みんなのランキング

アンパンマン主題歌人気ランキング!OP・ED&挿入歌でNo.1の名曲は?

アンパンマンのマーチ / ドリーミング勇気りんりん / ドリーミングアンパンマンたいそう / ドリーミングサンサンたいそう / ドリーミングてんどんまん自慢歌 / 坂本千夏 (てんどんまん)勇気の花がひらくとき / ドリーミングぼくはクリームパンダ / 長沢美樹(クリームパンダ)私はドキンちゃん / ドリーミングアンパンマン絵かきうた / 戸田恵子(アンパンマン)ドレミファ  アンパンマン / ドリーミング

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数62
投票参加者数28
投票数113

みんなの投票で「それいけ!アンパンマン主題歌人気ランキング」を決定します!明るく元気な歌声と心温まる歌詞で、子供から大人まで幅広い世代に愛される『それいけ!アンパンマン』のテーマソング。1988年の放送開始以来、時代とともに進化しながらも変わらぬ魅力を放ち続けています。ドリーミングの歌う「アンパンマンのマーチ」をはじめ、「勇気りんりん」「みんなのヒーロー」など、テレビアニメや映画の物語を盛り上げる名曲が集うなかNo.1に輝くのは?歴代のOP(オープニング)・ED(エンディング)・挿入歌・キャラクターソングのなかから、あなたがおすすめするアンパンマンの曲を教えてください!

最終更新日: 2025/01/07

このランキングの投票ルール

このランキングでは、『それいけ!アンパンマン』のテレビアニメや映画に使用された主題歌・挿入歌(劇中歌)や、キャラクターソングが投票対象です。歴代の楽曲のなかから選んで評価してください!

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

苦しい時に勇気づけられるから。

大人になっても、嫌な事や辛い時に思い出すことがある。特に「なんのためな生まれて、何をして生きるのか」という歌詞は、たびたび考えさせられるテーマだと感じる。苦しい時も、胸が痛むような事があっても、愛と勇気を抱いて前にすすめば、必ず道が開ける!という気持ちになる。

ぐらたんさん

1位(100点)の評価

報告

深すぎる歌詞

小さい頃はただ「アンパンマンの歌」という認識でしかなかったのですが、大人になり改めて聴くと歌詞の奥深さを感じることができました。
「なんのために生まれて なにをして生きるのか こたえられないなんて そんなのはいやだ!」
迷いながら生きる現代の大人たちの心に響きますね。

ぱりぱりさん

1位(100点)の評価

報告

ついつい口づさんでしまうおなじみの曲

アンパンマンにとどまらず、子供向けの曲の定番。
幼稚園のお遊戯などでも使われ、子供が最初に歌ったり踊ったりした曲ということで、家族の思い出の曲になることも。
逆に「愛と勇気だけが友達さ」のフレーズにも出ているように、作者の体験なども含まれていて、そのような意味でも印象に残る。

もとにいさん

2位(80点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2勇気りんりん / ドリーミング

62.2(13人が評価)

リズムがすき。

・エンディングで聞くのでこどもが終わりの合図が分かり素直に画面から離れてくれる。
・曲に入っている鈴みたいな音源が耳に残り好き。
・歌詞にアンパンマンキャラクターが入っているのでキャラクターの名前が覚えやすい。
・キャラクターの画面と曲がとても相性がいい。
・曲を聴くと自然に身体で乗ってしまう。

なっちゃん^_^さん

1位(100点)の評価

報告

曲調が良い

アンパンマーチは有名すぎて何も感じなくなっているが、
勇気りんりんは子供が産まれてから初めて耳にするようになり、メロディがすごく気に入った。
アンパンマンの言葉図鑑プレミアムのペンに収録されていて、
子供がそのペンを持ちながら家中を歩き回るという遊びが好きで、私もすぐに覚えてしまった。

白バラちゃんさん

1位(100点)の評価

報告

アンパンマンから勇気をもらえる曲

アンパンマンファミリーがどれだけ愛に溢れてるかがわかる曲!みんはアンパンマンから勇気をもらってるから、いつでも元気100倍勇気100倍になれる!!
辛い時自分にも勇気の鈴がリリンリンときこえてきたらいいですね!

ゆうさん♡さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

自分がヒーローになれる

気持ちが沈んでいる時に元気が出る歌で、歌詞にもある通り、自分がアンパンマンのようなヒーローになれるので元気100倍で自分が主人公となって現実世界を生きることができるので良いと思いました。自然と気持ちが戻って頑張れるようになれるこの歌はとても良いと思いました。

たけしろうZさん

1位(100点)の評価

報告

落ち込んだ時に励ましてくれる応援歌

聞くと前向きになれる子供の頃から大好きな曲。
落ち込んだ時はどうしてもいろんなことを後ろ向きに考えてしまうけど、そういう時はいつもこの曲の「もし自信をなくしてくじけそうになったら 良いことだけ良いことだけ思い出せ」というフレーズを思い出して気持ちを前向きに切り替えてきた。

のどあめマンさん

1位(100点)の評価

報告

辛い時や、挫けそうな時に聞くと、勇気付けられるから。

出だしのテンポが良く、なんだかついついくちずさんでしまう曲。「いいことだけ思い出せ」は、特に自分の思考にはないフレーズで、ポジティブになれる。

ぐらたんさん

2位(98点)の評価

報告
コメントをもっと読む

動き出したくなるノリの曲

出だしから体が動いてしまうそうになる、躍動感のある曲。
曲自体は単純で、歌詞は基本キャラクターの名前を連ねているだけなので、覚えやすく、ついつい口づさんでしまうことも。
そんなポピュラーさもあって、替え歌にもしやすいようで、友達の名前を入れたり、趣味のワードを入れたりして楽しんでいる人が、老若男女問わずいる。

もとにいさん

1位(90点)の評価

報告

明るい曲にリズミカルな音楽だから元気になる

サンサンたいそうは、曲名に体操が入っていて、身体を動かしながら歌えるので楽しいです。キャラクター名もたくさん入っているので、推しのキャラクターの名前が出てくると子供もテンションあがるし、大人も明るい曲に子供と一緒に歌って踊る明るい曲だから楽しめます。

ぷうちょさん

1位(95点)の評価

報告

体を動かす楽しさ

アンパンマンといったらこれ!
大人だけではなく、幼稚園や保育園でも流れるため子供にも聞き馴染みがある曲だから。
ずっと聴いてなくても、踊り方は体が覚えているため自然と動ける!

kabocha---nさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

この歌、続きがあったんだ!?

作中でも頻繁に歌われている、てんてんどんどんてんどんどん、の歌い出しでグッと引き込まれる。私は作中でフルバージョンを聞いたことがなかったので、「この歌、続きの歌詞がちゃんとあったんだ。」とまず驚いた。だが、歌い出しのテンション感を維持しつつも、転調する部分もあって、その後に再度歌い出しの部分が来た際の気持ちよさが半端ない。

譲れない思いバターロールさん

1位(98点)の評価

報告

てんどんまんの可愛らしい性格がダダ漏れ

リズムに乗って、てんてんどんどんてんどんどん、という決め台詞が曲の中に入っていて、てんどんまん好きにはたまらない。てんどんまんの美味しい天丼の内容が詩の中にあって、ほのぼのしながら和んで聴ける曲です。

ぷうちょさん

2位(90点)の評価

報告

歌詞がジーンとくる

この曲が流れるとっても感動のタイミングがある!
僕はここにいるよという歌詞がありそれだけで安心感すごいのに、空を飛んでいくからきっと君を助けるからとより安心感をくれるし、劇場版でも本当に助けに来るからアンパンマン凄い!

ゆうきりんりんさん

1位(100点)の評価

報告

歌詞が可愛い

クリームパンダが、周りへのちょっとした不満をこぼしつつも、それでも前向きな歌詞と明るい曲調なのが可愛いし、お決まりのじゃんけん攻撃も入っているので、クリームパンダの活躍回を思い出せて好き。

ハリハリハリネズミさん

1位(95点)の評価

報告

ドキンちゃんを簡潔に表現した良曲!

曲調と歌い方のねっとり感も好きだけど、何より素晴らしいのは歌詞!なるべく楽しく暮らしたい、お金は沢山あるのがいい、などの歌詞が、ドキンちゃんの性格を超簡単に説明してくれていて、本編エアプでもドキンちゃんのことが分かる素晴らしい曲。子供向けアニメのキャラソンにしては大人向けっぽい感じもあるけど、センスの良さが光る1曲。

譲れない思いバターロールさん

2位(95点)の評価

報告

絵かきうたデビューには、是非!

子供たちが小さい頃に、よく義母が歌ってくれていた一曲です。私も、義母が教えてくれるまで、この曲を知りませんでした。子供と共にアンパンマンの絵かきうたデビューした、思い出いっぱいの1曲です。

みっちゃん☆さん

1位(90点)の評価

報告

アニメーションが可愛い

曲も可愛いけど、曲と一緒に流れるアニメーションがとても可愛い曲。音符とキャラクターたちがたくさん出てきて、見ていて楽しい気持ちにさせてくれる。ドレミファソソソの所は子どもが小さい時でも一緒に歌えてよかった。

めろんさん

2位(85点)の評価

報告

コキンちゃんの可愛いダンスがポイント!

コキンちゃんの可愛らしさが満載の歌とダンスが見ていて楽しい気持ちになります!中毒性のある歌とダンスが頭から離れません。娘が大好きでよく踊っています♪この歌をきっかけにコキンちゃんが大好きになりました!

佐々木いちごさん

1位(100点)の評価

報告

独特な世界観が最高

ナガネギマンのキャラクターが際立つこの歌。頭から離れなくなる歌です!気づいたら歌ってしまいます。

佐々木いちごさん

1位(100点)の評価

報告

力強い歌詞に活力を貰える

枯れた森が蘇っていく様子をうたった歌で、命の力強さやたくましさを感じる歌詞が良い。
辛い時や落ち込んでいる時にこの曲を聞くと、戦後の焼け野原だった日本の復興を経験したやなせたかし先生の思いが伝わってくる気がして、再び立ち上がろうという活力が湧いてくる。

のどあめマンさん

1位(100点)の評価

報告

食べる事がどれどけ大切かを考えさせられる曲

命がけでつくろう命のパンを
が凄く心に響きます。生まれてくる時はみんなはだか、どんな小さな虫だって食べずにいれば死んでしまう、
みんな小さくてはだかの状態からいっぱい食べてこんなに成長するんだよ、だから立派な大人になれるんだよ、
そしてその食べ物には命がけで作った人の気持ちがこもってるんだよ、と子供達に教えていきたいですね!

ゆうさん♡さん

1位(100点)の評価

報告

21

21位~40位を見る

ランキング結果一覧

アンパンマン主題歌ランキング

21位~40位を見る

運営からひとこと

関連するおすすめのランキング

アンパンマンファンはこちらもチェック!
アンパンマンキャラランキング
アンパンマン映画ランキング

アニソン好きはこちらもチェック!
歴代アニソンランキング
カラオケアニソンランキング
アニソン歌手ランキング

今期新作アニメはこちら!

2025冬アニメ評価ランキング

来期注目アニメはこちら!

2025春アニメ期待度ランキング

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

海の声 / 浦島太郎 (桐谷健太)

エンタメ>音楽

低音男性が歌いやすい曲ランキング

カラオケで声が低い男性が歌いやすい曲は?

さくらんぼ / 大塚愛

エンタメ>音楽

飲み歌ランキング

飲み会が盛りあがるおすすめの飲み歌は?

ケセラセラ / Mrs. GREEN APPLE

エンタメ>音楽

Mrs. GREEN APPLEの曲ランキング

好きなMrs. GREEN APPLEの曲は?

高嶺の花子さん / back number

エンタメ>音楽

男子に歌ってほしい曲ランキング

カラオケで男性に歌ってほしい曲は?

ページ内ジャンプ