの良いところが大好きです。
One Directionのデビュー曲!
なにがあなたを美しくさせるか、それを教えてくれるOne Direction の最初の曲。最初のはじまりのリズムでどんどんはじまるワクワク感が生まれる。自分の内面をさらに磨いていこう、という気持ちが生まれる。