ファミリーレストランの「ココス(COCO'S)」は、低価格をウリにした店舗に比べて価格はやや高め。しかしながら、その価格に見合ったおいしい料理を提供しており、根強いファンを獲得しています。というわけで今回は、みんなの投票で「ココスメニュー人気ランキング」を決定します。看板メニューのハンバーグやステーキから、スパゲッティ、定食、さらには持ち帰り&モーニング専用メニューまで、全種類のなかからナンバーワンに輝くのは!?あなたが好きでおすすめしたいメニューを教えてください!
最終更新日: 2021/04/19
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、これまでに「ココス(COCO'S)」で販売されたメニューが投票対象です。モーニングやランチ、すでに販売終了した期間限定メニューにも投票OK!あなたがおすすめするメニューに投票してください!
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
ココスのメニューを20種類以上食べた(飲んだ)ことがある。
ココスのメニューを10種類以上食べた(飲んだ)ことがある。
ココスのメニューを5種類以上食べた(飲んだ)ことがある。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位濃厚ビーフシチューの包み焼きハンバーグ
2位カリカリポテト(COCO'S)
3位ビーフハンバーグステーキ
4位チーズインハンバーグ
5位和風きのこ雑炊
1位濃厚ビーフシチューの包み焼きハンバーグ
2位カリカリポテト(COCO'S)
3位ビーフハンバーグステーキ
4位チーズインハンバーグ
5位和風きのこ雑炊
条件による絞り込み:なし
単品価格 | 319円(税込) |
---|---|
カロリー | 466kcal |
カリカリでめっちゃおいしい!
普通のポテトと違いカリッカリで美味しいから!ソースも選べてたのしいし、好き嫌いもなくとてもいいと想います!カリカリ系が好きな方にはとってもおすすめで、この前友人と食べたときにも美味しいと言って食べてました!
みんなでシェアできる
友達グループやママ友達とランチをする時このカリカリポテトはとりあえず1品に最適だからです。ポテト嫌いな人はほとんどいないしこのカリカリ具合いがいくらでも食べられます。また一緒についてくるケチャップとマヨネーズもつけながら食べるとこれまた絶品です。
ポテトの中では一番ココスが美味しい!
安くて美味しいのでこれだけ食べに行きます!子供達も大好きだし、友達とお茶するときもついついオーダーしちゃいます。絶対みんな気にいるし値段も安いのでリピート間違いなしのメニューです。ネーミングも好きです。
みんなでシェア!
カリカリポテトはソースが2種類あって、みんなでシェアができて2つの味を楽しめるから、食べていて飽きない。細長いポテトなので油っぽい感じもしないのでずっと食べ続けることができ、値段もお手頃なので頼みやすい。
やみつきになる
一度食べだしたらその手をもう止めることはできません。バーベキュー&マヨか、ケチャップ&マヨの2種類のソースを選べるのですが、個人的にはバーベキュー&マヨがおすすめ。
この量で290円は安すぎる!
単品価格 | 759円(税込) |
---|---|
カロリー | 519kcal |
ココスといえばこれ!
ココスといえば、自分の席で追い焼きできるペレットがついてるメニューがあること。その中でもこのビーフハンバーグステーキは王道だと思います。
お肉好きはもちろん、小さいお子さんも楽しみながら食べることができるので2位にしました。
ジューという音
これもまた、人気メニューであり、看板メニューであると思います。あの鉄板で焼くという発想、素晴らしいと思います。あのときのジューという音で、さらに食欲が止まらなくなってしまう困っちゃうメニューの1つだと思っています。
シンプルイズベストな一品
おいしい!この一言につきる。私はこのシンプルなハンバーグにかけるお好みのソースのなかでおろしポン酢がおいしくてどうにもとまりません!ポン酢でさっぱりといただくハンバーグ、ちょっとおなかすいてないけどハンバーグ食べたい気分だなというときに最適な一品です。
ジューシーすぎる
このハンバーグステーキは、もう一度食べたらやみつきの味と食感です。しかも自分の好きな感じに焼いて食べれるので楽しいし、あつあつです。結構なボリュームですが、美味しいので女性の私でもぺろりとたいらげてしまいます。
ジューシーでおいしいしかもお手ごろ価格
この料理はハンバーグよりもジューシーでステーキよりも価格が安いのでお得感もあるので2位です。ソースも3種類あるので毎回違うソースを頼めるので飽きません。鉄板で提供してくれるので熱々で食べられるのも嬉しいです。
四角い見た目が好き
ハンバーグと言えば合いびき肉でまるっこい形という概念を壊されました。
こどものときに衝撃を感じたのを覚えています。
味がとてもまろやかで、普通のハンバーグよりか上品さを感じて、少しリッチな気分になれます。
単品価格 | 759円(税込) |
---|---|
カロリー | 493kcal |
途中で飽きるくらいチーズたっぷり
正直飽きますよね、これ。……なのにそれをわすれてまた頼んでしまいます。
ハンバーグの中にチーズが入って、さらにまたチーズが乗っています。
チーズ好きには堪らない一品。とにかくたらふくチーズ食べてぇ!ってときはこれを頼みます。
ココスといえばコレ!
ココスへ食べに行くキッカケともなったのが、このチーズインハンバーグ。テレビCMで見かけ、すごく食べたくなったんです。実際に食べてみるとこれまた美味しい。ハンバーグを割くと、中からトロトロのチーズがあふれ出してきます。最高です。
ハンバーグのなかから出るとろ~りチーズで幸せ!
ただのハンバーグを食べただけでもおいしいのに、その中にチーズが入っているという、絶対おいしいということが確定されている一品。
7種のチーズが入ってることによって、ハンバーグと絡めて食べるとチーズの深みが口の中をとろけさせるほどおいしいです。
チーズが美味し~
友達とココスにランチに行くと高確率でチーズインハンバーグを注文しています。ココスのハンバーグはとても美味しいのですが、さらに大好物のチーズ入りときたらもうたまりません。お話夢中でちょっと冷めちゃっても美味しく食べれます。
単品価格 | 649円(税込) |
---|---|
カロリー | 438kcal |
優しい
おばあちゃんがココスに行くと食べていて、少しもらっていました。すごく安心する味でした。おじいちゃんおばあちゃんも含めた家族で行っても、頼むのものに誰も困らず、全員が美味しく楽しく食べれるところがすごくいいなと思って入れました。
どこか懐かしい味!
このメニューは昔どこかで食べたことがあるような、優しい味だけど一度食べたら忘れられない魔法のメニューです。味付け自体は薄めですが、それを生かすようにふわふわな卵がきのことご飯を合わせていて虜になります。
子どもが好きなメニュー
小さな子供でも喜んで食べてくれるお品です。余っても自分も美味しくたべれるのがお気に入りの理由です。小さなお子さんがいるご家庭におススメなお品です。きのこの柔らかさや卵のふわふわ感も絶妙で、とても美味しいです。
単品価格 | - |
---|---|
カロリー | - |
単品価格 | 869円(税込) |
---|---|
カロリー | 615kcal |
単品価格 | 869円(税込) |
---|---|
カロリー | 548kcal |
スープうまっ!
魚介のスープスパゲティのスープがとにかく美味しくて、一時期は毎回これしか注文しないというくらいハマって食しておりました。魚介のだしが効いていてスープとの相性もよく、具も多めに入っている事もお気に入りです。
単品価格 | - |
---|---|
カロリー | - |
単品価格 | 429円(税込) |
---|---|
カロリー | 284kcal |
カリカリのお皿がおいしかわいい。
サラダが食べられるだけでなく、お皿まで食べられて、見た目も、気分も良くなる楽しいメニューだと思います。味についてもこのパリパリのお皿がつくことでサラダに新たな食感が増し、ちょっと特別なタコサラダを味わえて美味しかったです。
単品価格 | - |
---|---|
カロリー | - |
エビフライがあるだけで完璧
エビフライって美味しいですよね。カレーって美味しいですよね。それが組み合わさって不味くなるはずがないじゃないですか。しかもエビフライが2本も乗ってるという、こんな幸せなことがリーズナブルな価格で楽しめるとは超絶幸せ。
単品価格 | - |
---|---|
カロリー | - |
オニオングラタンが好きだから
オニオングラタンは、意外とお店になくて、食べたくても自分で作るのは結構大変なので選びました。ココットもサクサクで中のグラタンは熱々で食べるの大変だけどそれが楽しくてとても好きです。味もとても好きなので幾つでも食べれてしまいそうです。
つい食べたくなってしまう
食べるときに量多いかなとためらいつつも、やっぱり食べたいと思ってしまうメニューです。そして、結局すごくおいしいから、けっこう重いはずなのにぺろっといけてしまうのも怖いところです。アツアツで冬場に暖まるのにぴったりでした。
単品価格 | - |
---|---|
カロリー | - |
やみつきになるカリカリ感がたまらない。
フライドポテトが元々すごく好きで、中でもカリッとした食感がたまらなく好きなのですが、ココスのカリカリポテトは名前の通り、細いポテトをカリカリに揚げてくれているので、やみつきになっていくらでも食べられます。
単品価格 | - |
---|---|
カロリー | - |
見た目の可愛さが100点
見た目が可愛いのはもちろん、焼きたての生地がカリカリでおいしいのがポイント高いです。
ベリーやチョコなどのレギュラー商品に加え、たまに登場する和風ココッシュなども好きです。
上にバニラアイスが乗っていて、デニッシュ生地とよく合います。
単品価格 | - |
---|---|
カロリー | - |
無限に食べられる絶品パスタ
バター醬油がしっかりとしみこんだ、ほうれん草とパスタ麺が絶品の「ほうれん草とベーコンのバター醤油」。
お腹がいっぱいでも、これならツルっと食べられます。
ほどよい味の濃さなので、飽きがきません!
醤油ラーメン好きな人は絶対好き!
単品価格 | - |
---|---|
カロリー | - |
ベストオムライス
ココスには何種類かオムライスがあるのですが、これがダントツ1位で好きです。ふわとろの卵に、濃厚な明太子のクリームがかかっていてこれが抜群に合うんです。何度でも食べたくなる絶品です。
単品価格 | - |
---|---|
カロリー | - |
海鮮が好きな人はぜひ
ココスで海鮮ってあまりイメージにないかもしれませんが、海鮮大好きな私はココスでも海鮮食べます!ファミレス海鮮もあなどれません。予想していたお味より全然美味しくいただくことができました。また食べたいと思いました。
単品価格 | - |
---|---|
カロリー | - |
「山盛り」っていうのがいい
みんなでワイワイ食べれるし、ボリュームと値段がとても良い。美味しいだけでなく見た目もとても良いお品です。子供が好きなので必ずオーダーします。ココスは子供の心を掴むのが本当にうまいと思います。ネーミングもいい
関連するおすすめのランキング
ココスといったらこのメニュー!
COCO'Sの看板メニューである「包み焼きハンバーグ」。ワインの香りが特長的なビーフシチューとハンバーグの相性が抜群です。店員さんが目の前でアルミを開けてくれるのですが、そのときのにおいだけでご飯食べれそう。丸々一個のジャガイモを使用したジャガバタもほくほくで美味しい!
何年か前に放送されていた、包み焼ハンバーグのアルミを開けたときに小さなドラえもんが溢れ出てくるCMが印象的です。
ビーフシチューとハンバーグの相性が最高
ココスと言えばハンバーグの美味しいファミレスです。なかでもおすすめしたいのが、この濃厚ビーフシチューの包み焼きハンバーグです。ビーフシチューの味が濃厚で、この味とハンバーグの相性は最高。また包み焼き効果によるものなのか、ハンバーグの中身がほどよい熱加減となっていて含むと旨味が口いっぱいに広がります。最高です!
包みを開けたときの幸福感たるや
小さいころに好んで食べてました。ナイフとフォークで包みを開けたときのデミグラスソースの香り、その前まで閉じられていた分の期待がはじけ飛んだ瞬間がとても好きです。ハンバーグの上に乗ったビーフは、ショートケーキの上にのったいちごのように大切にしてしまうほど大切です。
じっくり煮込んだ看板メニュー
ココスといえばやっぱり包み焼きハンバーグが名物!
なかでも王道の濃厚ビーフシチューは、いつ食べても美味しい♡
じっくりと煮込まれた、ごろごろしたビーフとワインの甘い香りがマッチしています。
アルミフォイルに入っているソースを最後の一滴まで味わいたくなる、絶品メニューです♡
ココスといったらコレでしょ!
私が濃厚ビーフシチューの包み焼きハンバーグを1位に選んだ理由は、このビーフシチューとハンバーグのダブルコンボが素晴らしくジューシーに味わえるからです。驚くのは口に入れた瞬間から溢れ出す肉汁と、お肉の甘味です。そして最初から最後まで熱々で食べることができるメニューです。
ココスといえばコレ!
ココスと言えばやっぱりこれですよね。
昔、コマーシャルで包み焼きハンバーグのアルミホイルを破くとドラえもんが出てくる演出がありとても好きでした。
通常のハンバーグよりかやや大きめのサイズで、デミグラスソースがとても美味しいです。
あのワクワク感とおいしさ
ココスの人気メニュー、看板メニューの1つなんじゃないかなと思っています。あの開けるときのワクワク感がたまりません。そして、期待が高いにもかかわらず、安定したおいしさを味わうことができるのも素晴らしいと思います。