【人気投票 1~82位】歴代カプコンのゲームソフト人気ランキング!最も面白いおすすめの名作は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「歴代カプコンのゲームソフト人気ランキング」を決定!日本だけに留まらず、世界中で人気のゲームを生み出す「カプコン」。アクション・アドベンチャー・ホラーなど、さまざまなジャンルのソフトでヒットを記録しています。日本神話と童話が混ざったような独特な世界観の『大神』や、カプコン史上最高の出荷本数を記録した『モンスターハンター:ワールド』など、名作タイトルが盛りだくさん!あなたがおすすめする、カプコンのコンシューマーゲームを教えてください!
最終更新日: 2025/03/08
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る41位CAPCOM VS.SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING2001
\ ログインしていなくても採点できます /
42位逆転裁判3
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
移植度の高さナンバーワン
カプコンの家庭用ゲームソフトで一番何が好きか?ハマったかと問われれば、迷わずストリートファイター2シリーズのゲームだと答えます。
ただ、ストリートファイター2シリーズはいろんなハードにいろんなシリーズが移植されています。ではその中で一番は?と問われれば、3DOで販売されたストリートファイターⅡXですね。移植度はダントツに高いゲームでした。家庭用ゲーム機への移植だと、容量の関係で技モーションがカットされたりして微妙に違います。しかしこれはそういうのがありません。当時次世代機ともてはやされただけあり、3DOに関してはそういう容量不足の心配[続きを読む]
51位デビルメイクライ HDコレクション

引用元: Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | PS3、PS4、Xbox 360、PC、Xbox One |
発売日 | 2012年3月22日 |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/devilmaycry/ |
参考価格 | 3,980円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
53位逆転裁判4

引用元: Amazon
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
対応機種 | 3DS |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:B(12歳以上対象) |
発売日 | 2017年11月22日 |
メーカー | カプコン(CAPCON) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/gyakutensaiban/4/ |
参考価格 | 1,980円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
剣と盾と素手
子供の頃、駄菓子屋の20円ゲームでやってました。アーケード版からファミコン用ソフトに移植されて喜んで遊んでた記憶が蘇ります。2D横スクロール型アクションです。全ての武術をマスターした若者が剣と盾を装備し悪者を倒しに行くというストーリーだったと思います。
果たして全ての武術をマスターしている男に剣と盾が必要なのかと疑問を感じてしまうかもしれませんが、当時は剣で攻撃。盾で防御できるというシステムが画期的で私は虜になりました。
しかも、特殊な攻撃を受けると、盾と剣がなくなって素手で闘うハメになります。武術マスターの見せ所ですね。まさに闘いの挽歌です。
61位
ランキング結果一覧
カプコンのゲームソフトランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





夢をありがとう 垣根をこえた夢のキャスティング
例えるなら
たけし さんま タモリの共演
ポカリスエットとアクエリアスの共演
ジャイアント馬場とアントニオ猪木の共演
王、長嶋の共演
ありそうでない夢の共演を実現してくれて
ありがとう
団体や所属の垣根をこえた
ドリームマッチ
実現してくれてありがとう😭
カプエス3期待しております。
ふんさん
1位(100点)の評価
夢の共演
格ゲーが下火になってきたからこそ実現したことかもしれないが、格ゲーファンとしては嬉しい限り。
個人的にはもっと評価されていいゲームだと思う。
はせしんさん
1位(100点)の評価