このランキングでは、洋楽シーンで活躍するすべてのアーティストが投票対象です。性別はもちろん、ソロやグループなどの形式を問わずに投票OK!あなたが好きな海外アーティストに投票してください!
【人気投票 1~186位】洋楽アーティストランキング!みんながおすすめする海外アーティストは?










このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「洋楽アーティスト人気ランキング」を決定!さまざまな形態で、世界中に音楽を発信する洋楽アーティストたち。個性と実力を兼ね備えた海外アーティストは、日本でも高い人気を獲得しています。女優としても活躍する「Taylor Swift(テイラー・スウィフト)」や、世界に強い影響力を持つ「Justin Bieber(ジャスティン・ビーバー)」、伝説的バンド「The Beatles(ビートルズ)」など、著名な洋楽アーティストが勢揃い!あなたが好きな海外アーティストを教えてください!
最終更新日: 2023/09/27
ランキングの前に
1分でわかる「洋楽アーティスト」
個性と実力を兼ね備えた“洋楽アーティスト”
世界中に名を知られるカリスマ的なシンガーから実力派メンバー揃いのグループ、モデルや俳優としても活躍する人物など、バラエティーに富んだ面々が揃う「洋楽アーティスト」。目まぐるしく変化する音楽業界で、時代を超えて愛されるエンターテイナーとして世界中の人々を楽しませてきました。ひとくちに洋楽アーティストと言っても音楽ジャンルはさまざまで、各ジャンルごとに圧倒的な人気を誇るアーティストが存在しています。
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位エド・シーラン(Ed Sheeran)
\ ログインしていなくても採点できます /
2位ブルーノ・マーズ(Bruno Mars)
\ ログインしていなくても採点できます /
本物の音楽を継承しているアーティスト
今の洋楽シーンの中で1番「音楽」をしているアーティスト。とんでもない歌唱力、ギターも弾ける、ドラムも叩ける、ダンスも出来る。自分1人だけでここまで音楽が出来るアーティストは歴史上見てもそういないと思う。
音楽のテイストも幅広く、甘いpop songを歌うと思いきや、バラード、R&Bやレゲエ、ロックなど、とにかくなんでも出来る。80.90年代の音楽を現代の音楽シーンにうまく溶け込ませていて、若い世代から古い世代まで虜にしている。エルヴィス、マイケルと同じく数少ない「本物」のアーティストだと思う。
Bruno marsファンです!!
私はBruno marsさんのメディアからの悲痛なコメントにも負けず、「夢を追いかけろ」には大変感動いたしました。そんなBruno marsさんを私は大好きでいます。ちなみに、私の好きな曲は looked out of heavenです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
意外と見落とされがちな作詞の才能
Taylorと言えば『Shake It Off』、有名海外セレブが勢揃いの元カレとのリアルを落とし込んだ失恋ソングが代名詞ですが、あまり注目されていないと感じるのは作詞、ストーリーテリングの才能です。中でも比喩を用いるのが上手く、聞いていて「そう来るか……!」と噛み締めたくなる歌詞や、言葉選びに彼女の性格が現れていて、ぐっと心が掴まれます。最新作の『evermore』、『folklore』ではその才能に大きく磨きがかかっていますし、その他の作品でも作詞力に圧倒されるものばかりです。
報告洋楽の女王
We are never ever getting back togetherが好きすぎる
私はK-popが好きでK-pop界隈はすごく再生回数を気にするので、私もどの動画でも割と再生回数を見てしまうのですが最近見た中で一番衝撃的だったのが彼女のShake it offで32億回再生、1000万以上のいいねがついていました
K-popほど再生回数をシビアに気にしない洋楽でこの再生回数とは…と彼女の器量に恐れ入りました
綺麗で歌声も素敵。
かっこよくて美しい歌手であるTaylor Swiftさんは好きです。歌もとても上手くて実力派歌手です。曲も色々とバラエティーがあって楽しいです。カントリー音楽を源流としていてカントリーソングはとても味わいがあり好きです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
亡くなってからあらためて彼の偉大さが分かるようになりました
彼は世界中の誰もが知っているキングなので説明不要なのですが、それでも言いたいのが彼の不思議なダンスです。例えばムーンウォークの真似をしようと思っても出来ませんし、テレビ番組等で真似をしている人を見てもやっぱりマイケルみたいにはならない。やっぱり彼が踊ってこそのダンスです。そして彼の曲と歌声がとても良い。亡くなるまで今ほど好きじゃなかったのですけれども、亡くなってからとても好きになりました。特に「Heal The World」が好きです。彼もこの曲が自分の持っている曲の中で一番好きだと生前に言っていたそうですが納得です。優しいハーモニーに思わずうっとりしてしまいます。
報告人類の平和と平等を願った人物
私はマイケルジャクソンの大ファンです!!
彼はただダンスと歌が上手いだけでなく、black or white や they don't care about us 等の曲は人種差別などを乗り越えてきた彼自身のメッセージです。
また、ダンスも最高です!!
代表的なもので言うと、Bille jean はムーンウォークを美しく仕上げました。
彼はどんなスターになろうと、どんなに大金持ちになろうと、優しい心を忘れませんでした。
そして笑顔もステキです♡
本当に亡くなってしまったのが残念です。涙
しかし、彼は今でも天国からこの暗い世の中に明かりを灯してくれているでしょう。
世界中を夢中にさせてくれたアーティスト
やっぱりMichael Jacksonは何年たっても素晴らしい。歌もダンスも突き抜けていました。彼が残した音楽、ダンス、言葉は永遠に語り継がれていくんことでしょう。若いアーティストにも影響を与え続けていると思います。
報告新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
中学時代から好き
ザ・ビートルズ (The Beatles) は1960年代から1970年代初頭にかけて活動したイギリス・リヴァプール出身のロックバンド。20世紀を代表するアーティストの一つです。彼らを知ったのは中学時代の英語の時間。毎回、英語の歌を歌うのですがすっかり気に入ってしまい、大学時代にはCDを買い、たくさんの曲を覚えました。当時好きで片思いだった彼もビートルズが好きで、青春の思い出の曲です。特に好きな曲は「twist and shout」で聞くと元気が出る曲です。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
DJの神様
本名は
Tim bergling
出身はスウェーデンのストックホルム
最初はtim bergの名前で活動し
「Seek bromance」で億再生
その後はサンスクリッド語で無限地獄を意味する
「Avicii」で活動 2013年に公開された「wale me up」は20億再生を突破
さらに「freak」では日本の歌手
坂本九の「上を向いて歩こう」がサンプリングされヒカキンさんも「waiting for love」の時ぐらい大絶賛だった。
EDMは日本人にはあまり聞きなれない人も多いらしいがAviciiで好きになったというコメントがAvicii関連の動画のコメントでよく見られる。[続きを読む]
最高。
落ち着いた曲からガチャガチャとしたTHE・EDMのような幅広いジャンルの楽曲を作れる「天才」
R.I.P Avicii.
Avicii is geniuses.
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
Amazing
He sings the famous song "See You Again". I was very moved by this song that was made to dedicate to Mr. Paul Walker. I also love every song from One Call Away
報告圧倒的才能
まず、絶対音感持ち
そして、小学六年生の頃には既に曲を作っていたこと
甘い歌声と伸びのあるハイトーンが特徴
STAYやsee you againなどの大ヒット曲のプロデュースをしたりと才能しかない
心に響く圧倒的音感
癖になる声と何より自分の歌に合わせるBGMのヒラメキとか凄い( >﹏< *)(作詞作曲)小さい頃から好き♡
柔らかい声と少しハスキーかがったてて!!
see youa gainって曲長でも好きかも…絶対音感で憧れる🥺
\ ログインしていなくても採点できます /
13位ショーン・メンデス(Shawn Mendes)

引用元: Amazon
ショーン・ピーター・ラウル・メンデス(Shawn Peter Raul Mendes〘英語の発音: /ˈmɛndɛz/, ポルトガル語: [ˈmẽdɨʃ]〙、1998年8月8日 - )は、カナダトロント出身のシンガーソングライター、ファッションモデルである。 2015年に1stアルバム「ハンドリトゥン (原題: Handwritten)」から、3枚目のシングルとして出した「スティッチーズ (原題: Stitches)」は、アメリカ合衆国やカナダで、売上トップ10に達し、更にイギリスでもナンバーワンを記録した。同じカナダ出身であるジャスティン・ビーバーと比較されることもある。 2016年9月23日、2枚目のアルバムとなる「イルミネイト(原題: Illuminate)」をリリースした。 (引用元: Wikipedia)
\ ログインしていなくても採点できます /
ショーン・メンデスの声は、笑顔にさせてくれる。楽曲を通して人を感動させることが出来る。
ショーンメンデスのif I can't have youという曲が幾多もいる歌手の中で、そしてその中で一番好きな曲です。毎朝この曲に励まされ、そして嬉しい時も悲しい時もこの曲をかけます。デビュー当時、ショーンメンデスはジャスティンビーバーの再来というメディアの取り上げ方で、最初は色眼鏡で見たこともありました。しかし彼の持つ歌声、そして曲調が自分の中にしっくりと来るものがあり、今回一位に選ばさせてもらいました。
報告引き込まれる
彼だけしか作れない世界観が大好き
声質も最高で歌は上手だけど、「俺は上手なんだぜ」と露骨に表そうとしている感じがなくすごく自然にスルスルと耳に入ってきて心地いい
14位Oasis
\ ログインしていなくても採点できます /
ギャラガー兄弟が可愛い
ギャラガー兄弟が可愛い!仲悪いようで実はお互いのことを思ってるのが感動!あんなに悪いことばっかしているのに、優しくて綺麗な曲を作るギャップが最高です。Oasisの中ではThe Masterplanのアルバムが1番好きで、その中でもThe Masterplanの曲が1番好きです。OasisのB面曲が好きです!
いつかOasisが再結成してくれるんじゃないかと思って待っています。解散してしまっていて見ることができないってゆうのがよりいっそう憧れが強くなっています。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
17位ビヨンセ(Beyonce)

引用元: Amazon
ビヨンセ・ジゼル・ノウルズ、通称名ビヨンセ(Beyoncé Giselle Knowles [biːˈjɒnseɪ], 1981年9月4日 - )は、アメリカ合衆国テキサス州ヒューストン出身のシンガーソングライター、ダンサー、音楽プロデューサー、女優。デスティニーズ・チャイルド初期からのメンバーで、グループではリードボーカル、プロデューサーも兼ねた。愛称は“B(ビー)”、“Queen Bey”。身長170cm。マイケル・ジャクソンを敬愛している。婚姻後の本名は、夫・ジェイ・Zの苗字「カーター」 (Carter) になっている。妹であるソランジュも全米アルバムチャート1位を記録する人気アーティストである。(引用元: Wikipedia)
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
歌声の音域がとても広くて歌唱力が凄くて彼女の歌はどれも心に響く素敵なものばかり
マライアキャリーさんは歌声の音域がとても広くて歌唱力が凄いですし、彼女の歌はどれも心に響く素敵なものばかりなので大ファンです。特に若い時から聴いて来た「HERO」という曲にはずいぶん励まされてきましたし、この曲を聴くと前向きになる子が出来るので今でも頻繁に聴いています。
報告透き通るような声と声量が凄い
マライア・キャリーの歌声が堪らなく好きですね。この人凄い!と感じたのは、”All I Want for Christmas Is You”の曲を聴いた時ですね。まるでエコーでもかかってるの?と言いたくぐらいの響き渡り透き通った声に惚れました。それ以来大ファンです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
引き込まれる
ザ・ロックという雰囲気がたまらなくカッコいいです。思わず口ずさんでしまう歌詞もたくさんあります。学生時代からずっと聞いていますが、声質がなんとも言えません。またロックの世界に引き込まれます。容姿もおしゃれで、あの独特のメイクはよく真似をしていました。「ガールフレンド」は代表的な曲ですが、リズミカルでポップな感じがとても魅力的です。英語の苦手な日本人がなんとなくカラオケで歌っても盛大に盛り上がります。
報告可愛い
見た目がすごく好きです。アメリカのバンドギャルってこんな感じなのか!と、初めて見たときは衝撃でした。本当に可愛くて、歌も上手で、ノリの良い曲だったりしっとり系の曲だったりと幅も広くて、大好きです。曲が好きというより本人が好きなので、3位です。
報告21位
ランキング結果一覧
洋楽アーティストランキング
運営からひとこと
このランキングに関連しているタグ
芸能人・著名人の新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




エドはトップ10に入るべき
代表曲のシェイプオブユーやパーフェクトはもちろん、エドのバラードはどの曲も本当に心に刺さる。アコギでヒップホップするという独自のジャンルを作り上げた偉人。このランキングを見た時、なんとエドが37位。エドはトップ10にいなくちゃおかしい。
かみやまさん
1位の評価
神
リズム感がとってもよく特にshape of youはYouTubeで58億回再生されている超ヒット曲を出している!あととても人がいい!
あさん
1位の評価
1番好きは歌手
ディバイドのアルバムが特に好き
1位になってほしい。
kk3.14さん
1位の評価