ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
どっしり美味い
苦味・重みがあるので、どっしり旨味が感じられるビールだと思います。
2軒目以降のお店、または、しっかりした味の料理に合わせるととても美味しく食事ができます。
特に、和食(お寿司・刺身)との組み合わせは抜群だと思います。
懐かしい味
子供の頃に父親が飲んでいたビールです。
独立し実家を出るまで、自分が購入しない場合はキリンラガーが冷蔵庫に冷やされてました。
マイナーチェンジをしてるかもしれませんが、このビールを飲むと、父親を思い出し
懐かしさも感じることができます。
4位サッポロ GOLD STAR
引用元: Amazon
メーカー | サッポロビール |
---|---|
アルコール度数 | 5% |
カロリー | 42kcal(100mlあたり) |
糖質 | 2.4g(100mlあたり) |
プリン体 | - |
発泡酒?
最近、新しく発売された発泡酒ですが、「発泡酒?」と疑ってしまうぐらい、ビールに近い味わいがあります。アルコール5%とビールに比べてややアルコール度数も高く、安く美味しく酔えるビール(発泡酒)です。最近、節約したい場合はこちらを購入します。
5位サッポロ 麦とホップ
引用元: Amazon
メーカー | サッポロビール |
---|---|
アルコール度数 | 5% |
カロリー | 45kcal(100mlあたり) |
糖質 | 3.5g(100mlあたり) |
プリン体 | 9.0mg(100mlあたり) |
発泡酒だけど美味しい
「ゴールドスター」が発売されるまでは、発泡酒を購入する場合は、こちらでした。
口に含んだ際に、しっかりアルコールを感じることができるので、発泡酒でも満足感があり、物足りなさを感じることがなく飲酒を楽しむことができます。
やっぱり美味しい
昔から飲んでいる変わらない、いつ飲んでも裏切られない美味しいビールです。
苦味がちょうど良く、一緒に食べる食事の邪魔をしません。エビスほど重くないので、何杯でも美味しく飲めます。
お店に黒ラベルがあれば必ず注文するビールです。