みんなの投票で「中二病でも恋がしたいキャラ人気ランキング」を決定!思春期にありがちな言動・思想を揶揄するネットスラング”中二病”を題材としたライトノベル『中二病でも恋がしたい!』。オリジナル要素を含むテレビアニメ版が2期にわたって放送され、劇場版も2作品が公開するほどのヒットを博しています。中二病患者だった黒歴史を持つ「富樫勇太」や、同級生の残念な美少女「小鳥遊六花」など、個性豊かなキャラクターたちが大集結!あなたが好きな中二病でも恋がしたいの登場人物を教えてください!
最終更新日: 2021/02/16
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、『中二病でも恋がしたい!』に登場したすべてのキャラクターが投票対象です。小説・テレビアニメ・映画などを含む全作品から、あなたが好きなキャラに投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位小鳥遊六花
2位丹生谷森夏
3位富樫勇太
4位五月七日くみん
5位一色誠
1位小鳥遊六花
2位丹生谷森夏
3位富樫勇太
4位五月七日くみん
5位一色誠
条件による絞り込み:なし
最高に可愛い!
元中二病で今は常識人。こう書き出すとよく居るアニメのサブキャラみたいですけど、見た目も中身も本当に可愛いんですよモリサマーは!
マビノギオン関連の話は声優さんの演技も相まってかなり面白かったですね。凸守とのツンデレ的な仲良しっぷりも見ていて楽しめました。まさかキスするとまでは思いませんでしたが。
あとスタイルが凄くいいのでアニメ映えしていたのも好きになった理由ですね。
中二病でも恋がしたい!は六花だけが目立っている作品じゃないと、モリサマー信者としては声を大にして言いたいです。
元中二病
自信も以前は中二病を患っていたためか、主人公の富樫勇太とは意気投合する部分もあったと思います。
高校に入ってからは普通の人として生活しており、時折、昔のことを思い出して悶絶する姿は少し痛々しさを覚えてしまいますが、このキャラクターの素の一面が垣間見れるようで親近感が湧きました。
登場人物の中では割と常識人として描かれいる部分もあって、面倒見もよくて立花の手助けをするなど、陰ながらサポートに回る姿は好感が持てました。
元オタク女子なのがおもしろい
最初こそクラス一の美女にして人気者というおいしい役どころで登場します。しかし中盤になると、実は元オタク女子だということがバレます。凸守早苗が神のようにあがめるかつてのネット内でのカリスマ「モリサマー」の正体が彼女だったとわかる展開は衝撃的でした。すべてがバレると、優等生のふりをやめて荒い感じになるギャップが良かったです。
後輩の凸守早苗となにかと揉めて喧嘩するさまがかわいく、とても笑える面白いもので好きでした。
面白い
とにかく凸守との絡みが面白い。
凸守がインチキ魔術師みたいな人にたぶらかされている所を助けた回や、クリスマスに船でキスをしてしまった回などがとても好きで何度も見返しています。
次回作があるならばモリサマーの恋愛も見てみたい。
ある意味ヤバい奴
やっぱり主人公の富樫勇太が一番好きです。
中学時代の電波的行動、「魔王」や「ダークフレイムマスター」になりきって妄想を闇ノートに書き、呪文「闇の炎に抱かれて消えろ!」を唱えて周囲を引かせて孤独だったのが何とも面白いくて相当ヤバい奴に思われていたのが想像つきます。
中二病的なセリフを漏らしたり、制服の下に「闇」の一文字が入ったTシャツを着て登校するなど、思いつかない発想が新鮮で良いです。今までにないキャラでとても好きですね。
ほのぼのしていてとても可愛らしい
中二病でも恋がしたい!の中でも一番すごくほのぼのしていて可愛らしすぎるのと、完全にどタイプすぎたのがすごく好きになったきっかけです
森夏や六花も負けじと可愛いところもあるし厨二病というギャップや厨二病から垢抜けしているギャップもすごく可愛いかったりして良いのですが、個人的にはほのぼの天然系で可愛らしいのがすごく好きなのと足や顔と神がとてもバランスが良く綺麗で可愛いので、自分にとっては一位かなと思いました。
癒し系
眠くなるような独特のテンポで話すのがとても良い。
なんだかんだ後輩をずっと気にかけている心優しい少女という印象を作品を通して感じていました。
途中から急に駄洒落を言うキャラにシフトチェンジしたところも個人的に好きです。
ギャップがかわいい
中二病でも恋がしたい!の中で一番好きなキャラクターは小鳥遊十花です。アニメのみに登場するアニメのオリジナルキャラクターです。
特に好きな理由は、見た目がきれいだから。見た目が最高にきれいで美人な割りに口下手で、たまに照れた顔をするところがなんとも言えなくかわいくて好きです。普段の性格は冷たい感じの厳しい雰囲気を持っていますが、だからこそ照れたときとかのギャップがとてもかわいくて、何度もそういったシーンを見返してしまいます…!
可愛い
一色誠との間に関係がありながらも静かに六花とくっつけてあげる優しさが可であり、すごく優しさがありながらも自分であるところがいいなと思っています
そして何よりもふんわりしている感じが可愛いと思いました
幼い感じが可愛い
猫のキメラを抱えて「にかぁ」と笑うシーンはとろけるほど可愛くてすごく可愛いんですとにかく可愛いんです!
そして萌え袖の感じや前髪が少し短かったりするのも、眉毛や目などよく見えて表情がわかりやすくより可愛く見えます
関連するおすすめのランキング
人気No.1のアニメキャラは?
男女別キャラランキングはこちら!
中二病キャラランキングもチェック!
ラブコメ好きにはこちらもおすすめ!
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
やはり頂点。
やはり可愛い。トニカクカワイイ。あんなに内田真礼さんの良さが出るキャラはいないんじゃないか?
ちょいちょい見せる無邪気な笑顔がたまらなく可愛いし、性格が純粋でアニメ界の中で最もピュアなんじゃないか?と勝手に思っています。
特にお気に入りのシーンは七宮が家にやってきた時、嫉妬してロープを細かく切っていたところ。嫌味っぽく怒る訳でもなく、ただ無心にロープを切る小鳥遊六花に惹かれました。
人生は小鳥遊六花を観る以前と観た後に別れる。
かわいい
中二病だけど、恋をして可愛くなるところに毎回キュンとなる。行動一つ一つが可愛すぎる。眼帯の下にはカラコンして瞳の色を変えてるのも好き。
中二病だけど、勇太を好きなことにちゃんと向き合おうとしてる姿勢が可愛い。ビジュアルも個人的に好きで、ピョンと立ったアホ毛がなんとも可愛すぎる。
勇太とどんなふうに進展していくのかも毎週の見どころで、2人のペースで進展していくとこに癒された。
六花ちゃんと勇太を見るために毎週見ていたようなもん。
珍しい中二病のヒロイン!
現役の中二病患者のヒロインという珍しい子です。常に眼帯をしていて片目にカラコンを入れる。「邪王真眼の使い手」という自分設定を作っている、そんな中二病具合がとても可愛くて好きです!
中二病ですが、主人公の勇太には恋愛では奥手でたじたじしているのが可愛いです。親との関係が悪く高校生で一人暮らしをしていて、常に孤独をかんじてる一面あるのがギャップで心にきました。アニメ版では凸守早苗との掛け合い、コンビネーションがよかったです!
小さくて可愛い
主人公と付き合うことになるヒロインでもあるキャラクターになっているのですが、身長が低くて可愛いのがいいなと思います!彼女の名前にもあるように小鳥のように小さい可愛らしいのがとても癒されます。
彼女はまさに中二病という言葉が似合うような性格で、目に眼帯を付けていますし、最初はなんというキャラクターなのだと思いましたが、その中二病も面白いし、おまけに可愛いので見ていてとても見応えがあり面白いキャラクターです!
可愛い
あのルックスでの中二病に可愛さとギャップを感じすごく可愛いと思った