みんなのランキング

【人気投票 1~113位】市販のドレッシングランキング!全商品総合でおすすめは?

キユーピー 中華ドレッシングリケン リケンのノンオイル セレクティ 熟成チーズのシーザーサラダキユーピー フレンチドレッシング 赤日清オイリオ 日清アマニ油ドレッシング チーズ薫るシーザー

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数113
投票参加者数827
投票数1,628

サラダを美味しく食べるために欠かせないものといえば「ドレッシング」。いろいろな種類があるけど、多くの人に愛されているドレッシングはどれ?というわけで今回みんなの投票で決めるのは「市販のドレッシング人気ランキング」です。「シーザーサラダドレッシング」や「イタリアンドレッシング」に「ごまドレッシング」といった定番から、ビネガータイプやオリーブオイルベース、低カロリーのものまで、すべてのサラダドレッシングが対象。あなたのおすすめに投票してください!

最終更新日: 2024/05/28

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ユーザーのバッジについて

市販のドレッシング50商品以上の味を覚えている。

市販のドレッシング30商品以上の味を覚えている。

市販のドレッシング10商品以上の味を覚えている。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

ピリッとした辛みがクセになる

わさび独特の辛みがクセになるおいしいドレッシングです。切ったアボカドにかけるだけでとっても美味しいし、冷ややっこなどお豆腐料理にもよく合います。珍しいフレーバーですがおすすめです。

ほくほくほっくんなんな33さん

2位(90点)の評価

報告

ノンオイルでも美味しい

ドレッシングと言えば油を使用するのが当たり前。
という概念とは離れてはいますが、サラッとしていて食べやすい。ノンオイルと言われるとカロリーが少ない?と勘違いしますがサラダを食べやすくしてくれます。

みっちゃんさん

3位(90点)の評価

報告

濃厚!

フレンチドレッシングの白は少し酸味が強く感じますが、赤の方はコクがあり旨味や甘みを感じられるので子供は大好きです。野菜サラダだけでなく、サンドイッチやサラダパスタにもアクセントになり美味しいです。

みからちゃんさん

2位(90点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

チーズの香りがいい

その点数をつけた理由・ポイントとしては、ほかのチーズ入りよりもドレッシングにコクがあるということが一番です。チーズをたっぷりと使っていることがわかり、それを使うことにより野菜を多く食べられます。

はな(^^♪さん

1位(90点)の評価

報告

なんでも合いそう

ゆずマヨである。野菜に合いそう!美味しそう!と一目で気に入りました。瓶がスマートで1本冷蔵庫にしまっておくと、美味しいものを作るぞ!という士気が上がる。マンネリになりがちな野菜を一工夫する気になるのである。

ヤマ

ヤマさん

2位(85点)の評価

報告

ごまドレッシングは、いろいろ使えて重宝してます。

他のドレッシングで食べたくなった時や、サラダが食卓に続いた時にごまドレッシングにッシングにしたりします。黒ゴマをすってたっぷりかけて頂きます。またうどんのつゆに味に変化したい時とか、冷やし中華のたれに足したり、鍋のつゆに足したりして万能です。

Korami

Koramiさん

2位(85点)の評価

報告

味が濃くて食べごたえがあります

酸味が強くて味が濃いですが、人参の風味はあまり感じることができませんでした。サラダによく合うドレッシングで、味が物足りない時に少し足してみるとアクセントになって美味しいと思いました。

ベジ子さん

2位(85点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

野菜がいっぱいでヘルシー

その点数をつけた理由・ポイントとしては、なんといっても野菜がたっぷりと入っていてヘルシーと思うことがあるからです。アブラも控えめになっていてそのこともヘルシーさを感じいいと思っています。

はな(^^♪さん

2位(80点)の評価

報告

少し高いけど買う価値ありなコク

クラフトのドレッシングはあまりセール価格にならないので少しお高めですが、チーズ以外にもベーコンなどのサラダの主役になれる材料も加味されています。このドレッシングはトッピングにベーコンを加えてももちろんおいしいですが、シーフードサラダにかけてもダブルでおいしくかんじます。野菜嫌いな子供もこのドレッシングをかけるとばくばく食べてくれました。

けい

けいさん

3位(75点)の評価

報告

カロリー気にせずかけ放題で食べれます

まず、カロリーが他のごまだれに比べて低いです。どうしてもごまだれはカロリー高めの傾向にあり、いつもたくさんかけれないのが残念ですが、このごまだれだと心配せず思う存分食べられます。また、味も濃いめで美味しいです。ゴマ感が少し少ないですが味が濃いので葉野菜にぴったりです。

みゃんたろう♪さん

3位(75点)の評価

報告

定番

棚に並んでいるので目新しいドレッシングを、買おう!と意気込んでいても、定番のイタリアンドレッシングが食べたくてたまらなくなり、やはりイタリアンドレッシングを買ってしまった!ということがある。瓶の目新しさはあるが、いつもの味。

ヤマ

ヤマさん

3位(70点)の評価

報告

完全再現!とまでは行かないものの、いい線いってる

読んで字のごとく、インドカレー屋さんで最初に出てくるサラダにかかっているオレンジ色のドレッシングを再現したドレッシングです。インドカレー屋によく行くので期待して購入したのですが、味は「やりたいことは分かるけど、ちょっと違うかも…」という印象でした。こちらのドレッシングのほうが本家より風味が優しく軽い口当たりな気がします。自宅で手軽にインドカレー屋気分が味わえるのでおすすめです。

ぷいぷいぴーなつさん

3位(70点)の評価

報告

101

101位~113位を見る

ランキング結果一覧

ドレッシングランキング

101位~113位を見る

このランキングに関連しているタグ

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ