このランキングでは、カプコンより発売された歴代の家庭用ゲームソフト(コンシューマーゲーム)が投票対象です。ファミコンやDS、PS4など全ハードのソフトから、あなたがおすすめするタイトルに投票してください!
【人気投票 1~80位】歴代カプコンのゲームソフト人気ランキング!最も面白いおすすめの名作は?










このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「歴代カプコンのゲームソフト人気ランキング」を決定!日本だけに留まらず、世界中で人気のゲームを生み出す「カプコン」。アクション・アドベンチャー・ホラーなど、さまざまなジャンルのソフトでヒットを記録しています。日本神話と童話が混ざったような独特な世界観の『大神』や、カプコン史上最高の出荷本数を記録した『モンスターハンター:ワールド』など、名作タイトルが盛りだくさん!あなたがおすすめする、カプコンのコンシューマーゲームを教えてください!
最終更新日: 2023/01/23
ランキングの前に
1分でわかる「カプコン」
世界で愛されるゲームを生み出す、カプコン

モンスターハンター:ワールド
(引用元: Amazon)
「カプコン」は、1983年に創業した日本のゲームメーカー。ソニーや任天堂の家庭用ゲーム機で遊べるソフトのほか、格闘系をはじめとしたアーケードゲームも開発しています。さまざまなジャンルのゲームを販売しており、RPG要素もあるハンティングアクション「モンスターハンター」や、サバイバルホラーの金字塔「バイオハザード」、弁護士となって法廷バトルを繰り広げるアドベンチャー「逆転裁判」など、多くの大人気シリーズを生み出してきました。カプコンのゲームは海外でも評価が高く、ハリウッドで映画化されている作品も存在します。
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位モンスターハンターワールド:アイスボーン

引用元: Amazon
ジャンル | アクションゲーム |
---|---|
対応機種 | PS4、Xbox One |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:C(15歳以上対象) |
発売日 | 2019年9月6日 |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/ |
参考価格 | 6,980円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
2位バイオハザード(PS)

引用元: Amazon
ジャンル | アクション、アドベンチャー |
---|---|
対応機種 | ゲームキューブ、PS、セガサターン、Wii |
発売日 | 2002年3月22日 |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/bio/ |
参考価格 | 101円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
恐怖
当時他にはない斬新なホラーアクションゲームでした。
突然現れるゾンビや、限りある銃弾などがシビアで気が抜けませんでした。
扉を開けている時のアニメーションの間がいい演出で、効果音や怖そうなBGMも最高です。あとプレイヤーの足音もリアルでした。
扉を開ける時の緊張感が忘れられない
最初にプレイステーションでプレイした時の衝撃は今でも忘れません。このゲームでホラーゲームというジャンルが数段階もレベルが上がったと言っても過言ではありません。プレイヤーを怖がらせる絶妙な演出が随所にあり、それが本当にこれまでのゲームでは味わえない体験ばかりでした。扉を開ける時の緊張感がものすごくあり、予想を超える驚きと怖さを何度も味わいました。
ゾンビがなかなか倒せないバランスも良くて、手に汗握るホラーゲームの超名作です。
初期のバイオハザードが好き
ホラー色が強いゲームです。でもストーリー性もしっかり描かれている面白いゲームでした。
好きなキャラクターを選べますが、選んだキャラクターによってゲームの難易度が違うので、2パターンのエンドを楽しめました。
ゲームの大ヒットで映画化もされましたが、映画も面白かったです。
3位バイオハザード4

引用元: Amazon
ジャンル | アクション、アドベンチャー |
---|---|
対応機種 | ゲームキューブ、PS2、Switch、PS4、Xbox One |
発売日 | 2005年1月27日 |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/bio4/ |
参考価格 | 2,373円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
ハマリにハマったゲーム
学生時代にはストリートファイターにハマって、このゲームばかりひたすらプレイしていました。
友達との対戦でいつも負けてばかりでしたが、ストリートファイターの大会まで参加してしまいました(笑)
いろんなプレイヤーを選べるところもおススメのポイントだけど、敵にもいろんなキャラクターがいて、強い人にはなかなか勝てないのが悔しかったです。
キャラクターが豊富なだけじゃなく、技も豊富で面白かったです。今プレイしてもハマるかもしれない。
熱くなった時代
ストリートファイターを楽しみだすと、友人であろうと兄弟であろうとライバル心がいっぱいで、かなり燃えてしまったのは私だけではないと思います。
家庭でこのゲームを楽しんでいるときに、コントローラーを強く使いすぎて汚してしまったのも覚えています。
時代を超えてキャラクターもいろいろなところで利用されているほど名作だったと思いますね!
格闘ゲームの金字塔
ここから格闘ゲームの歴史が大きく変わった作品です。
個々のキャラクター設定がしっかりしていて、必殺技のコマンド入力もハマる要因だったと思います。
コマンドキャンセル入力もストリートファイターIIから?だったと思います。世界に誇る格闘技ゲームです!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
裁判ゲームという斬新さ
今まで裁判を題材にしたゲームはなく非常に斬新だった。ストーリーパート、探索パートともに出来がよく自分で証拠を集めて裁判で勝訴を目指すという簡単な流れだが、パートごとにストーリーや事件の内容が面白く引き込まれてしまう。
殺人による裁判が多いが、グロテスクな表現はなくレベルファイブのレイトン教授シリーズのように子供でも安心してプレイできるような内容ではないかなと思う(少々頭を使う場面もあるが少し考えればわかるので問題ない程度)。
また、この作品は実写映画化やリメイクなどもされている人気作品で、スピンオフ作品の逆転検事もものすごくおすすめなので、アドベンチャーゲームが好きな人はぜひプレイしてほしい。
8位バイオハザード5

引用元: Amazon
ジャンル | ホラーゲーム |
---|---|
対応機種 | PS4、Xbox One、Switch、 |
プレイ人数 | 1~4人 |
対象年齢 | CERO:D(17歳以上対象) |
発売日 | 2009年3月5日 |
メーカー | カプコン(CAPCON) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/biohazard/5/ |
参考価格 | 2,327円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
9位モンスターハンター:ワールド

引用元: Amazon
ジャンル | アクションゲーム |
---|---|
対応機種 | PS4、Xbox One、PC |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:C(15歳以上対象) |
発売日 | 2018年1月26日 |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/ |
参考価格 | 4,940円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
10位ロックマン(ゲーム)

引用元: Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | FC、PS |
発売日 | 1987年12月17日 |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/rockman/ |
参考価格 | 980円(税込) |
関連するランキング

好きなロックマンキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
能力吸収
スタートボタンを押して1ステージから始まるのではなく、自分でステージを選ぶ。当時、初めてのシステムではないでしょうか。
各ステージのボスを倒し、能力を手に入れパワーアップしていくのも良かったです。
残念なのが各ステージのクリア順があったこと。
当時、自分はロックマンはスキンヘッドだと思ってました。
\ ログインしていなくても採点できます /
12位モンスターハンター ポータブル 2ndG
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
14位バイオハザード7 レジデント イービル

引用元: Amazon
ジャンル | アクションゲーム |
---|---|
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | 通常版:CERO:D(17歳以上対象)
グロテスク版:CERO:Z(18歳以上対象) |
発売日 | 2017年1月26日 |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/biohazard7/#_top |
対応機種 | PS4、Xbox One、Switch |
参考価格 | 9,480円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
15位Devil May Cry 5

引用元: Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | PS4、PS5、Xbox One、Xbox Series X/S、PC |
プレイ人数 | 1~3人 |
対象年齢 | CERO:D(17才以上対象) |
価格 | PS4:3,490円(税込)※PS Store価格 2020年10月22日現在
Xbox One:3,490円(税込)※Xbox Marketplace価格 2020年10月22日現在 |
発売日 | 2018年12月7日 |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/devil5/ |
参考価格 | 3,210円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
16位大魔界村
\ ログインしていなくても採点できます /
剣短い
魔界村シリーズ2弾はメガドライブで発売されました。新たな武器追加と、武器による異なった必殺技が出せるのも良かったです。
アーマーは2段階あり、金色アーマーを初めて着られた時は嬉しかったです。確か、金色アーマーを着た時に武器の必殺技が出せたと思います。
私の好きな武器は剣でした。攻撃範囲が狭いけど、かっこいいので意地でも使ってました。
\ ログインしていなくても採点できます /
18位大神 絶景版

引用元: Amazon
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
対応機種 | PS4、Xbox One、Switch |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | PS3版:2012年11月1日 |
メーカー | カプコン(CAPCOM) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/o-kami/zekkei/ |
参考価格 | 2,609円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
19位超魔界村
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
カプコンのゲームソフトランキング
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
他社の名作ゲームもチェック!
カプコンの人気ゲームもっとチェック!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





協力プレイとステータス強化がおもしろい
正直唯一プレイしたことがあるモンスターハンターのタイトル。
特にやめられなくなってしまうおもしろい要素としては、他のプレイヤーとの協力プレイとか武器などのステータスを強化できるところだと思います!
日系企業さん
1位(100点)の評価
1いいね