ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位アメリカン・ビューティー

引用元: Amazon
制作年 | 1999年 |
---|---|
上映時間 | 122分 |
監督 | サム・メンデス |
メインキャスト | ケヴィン・スペイシー(レスター・バーナム)、アネット・ベニング(キャロライン・バーナム)、ウェス・ベントリー(リッキー・フィッツ)、ミーナ・スヴァーリ(アンジェラ・ヘイズ)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
2位ムーンライト(映画)

引用元: Amazon
制作年 | 2016年 |
---|---|
上映時間 | 111分 |
監督 | バリー・ジェンキンス |
メインキャスト | トレヴァンテ・ローズ(シャロン/ブラック)、アンドレ・ホランド(ケヴィン)、ジャネール・モネイ(ケヴィン)、アシュトン・サンダース(シャロン)、ジャレル・ジェローム(ケヴィン)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
心はずっと変わらない
早く大人になりたいと思ったに違いない。ほぼ話さず主張しない「リトル」の大きな瞳、悲しげな、とてもとても澄んだ眼差し。
底辺から這い上がること、成功するとは一体どういうことなのか。不条理の中でも唯一汚されなかった、忘れきれなかったこと。
月明かりがこんなにも眩しくも脆いこと。とても余韻の残る映画です。
3位パラサイト 半地下の家族

引用元: Amazon
半地下という底知れなさ
ヤング&シンプルに生きてみたいものだ、余裕があればきっと優しくなれるもの。
上に行くのが不可能なのか、このまま半分だけ埋もれ足掻くのか、諦めてフリを続けるのか…乗り越えたら解決する訳ではないことを突きつけられました。
スリリング、というには軽すぎる・甘すぎるようなタフさと先の見えなさがあります。最後まで気が抜けません。
4位タイタニック(1997年)

引用元: Amazon
制作年 | 1997年 |
---|---|
上映時間 | 194分 |
監督 | ジェームズ・キャメロン |
メインキャスト | レオナルド・ディカプリオ(ジャック・ドーソン)、ケイト・ウィンスレット(ローズ・デウィット・ブケイター)、ビリー・ゼイン(キャルドン・ホックリー)、キャシー・ベイツ(マーガレット・”モリー”・ブラウン)、フランシス・フィッシャー(ルース・デウィット・ブケイター)ほか |
主題歌・挿入歌 | My Heart Will Go On / セリーヌ・ディオン |
公式サイト | - |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:なし Hulu:なし |
あの時のレオナルド・ディカプリオは最高に美しかった
当時アーリーティーンエイジャーだった私たちが、文句なく3時間も映画館に座り続けられた最高の作品。
ただ2人のラブストーリーだけではなく、群集劇として観れるのも良かったです。大惨事の直前の乗客たちの行動、楽団員の演奏姿は心に響きます。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





「you will someday(君もいつかわかる)」のセリフがささります
私がまだ10代の頃にこの映画を観ました。ミッドライフクライシスに落ち込んだ親たち、高校生たちの友情・親子関係・自身のアイデンティティの不確かさ。
風に舞うビニール袋、薔薇の花びら、向き合えない自分、描いた未来とどうしようもない現実。儚いものは全て美しい。不思議な郊外の物語。