ぽっちゃり体型から肉体改造を行い鍛え抜かれた筋肉を手に入れ見事大スターへと登りつめたクリス・プラット。今回は『クリス・プラット出演の人気映画ランキング』をみんなの投票で決定!主演を務めシリーズ最大のヒット作となった『ジュラシックワールド』やブレイクを果たすきっかけとなる『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』、SF大作映画『パッセンジャー』など多くのヒット作があるなか1位に輝く作品とは!?あなたがおすすめの映画も教えてください!
最終更新日: 2020/08/28
このお題は投票により総合ランキングが決定
このお題に投票している注目のユーザー
大ヒットシリーズ『ジュラシックパーク』の主演を務め、誰もが認めるハリウッドスターの一人であるクリス・プラット。彼は、徹底的な役作りが有名です。2010年ごろから約十年間の間、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』の撮影を終えるまで30kgもの体重の増減を繰り返してきました。野球の映画『マネーボール』に出演した際には、実際に野球のキャンプに参加するほどの役作りへの熱量が話題になりました。
結婚し、子供を授かったクリスは子育てのため仕事をセーブ。2016年には半年間の活動休止期間を設けていました。2017年、ジェニファー・ローレンスとの共演が話題になったSF大作『パッセンジャー』や、名作西部劇『荒野の七人』をリメイクした『マグニフィセント・セブン』など主演映画で彼の帰りを待っていたファンたちを歓喜させました。現在でもクリス・プラットの人気は留まることを知らず、多くの人気作品に出演しています。
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
クリス・プラット出演の映画を全作品観たことがある。
クリス・プラット出演の映画を15作品以上観たことがある。
クリス・プラット出演の映画を5作品以上観たことがある。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位ジュラシック・ワールド
2位ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
3位ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
4位パッセンジャー(2016)
5位マグニフィセント・セブン
1位ジュラシック・ワールド
2位ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
3位ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
4位パッセンジャー(2016)
5位マグニフィセント・セブン
条件による絞り込み:なし
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 幼い頃に地球から誘拐されたことによって、宇宙のトレジャーハンターになった主人公、ピーター・クイル。ハイテクな武器と、亡き母の形見であるウォークマンを肌身離さずもっている。ある日、銀河を滅亡させかねないほどの力をもつパワーストーン"オーブ"を盗み出したことにより、ストーンを狙った悪党たちから狙われることに。賞金稼ぎをするアライグマのロケット、樹木型ヒューマノイドのグルート、妻子の復讐を目論む狂暴なドラックス、危険な美人暗殺者ガモーラという個性豊かなメンバーに出会い、銀河を救う役割を担うことに。果たして彼らは、銀河を守ることができるのか……? |
---|---|
制作年 | 2014年 |
上映時間 | 121分 |
原作 | ダン・アブネット、アンディ・ランニング『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』 |
監督 | ジェームズ・ガン |
脚本 | ジェームズ・ガン、ニコール・パールマン |
製作 | ケビン・ファイギ |
製作総指揮 | ルイス・デスポジート、アラン・ファイン、ビクトリア・アロンソ、ジェレミー・ラッチャム、ニック・コルダ、スタン・リー |
メインキャスト | クリス・プラット(ピーター・ジェイソン・クイル / スター・ロード)、ゾーイ・サルダナ(ガモーラ)、デイヴ・バウティスタ(ドラックス)、ヴィン・ディーゼル(グルート)、ブラッドリー・クーパー(ロケット)ほか |
主題歌 | - |
公式サイト | - |
最高に輝いている!
マーベル・シネマティック・ユニバースを構成する一作である『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』は間違いなくシリーズで最もテンションの高い映画ですが、その中心にいる主人公を演じるクリス・プラットの功績が大きいのは言うまでもありません。歌い、踊り、カッコつけ、バカをする。もはやクリス・プラットのイメージはこれで確立されたと言ってもいい、原点となる宇宙イチ大事な映画です。
私自身彼をちゃんと知った映画
クリス・プラット自体はそれまでにいくつかの映画で見かけた事はあるもののマーベル好きの私がこの映画を見て初めて彼をちゃんと認識した映画です。
マーベルの中でもコミカルな要素が多く、どこか懐かしさもある映画でSF好きなのに見た事ない人やアベンジャーズは見たけど…って人には是非観てもらいたい作品です。
続編ではマイティ・ソーも出演しましが、観る場合はマイティ・ソーバトルロイヤルを見てエンドロールもしっかり観てほしいです。
地球人なのにキャラたちすぎ
宇宙の中の世界で地球人なんてきっと普通中の普通なはずなのに、お得意のジョークとアクションで魅力を発揮しまくっていました。赤い革ジャンがカセットテープが似合います。人間以外のものを相手にするのが似合いすぎる。
笑いあり感動ありの作品
ちょっと変なヒーロー集団が悪い敵を倒す作品となっています。みどころはヒーローの一人一人が癖のある個性がとにかく笑えるくらい面白いです。ストーリーの展開が面白くて目が離せなくなります。また、使われている音楽が他の作品に比べて良いなと思いました。1度は聞いたことのある曲、ノリノリになる曲など満足する作品でした。
なんだこのメンバーは?!
個性強すぎるメンバーが敵に挑む!!私はというか結構多いだろうけど、あのアライグマくんが好きです!!あの可愛い見た目からは想像もつかない、気性の荒さの甘辛なギャップがたまらんです!ストーリーも最後の最後がみんながまとまって助け合ってすごい嬉しかった!
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | ひょんな出会いから結成されたチーム「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」。小遣い稼ぎのために引き受けた仕事のせいで、黄金の惑星から攻撃を受ける羽目に。そんなピンチを救ってくれたのは、主人公・ピーターの父だという男・エゴと、人に触れただけで感情が分かる能力を持つマンティス。彼らについていった先で、ガーディアンズは衝撃の事実を知ることになる。と同時に、銀河全体の運命を脅かす陰謀までもが発覚する。銀河滅亡から救うカギがガーディアンズに託され、彼らは一体どうなってしまうのか……? |
---|---|
制作年 | 2017年 |
上映時間 | 136分 |
原作 | - |
監督 | ジェームズ・ガン |
脚本 | ジェームズ・ガン |
製作 | ケヴィン・ファイギ |
製作総指揮 | ルイス・デスポジート、ヴィクトリア・アロンソ、ジョナサン・シュワルツ、ニコラス・コルダ、スタン・リー |
メインキャスト | クリス・プラット(ピーター・クイル/スター・ロード)、ゾーイ・サルダナ(ガモーラ)、デイヴ・バウティスタ(ドラックス)、マイケル・ルーカー(ヨンドゥ)、カレン・ギラン(ネビュラ)ほか |
主題歌 | - |
公式サイト | - |
子供達も夢中!
笑いあり涙ありの素晴らしいストーリーです。しかもキャラクターたちがみんな個性的で好感が持てます。なかでも注目してほしいのは、作中で流れている音楽のほとんどが昔流行った有名な曲ばかりで、懐かしい気持ちになる人もたくさんいるはず!
引用元: Amazon
制作年 | 2016年 |
---|---|
上映時間 | 116分 |
原作 | - |
監督 | モルテン・ティルドゥム |
脚本 | ジョン・スペイツ |
製作 | ニール・H・モリッツ |
製作総指揮 | ジョン・スペイツ |
メインキャスト | ジェニファー・ローレンス(オーロラ・レーン)、クリス・プラット(ジム・プレストン)、マイケル・シーン(アーサー)ほか |
主題歌 | イマジン・ドラゴンズ『Levitate』日本語主題歌:JUJU『Because of You』 |
公式サイト | https://bd-dvd.sonypictures.jp/passenger/ |
クソ野郎だけど!
あまりネタバレできない映画です。それを言ってしまうと面白さが大幅に半減してしまうくらいのびっくり展開が起きます。でもそこも含めての話ですが、これはクリス・プラットだからOKなのです。これを他の男性俳優にするわけにはいかない。ここでもどことなく自虐的な雰囲気さえ漂うじゃないですか。クリス・プラットは美女に弱いのです。
とても難しい決断
この作品はとても賛否が別れる作品だと思います。なぜならクリス・プラットの行動が人によっては「そんなことするなんてありえない」と思うかもしれないからです。そんな作品「パッセンジャー」ですが、クリス・プラットが命を賭けて決死の行動が最高に良いです。ですが、予告映像は観ないことをオススメします。感がいい人はは予告で結末を察してしまうかもしれないです。
少し切ないクリス・プラット
この映画は好みのジャンルではありませんでしたが友人に誘われて観る事にしました。
どこを話せば良いのか悩みますが(ネタバレすると面白くないと思えるからです)私はいろいろと考えさせられた映画です。かいつまんで話すならクリス・プラットの役割はとても切ない役割ですが、そんな役どころもとても合っていました。
私は実は泣いてしまったのですが友人は「なんで泣いたの?」と不思議がっていましたのでもしかしたら観る人によって変わるかもしれません。それでも是非一度は観てもらいたい映画でした。自分が同じ状況になった場合はどうするか…
宇宙船内の孤独な男女
人類移住プロジェクトで120年の宇宙船旅の途中90年も早く目覚めてしまった男女の物語。
壮大な宇宙で取り残された2人のまさに永遠の孤独を描いています。
超ハラハラドキドキする。
カッコつけるぜ!
タイトルのとおり7人もいるので、それぞれに個性がある。言い換えれば迂闊にしていると、見せ場をとられてしまい、存在感がなくなってしまう。だからこそ、各俳優陣のパフォーマンス合戦になっていくわけです。しかし、クリス・プラットはそこでも負けない。強豪を押さえての自己アピール力でも彼は大健闘を見せます。カッコつけ芸では右に出るものはいない?
魅力的な7人の男たち
原案は「七人の侍」と「荒野の七人」。
家族を殺された女が復讐のため雇った7人の男たち。
現代に蘇ったスタイリッシュな西部劇はアクションが何ともかっこいい!7人の男たちもそれぞれ魅力的。一押しはナイフ使いの男イ・ビョンホン。寡黙でクール。そしてお茶目で小粋な二丁拳銃のギャンブラー、クリス・プラット。世界一のモテ男と豪語するだけあって、このクリス・プラットはかっこいい!
男たちの魅力とアクションに痺れる映画です。
おもしろキザなカウボーイ
おもしろいけどかっこいいそんな役がこんなに似合う俳優さんいないと思います。普段がよりこの映画のようなコスチュームが似合いすぎているんですよね。クリスプラット以外にもたくさんのイケメンおじさんに恋できます。
設定凄い!
アクションに、ストーリーに、凄いと驚く事ばかり!!アンジェリーナ・ジョリーの入浴シーンもあって背中だけどここだけでも拝む、いや見る価値あり!って私は思います!!セクシーです。目の保養です。
衝撃的な映画
国際テロ組織アルカイダの指導者“ビンラディン”暗殺の裏側を描いた作品。
世界中を駆け巡った暗殺の知られざる裏側はかなり衝撃的です。
アメリカ海軍特殊部隊がアジトに突入するシーンは圧倒されます。
ムキムキマッチョのクリスが観れる☺︎
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 宇宙に散らばる6つのインフィ二ティ・ストーン。全てを手に入れると、全宇宙の生命の半分を滅ぼすほどの威力をもっている。それを狙うのが最強で最悪の敵・サノス。彼の野望と計画を阻止するため、新たにガーディアンズ、ドクターストレンジ、スパイダーマン、ブラックパンサーが仲間に加わり、最強の「アベンジャーズ」を結成する。人類と宇宙の運命をかけた戦いに挑むいま、彼らは無事、地球と人類を守り抜くことができるのだろうか……。 |
---|---|
制作年 | 2018年 |
上映時間 | 149分 |
原作 | スタン・リー、ジャック・カービー『アベンジャーズ』 |
監督 | アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ |
脚本 | クリストファー・マルクス、スティーヴン・マクフィーリー |
製作 | ケヴィン・ファイギ |
音楽 | アラン・シルヴェストリ |
メインキャスト | ロバート・ダウニー・Jr(アイアンマン)、クリス・エヴァンス(キャプテン・アメリカ)、マーク・ラファロ(ハルク)、クリス・ヘムズワース(ソー)、スカーレット・ヨハンソン(ブラック・ウィドウ)、ジェレミー・レナー(ホークアイ)ほか |
主題歌 | - |
公式サイト | https://marvel.disney.co.jp/ |
見始めたら止まらない良さがある
マーベルヒーロー大集合のこの作品は、どのヒーローファンも必見です。クリス・プラット主演のGuardians of the galaxyヒロインの最後は涙なくしては見れません。本作の完結作となるEnd Gameまで綺麗にお話がまとまってるので、絶対最後まで見てほしいです。
ハートフルコメディ
俺の子供が533人!?533人の子供がいると知った中年男が奮闘するハートフルコメディ。
主演はコメディ俳優ヴィンス・ヴォーン。ちょっぴり悪人顔ながらヴィンス・ヴォーンががんばる姿はいつ見てもせつなさが。
ダメ男が真摯に生きようとするその姿にホロリ。
あり得ない設定からぶっ飛んだドタバタ劇を想像したけど、コメディながらも深みのある人間ドラマ。
クリス・プラットは子持ちの弁護士役。ぽっちゃりクリス・プラットも中々キュートです。
クリス・プラットを最もネタにしている
みんな知っているおもちゃのレゴを題材にしたアニメーション映画。意外な名作として映画ファンの心を掴みました。クリス・プラットは主人公のエメットの声を吹き替えています。その続編である2作目はクリス・プラット成分が増量。おそらくこれは最もクリス・プラットをネタにしている映画なのではないでしょうか。彼を知っていれば知っているほど笑えるギャグが満載です。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 史上最強で最悪の敵・サノスによって、宇宙にいる人類の半分が消し去られてしまった。最強のヒーロー集団、アベンジャーズもまた多くの仲間を失った。諦めかけていた彼らは、それぞれが別の道を歩み始めていた。大逆転できる確率は、たったの1400万605分の1。しかし残された可能性を信じて、再びアベンジャーズは集結する。35億の人々と今はいない仲間たちのために、最強の絆を取り戻し、最後で最大の逆襲に挑むための時間が幕を開ける……。 |
---|---|
制作年 | 2019年 |
上映時間 | 182分 |
監督 | アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ |
メインキャスト | ロバート・ダウニー・Jr.(トニー・スタークス/アイアンマン)、クリス・エバンス(スティーブ・ロジャース/キャプテン・アメリカ)、マーク・ラファロ(ブルース・バナー/ハルク)、クリス・ヘムワーズ(ソー)、スカーレット・ヨハンソン(ナターシャ・ロマノフ/ブラック・ウィドウ)ほか |
恐竜を手懐けた男
誰もが知る有名作「ジュラシックパーク」の続編にして新章「ジュラシック・ワールド」を引っ張るのは我らがクリス・プラット。しかも、今作では恐竜を手懐けてみせるという荒業を披露し、もはや恐竜と人間の関係を別次元へと進化させました。明らかにふざけまくった事態でもなんとなくクリス・プラットなら許せるような気がしてきます。恐竜に食べられても平気かな?
映画ブログ『シネマンドレイク』管理人
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーとは違った役風が良い
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーとは違ってコミカル要素はほぼ無く、ワイルドな雰囲気がとても似合います。
この作品も前シリーズのジュラシックパークから好きで前情報何も見ずに行ったら彼が出てきて思わず「わお!」と心の中で言っていました。一位に選んだ作品での彼のイメージはこの映画でガラリと変わりましたが、ちゃんとカッコイイ彼も観ていただきたいです。
ヴェロキラプトルのブルーが可愛い
恐竜が存在するジュラシックワールドの世界観に引き込まれるほど良くできた作品です。前作のジュラシックパークは驚かされたり怖かったりするところが多かったけど、怖い恐竜だけでなく、面白い恐竜や主人公と仲良くなった可愛らしい小さな恐竜がいたりして、リラックスして見ることができます。
恐竜と人間のストーリー
この作品はクリス・プラットがとにかくカッコいいです。古代の生物「恐竜」の迫力も凄いけど、その恐竜と意思疎通を試みるオーウェン(クリス・プラット)が魅力的です。作品自体が人気なので作品名だけは聞いた事があると思います。なのでこれを機に是非観てみてください。
ワイルドな肉体がすてき
新しいジュラシックシリーズの主役ということで、今回は物知りな古生物博士からハンサムな恐竜の飼育員に変わっていましたが。ムキムキな身体から飛び出すジョークと、思いっきり逃げたり守ってくれる姿は新しいヒーローにぴったりでした。
夢のような世界
こんなテーマパークがあったら楽しいだろうなあと思った。
昔のジュラシックパークとは違って設備も近代的でワクワクする。
クリス・プラット目当てで見たけど、お兄ちゃん役のニック・ロビンソンにときめいてしまった。
映像が!
迫力がありすぎ!!映像に音に、ほんとヤバいです!