ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
手間が省ける
さんまはさんまでも、塩焼きは骨が多くて食べるのが面倒でかなり苦手なのですが、この蒲焼きなら大丈夫です。逆にさんまの骨っぽさが適度な歯ごたえに変わって、うなぎの蒲焼きを思わせる美味しさが感じられます。たれの甘辛さも好みの味で、最後に余るとついつい他のつまみを入れたくなります。お酒は日本酒やワインにも合いますが、一番のおすすめはラガービールやドライ系のビールや発泡酒です。
食べ慣れた味
おにぎりの具でも外せないのがこのシーチキンです。そのまま食べるのも好きですが、いつもは大体マヨネーズをかけて食べています。他のメーカーのものも試しましたが、結局は、昔から食べ慣れた「はごろもフーズ」のシーチキンが一番安心して食べられる味です。おつまみの場合は、シーチキンサラダにしたりせず、単体で楽しみます。白ワインや日本酒で少しずつ味わいながら食べるのが好きです。
ショッピングの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング



ずっと大好き
子供の頃から大好きな缶詰です。さばの切り身がメインで美味しいのはもちろんですが、一番好きなのは「骨」です。味噌煮などでは決して食べられない太い骨が、ちょうど良い歯ごたえで美味しく食べられます。残った汁もちょうど良い塩加減と脂加減で、いつも全て飲み干しています。ビールや白ワインなどいろんなお酒に合いますが、一番のおすすめは、辛口でキレのある日本酒です。