【人気投票 1~100位】90年代ドラマ名作ランキング!みんながおすすめするの作品は?










このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「90年代ドラマ人気ランキング」を決定!就職氷河期や、バブル崩壊など暗い時代に生きる人々を楽しませてくれた「90年代のドラマ」。トラックの前に飛び出すシーンが有名な『101回目のプロポーズ』(1991年)をはじめ、のちの人気役者が集結した『ひとつ屋根の下』(1993年)、暴力やじめのシーンが物議を醸した『家なき子』(1994年)、反町隆史主演の漫画原作ドラマ『GTO』(1998年)など、1990年代には数多くの名作ドラマが生まれています。あなたがおすすめしたい、90年代に放送されたテレビドラマに投票してください。
最終更新日: 2025/04/14
ユーザーのバッジについて
ドラマを300作品以上視聴したことがある
ドラマを200作品以上視聴したことがある
ドラマを100作品以上視聴したことがある
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る21位神様、もう少しだけ

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 人気音楽プロデューサー・石川啓吾は、恋人の死を経験して以来、思うように曲が書けず自堕落な生活を送っていた。一方で、平凡な女子高生の叶野真生は、代わり映えのしない毎日にうんざりしており、啓吾の曲だけが生きがいだった。真生は、年内最後となる啓吾のコンサートを楽しみにしていたが、財布ごとチケットを紛失してしまう。チケット代を稼ぐために真生がとった行動は、一人の男と援助交際することだった。後日コンサートへ行った真生は、帰り道に啓吾と出会った。それから2人は恋に落ち、啓吾と真生の人生に変化が訪れる。しかし、真生の体はすでに病に蝕まれており……。 |
---|---|
放送年 | 1998年 |
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 浅野妙子 |
メインキャスト | 金城武(石川啓吾)、深田恭子(叶野真生)、加藤晴彦(日比野イサム)、矢沢心(織田麻美)、永堀剛敏(野口孝明)、仲間由紀恵(瀧村カヲル)、宮沢りえ(瀧村リサ)、平田満(叶野義郎)ほか |
主題歌・挿入歌 | I for You / LUNA SEA
in the sky』 工藤静香『きらら / 工藤静香 |
公式サイト | https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/drama/ser4183/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
22位家なき子

引用元: Amazon
放送年 | 1994年 |
---|---|
放送局 | 日本テレビ |
脚本 | 高月真哉、いとう斗士八 |
メインキャスト | 安達祐実(相沢すず)、内藤剛志(相沢悟志)、田中好子(相沢陽子)、保坂尚輝(片島智之)、水野真紀(岡崎章子)、菅井きん(田畑光江)、京本政樹(黒崎和彦)ほか |
主題歌・挿入歌 | 空と君のあいだに / 中島みゆき |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
同情するなら金をくれ!
ふと観たくなったドラマ版『ガラスの仮面』制覇後に、「やっぱり安達祐実の原点といえば『家なき子』」と思って数ヶ月前に観ました。話には聞いていましたが、12歳とは思えぬ演技で初主演というのも驚き。天才子役と呼ばれる所以がよくわかりました。ストーリーはひたすら、主人公・すずが「前世でどんな悪行積んだらこんな悪いこと起きるの?」というくらい普通では起きないような困難に次々と見舞われ、それでも必至に生き抜いていく様が描かれています。翌1995年には『家なき子2』が放送されましたが、相変わらず不運で笑いました。幸せになってほしい。名言は「カネゴン」がズバ抜けて好きです。
報告ピュンピュン(犬)
wikiにはこう書いてあります。
“家庭内暴力を受けている小学生の少女が、理不尽な環境の中でも困難に負けずに生きていく様を描いた物語。”
その通り!
小学生の少女とは、安達祐実が演じる「相沢すず」。川崎市の小学高に通う6年生です。友達は犬のリュウのみ。リュウを演じていたのはピュンピュンです。
ここで書くのがためらわれるほどいじめのシーンは悲惨で見てられないレベル。でも、菅井きん演じるババアとか京本政樹演じる天才外科医とか、登場人物の人間味がすごすぎて見てられる。[続きを読む]
23位101回目のプロポーズ
\ ログインしていなくても採点できます /
熱い気持ちに感動できる
星野達郎という中年の男性が、お見合いをして何度も失敗し、ついに矢吹薫という女性に恋をする物語で、星野達郎の一生懸命さが見どころになる作品です。矢吹薫の振り向かせようと、星野達郎があの手この手で頑張る姿には感動できます。そんな行動を見て、矢吹薫にどんな気持ちの変化が出てくるのは見応えがありおすすめです。
24位王様のレストラン
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
25位Age,35 恋しくて
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
27位星の金貨
\ ログインしていなくても採点できます /
名作
キャストは大沢たかおと竹野内豊、そしてのりピーこと酒井法子全盛期。鬼かわいい。ストーリーは、耳と口が不自由な捨て子であった主人公・彩が、看護見習いとして住み込みで働くなか、2人の男性との関係性を通じて苦労する物語。なかなか一筋縄ではいかないかんじで邪魔が入ったりと悲恋がベースになっているため、モヤモヤ・イライラしつつ……見るのがやめられない展開です。韓国ドラマかってくらい、すれ違うところが逆に見どころ。ちなみに1997年には『続・星の金貨』、2001年には藤原竜也と星野真里主演でキャストが一新した『新・星の金貨』がドラマ化されてます。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
31位眠れる森

引用元: Amazon
放送年 | 1998年 |
---|---|
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 野沢尚 |
メインキャスト | 中山美穂(大庭実那子)、木村拓哉(伊藤直季)、仲村トオル(濱崎輝一郎)、ユースケ・サンタマリア(中嶋敬太)、本上まなみ(佐久間由理)、横山めぐみ(玉置春絵)、夏八木勲(伊藤直巳)、岡田真澄(濱崎正輝)、原田美枝子(浜崎麻紀子)、陣内孝則(国府吉春)ほか |
主題歌・挿入歌 | カムフラージュ / 竹内まりや |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/nemureru/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
独特な世界観が最高
監督のセンスが素晴らしく、カット割りも新しくて音楽も一度聴いたら染み込んでしまうくらい作品の世界観を作っていました!
とにかく一話一話の完成度が高くて、繰り返し見返しても飽きないくらい面白かったです!
何代にも受け継がれている理由が分かります!
33位もしも願いが叶うなら

引用元: Amazon
放送年 | 1994年 |
---|---|
放送局 | TBS |
脚本 | 遊川和彦 |
メインキャスト | 中山美穂(毛利未来)、浜田雅功(毛利虎男)、浜崎貴司(毛利竜次)、岡田浩暉(毛利鷹志)、渡辺満里奈(大島香久子)、うじきつよし(井上健)、宮本ひとみ(片桐夕子)、白川由美(井上真知)ほか |
主題歌・挿入歌 | ただ泣きたくなるの / 中山美穂 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d0681/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
34位白線流し
\ ログインしていなくても採点できます /
35位素顔のままで
\ ログインしていなくても採点できます /
36位天までとどけ
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
39位鬼の棲家

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 何不自由なく暮らしていた普通の高校生・加藤あゆみ。ある日突然、交通事故で両親を失う。あゆみは父の妹・黒川尚子夫妻が経営する旅館「贅水館」へ預けられることになった。叔父に連れられ挨拶回りをするが、周囲の反応が冷たい。翌日、それまで通りに高校へ行くつもりでいたあゆみに渡されたのは仲居の制服だった。今までの平穏な生活とは一変、愛憎、利害、欲望が渦巻く大人の世界に直面することになる。 |
---|---|
放送年 | 1999年 |
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 山崎淳也、藤本有紀 |
メインキャスト | 深田恭子(加藤あゆみ)、生瀬勝久(黒川幸彦)、ケリー・チャン(リー)、中村愛美(黒川百合子)、藤木直人(佐々岡譲)、星野真理(金本理恵子)、江波杏子(高原千寿子)、岡江久美子(黒川尚子)ほか |
主題歌・挿入歌 | 曇りのち晴れ / SIAM SHADE |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/sumika/index.html |
\ ログインしていなくても採点できます /
41位
ランキング結果一覧
90年代ドラマランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





切なさが爆発
社会問題に切り込んだ作品が多い、90年代の作品。衝撃作は多数ありますが、そのなかでも深キョンこと深田恭子と今はアジアで活躍している金城武の出世作となったこの作品は外せません。あらすじは、援助交際が原因でHIVに感染したJKギャル・真生と、人気の音楽プロデューサー・啓吾の恋の物語。はじめは古き良き絶滅危惧種(JKギャル)や若すぎる深キョンが楽しめてハッピー!なかんじですが、だんだん周囲を巻き込んだストーリー展開でつらくなってきます。なにかと仲間由紀恵がいい味をだしてる。主題歌・OPでLUNA SEAの「I for You」が起用されてるのもよき。絶妙。
ロリBBA
びくとりあさん
1位(100点)の評価
深田恭子の演技力
当時の都会の女子高生がエイズという病気にかかり、死という確実に死ぬ恐怖と戦いながらも、その過程で恋愛をし、病気を受け入れ人を愛する純粋な気持ちを持って亡くなる寸前まで懸命に生きた姿が印象的だった。
山形娘さん
1位(100点)の評価
切なすぎて涙がとまらなかったです
エイズという難しい病気を、当時ドラマを観て初めて知りました。
小春さん
5位(75点)の評価