幻想的な世界観で読者を魅了する漫画家の五十嵐大介。その芸術性は高く評価され、「文化庁メディア芸術祭」のマンガ部門で2度の受賞を果たしました。今回みんなの投票では「五十嵐大介の人気漫画ランキング」を決定します。「月刊アフタヌーン」で連載されていた『リトル・フォレスト』やボールペンのみで描き出した『魔女』、自身の代表作である『海獣の子供』などがランクイン?あなたがおすすめしたい五十嵐大介作品も教えてください。
最終更新日: 2019/12/17
このお題は投票により総合ランキングが決定
五十嵐大介は1969年生まれ、埼玉県出身の漫画家。1993年に投稿した『お囃子が聞こえる日』、『未だ冬』で「月刊アフタヌーン」四季大賞を受賞します。その後、2002年に短編集『そらトびタマシイ』を発表すると、「月刊アフタヌーン」で『リトル・フォレスト』を連載開始。
「月刊IKKI」で連載がスタートした『魔女』はボールペンのみで描かれた作品。「文化庁メディア芸術祭」のマンガ部門で優秀賞を受賞しています。さらに2009年に発表された自身の代表作『海獣の子供』でも「文化庁メディア芸術祭」の賞を受賞します。その芸術性の高い作画は各所で高く評価され、多くのファンを魅了。2015年からはSFアクション作品である『ディザインズ』を連載しています。
1996年に連載を一旦終了した五十嵐大介は埼玉県大宮に住んだ後、岩手県に移り住みます。そこでは、のちに短編集に収録される作品を執筆しながらも、農業を営んで自給自足の生活をしていたそうです。
条件による絞り込み:なし