1分でわかる「つばめグリル」
素材本来の味にこだわった、つばめグリルメニュー
東京・神奈川の商業施設を中心に、店舗を展開している洋食レストラン・つばめグリル。1930年に新橋で創業され、同年に運行開始された特急つばめにちなんで名付けられました。チェーン店でありながら産地直送・添加物不使用の食材で手作りしていたり、ハンバーグに使う肉を各店舗で挽いていたりと、食品の鮮度や安全性に徹底してこだわっているのが特徴です。手間暇かかったメニューを手頃な値段で提供するつばめグリルは、創業以来、長く愛され続けています。
関連するおすすめのランキング
人気No.1のファミレスは?
人気レストランのメニューをもっとチェック!
不動のNO.1
つばめに行く理由の98.5%はこれが食べたいから。
ホイルに包まれている状態のこれを、ナイフやフォークを使ってあげるのが既に贅沢。この高級感を味わえる瞬間が堪らない。
それを開けると、タンonハンバーグ!幸せがここにある!!
バジルバターと食べるじゃがいもも最高すぎる!!
ご飯にデミグラスソースの絡んだハンバーグをバウンドして食べるか、それとも残ったデミグラスソースをパンで拭って食べるのか。どっちも美味しいって知ってる私は選べない!!
とにかく幸of幸。不動の1番、過去に見参。
わにゃんさん
1位(100点)の評価
定番の1品
つばめグリルの定番のメニューで、初めて店に行った時からずっとこれを注文しています。さすが老舗の洋食屋だと思わせてくれるジューシーでふっくらとしたハンバーグがお気に入りで、アルミホイルに包まれた熱々の味わい深い濃いソースがハンバーグと絡んでライスが止まりません!
つばめグリル公式で「つばめ風ハンブルグステーキ」のレシピが公開されたので自宅でも作ってみましたが、やはりお店で食べた方が何十倍も美味しいので何度も足を運んでいます。笑
鳥帽子様さん
1位(100点)の評価
肉汁がすごい
アルミホイルで包まれたまま出されるハンバーグなのですが、そのアルミホイルを開けてみるとハンバーグの香ばしい香りがとても香ってくるのが特徴的。
食べる前にも匂いを楽しむことができるのはすごいし、ハンバーグにナイフを入れてみると、中に溜まっていた溢れんばかりの肉汁がたくさん出てくるのも衝撃でした!
これだけの肉汁を閉じ込めておいたのかと思うし、味もジューシーで美味しかったです!
御徒町博士さん
1位(100点)の評価