1988年の女優デビュー以来、数々の映像作品に出演してきた深津絵里。今回は“ドラマ”にスポットを当てた「深津絵里出演ドラマ人気ランキング」を、みんなの投票で決定します!世間に広く知られるきっかけとなった『踊る大捜査線』シリーズをはじめ、スペシャルドラマも制作された『きらきらひかる』、アラサー女子から共感を得た『恋ノチカラ』など、人気作が多数ラインアップ!あなたがおすすめする深津絵里出演ドラマを教えてください!
最終更新日: 2020/10/14
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
深津絵里出演ドラマを全作品観たことがある。
深津絵里出演ドラマを10作品以上観たことがある。
深津絵里出演ドラマを5作品以上観たことがある。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位恋ノチカラ
2位踊る大捜査線
3位きらきらひかる(ドラマ)
4位カバチタレ!
5位彼女たちの時代
1位恋ノチカラ
2位踊る大捜査線
3位きらきらひかる(ドラマ)
4位カバチタレ!
5位彼女たちの時代
条件による絞り込み:なし
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 大手広告会社に勤める30才のOL・本宮籐子は、仕事上の失敗から庶務課に左遷され今後の自分に焦りを感じていた。そんなとき憧れのデザイナー貫井巧太郎から引き抜きの誘いがかかり、応じるが実は人違いであった。しかしこの出会いが籐子の恋愛と仕事にやる気を取り戻していくきっかけになった。 |
---|---|
メインキャスト | 深津絵里(本宮籐子)、堤真一(貫井功太郎)、矢田亜希子(倉持春菜)、坂口憲二(木村壮吾) |
放送年 | 2002年 |
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 相沢友子 |
主題歌 | 小田和正 「キラキラ」 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/power/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 織田裕二(青島俊作)、深津絵里(恩田すみれ)、ユースケ・サンタマリア(真下正義)、水野美紀(柏木雪乃)、柳葉敏郎(室井慎次)、いかりや長介(和久平八郎)ほか |
---|---|
放送年 | 1997年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 君塚良一 |
主題歌 | 織田裕二withマキシ・プリースト『Love Somebody』 |
公式サイト | https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/drama/ser4397/ |
気軽に見れてちゃんと楽しい!
とっても気軽に見れる刑事ドラマで、いつ見てもやっぱりちゃんと面白い、私の中で定番のドラマって感じです。
ストーリーも、ゆるいところは超ゆるく、でも時々ちゃんとピリッとしていて、緩急きちんとついていてテンポがいいので、見始めるとあっという間に最後まで見てしまいます。
最初はただの同僚だった青島刑事とすみれさんが回を重ねる毎に同僚以上恋人未満な感じになっていくのも良かった!
青島刑事の隣には、やっぱりすみれさんがいてくれないと物足りないって感じです。
強くて愛らしい!
刑事という立場上、決して弱みを見せず、誰にも頼らないという強気なヒロイン。けれど、自身が受けた過去の被害にずっと苦しみ、刑事という仕事にも嫌気がさしていた。ところが頭脳は子供のようだが、決して諦めないで事件を解決していく主人公に徐々に惹かれ、負けじと事件を解決していくところが魅力的だった。強気でどんな立場の人間にも思ったことをぶつけていくところが怖がれていたが、実は周りのみんなに愛されていて、毎回応援したくなるキャラクターだった。
ドラマも映画も全シリーズ好きです
ドラマも映画も全シリーズ見てますが、全部面白いです!
青島のちょっとバカで人情あふれる感じがいい!笑
映画は未だにFODでたまに観たりします。
何度も観て結末もわかってるけど、何度でも観たくなるシリーズだし、青島とすみれの恋愛感情もってるかんじだけどあんまり関係が変わらない感じもかわいくてあのコンビはずっと見ていられます!笑
主人公の相棒ともいえる、かっこいい女性刑事。
深津さん演じる女性刑事は、自立していてかっこいいです。最初は人を寄せつけないところがあったけど、事件を解決するごとに、主人公との信頼関係が強くなっていきます。普段は強気な感じだけど、この人の弱い部分を知った時、女性が男社会で頑張って仕事をする大変さを教えられたような気がしました。
ストーリーが面白くて引き込まれる!出演者も豪華!
かなり古いドラマですが、出演者がとにかく豪華で、深津絵里さんはもちろん、小林里美さん、鈴木京香さん、松雪泰子さん、と好きな女優さんしか出ていないので、見ない理由がなかったです。
その当時はまだ学生で監察医という職業すら知らなかったけど、とにかくストーリーが面白くて、女優さん達が綺麗でかっこよくて毎回あっという間に見終わっていました。
最後に4人で食事するシーンが印象的で、私も混ざりたかった!この4人みたいな素敵な大人の女性になりたいなと思いながら見ていたドラマです。
引用元: Amazon
メインキャスト | 常盤貴子(田村希美)、深津絵里(栄田千春)、陣内孝則(大野勇)、山下智久(田村優太)、篠原 涼子(宮城京子)、岡田 浩暉(長谷川幸男)、岡田義徳(金田銀四郎)ほか |
---|---|
放送年 | 2001年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 田島隆、東風孝広、青木雄二『カバチタレ!』 |
脚本 | 大森美香 |
主題歌 | キタキマユ『ドゥー・ユー・リメンバー・ミー』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/kabachi/ |
掛け合いが最高!
行政書士という仕事で堅物なイメージだが、「絶対に負けない!女だからって甘く見るなよ!」という気持ちが、毎回全面に押し出されていて、周りの男性も若干引き気味になっているところが面白かった。常盤貴子演じる女性との毎回の掛け合いが、必ず笑えて、けれどシリアスなシーンでは「絶対に正義は勝つ」という気持ちを持って行動していて、毎回スカッとするドラマだった。
引用元: Amazon
メインキャスト | 深津絵里(羽村深美)、椎名桔平(佐伯啓介)、水野美紀(太田千津)、中山忍(浅井次子)、加藤晴彦(米村美紀夫)、奥貫薫(佐伯直美)、鳥羽潤(西田真也)ほか |
---|---|
放送年 | 1999年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 岡田惠和 |
主題歌 | NiNa『Happy Tomorrow』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/kanojo/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 明石家さんま(堂島完三)、木村拓哉(片瀬涼)、深津絵里(堂島優子)、井川遥(西原美羽)、柴咲コウ(宮下由紀)、田山涼成(大沢隆)、八嶋智人(日下圭太)、大澄賢也(柏木直哉)ほか |
---|---|
放送年 | 2002年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 北川悦吏子 |
主題歌 | エルヴィス・コステロ『スマイル』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/sorakara/ |
後半は衝撃の連続
当時中学生だったので、最終回に近づくにつれ深津絵里とキムタクの惹かれていく感じにドキドキしながら、さらに2人の過去がどんどん重なって繋がっていく感じ……たまらなかったです!
毎週楽しみで、始まったらあっという間に終わる……。
そのくらい没頭して見てたってことですね。
でも、今あんまりそこまで集中して見ちゃうようなドラマがないので、切ないですね……笑
引用元: Amazon
メインキャスト | 香取慎吾(孫悟空)、深津絵里(三蔵法師)、内村光良(沙悟浄)、伊藤淳史(猪八戒)、水川あさみ(凛凛)、大倉孝二(老子)ほか |
---|---|
放送年 | 2006年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 小西紀行『西遊記ヒーローGo空伝!』 |
脚本 | 坂元裕二 |
主題歌 | MONKEY MAJIK『Around The World』
高杉さと美『旅人』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/gokuu/ |
三蔵法師!
夏目雅子さんの時のドラマを見ていないので、このドラマが女性三蔵法師の初見でした!
マジ凛々しい。基本的に隙のないルックスをお持ちの深津絵里さんですが、
西遊記の三蔵法師は特に 「凛」 としてました!
引用元: Amazon
メインキャスト | 木村拓哉(朝倉啓太)、深津絵里(美山理香)、寺尾聰(神林正一)、風間杜夫(近藤光輝)、西村雅彦(百坂哲也)、石黒賢(生方恒男)、富司純子(朝倉貴江)、阿部寛(韮沢勝利)ほか |
---|---|
放送年 | 2008年 |
放送局 | フジテレビ |
監督 | - |
脚本 | 福田靖 |
主題歌 | マドンナ「Miles Away」 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/change/index.html |
献身的
木村拓哉さん演じる歴代最年少首相の秘書役でした!
政治にかんして素人の総理に政治のことを教えつつ、献身的に働く姿は印象的でした!
個人的に深津絵里さんって、バリバリ働く役がめちゃめちゃしっくりくるんですよね。
引用元: Amazon
メインキャスト | 妻夫木聡(芹沢理一)、深津絵里(牧野衣咲)、広末涼子(小池実乃)、小林麻央(広瀬歩美)、蛯原友里(園田雪絵)、小泉孝太郎(八嶋優太)、勝村政信(江上政之)、藤木直人(芹沢英介)ほか |
---|---|
放送年 | 2005年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 衛藤凛 |
主題歌 | 福山雅治『東京』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/sd/ |
月9らしい恋愛ドラマ
真逆のキャラクターでしたが、深津絵里と広末涼子の2人がかわいかったです!
広末涼子は女に嫌われそうな役でしたが……恋に夢見てる感じとかかわいかったです!
深津絵里は恋に不器用な役ほんと似合いますね。笑
どんな役も深津絵里はハマる気がします。さすがです!
ピュアなヒロインの片思いの行方を見守りたい。
ドラマのタイトル通り、主人公の片思いをテーマにした物語です。深津さんが片思いする相手は、大人の素敵な男性で、その彼には思い人がいるという。恋の初心者のヒロインが、自分のお母さんにこの彼のことを相談するシーンは特に印象的でした。ピュアな娘に対するお母さんのアドバイスは的確で、素敵な母娘関係だとしみじみ思ったものでした。片思いとは切ないものだけど、それがキラキラした宝物のように思えるのもこの作品ならではでした。
引用元: Amazon
メインキャスト | 佐藤浩市(矢野克彦)、稲森いずみ(原田早知)、深津絵里(金子祥子)、矢部浩之(田口正二)、井上滉稀(原田達也)、米倉涼子(須藤郁子)、渡辺いっけい(川村正太郎)、原田美枝子(白石潤子)ほか |
---|---|
放送年 | 2000年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 岡田惠和 |
主題歌 | 浜崎あゆみ『SEASONS』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/tenkoi/index.html |
深津絵里が羨ましかった……
このドラマはV6の岡田君目当てで見始めました。
岡田君と深津絵里のやり取りが本当に可愛い!
もう深津絵里が羨ましくて仕方なかったですが、すごくお似合いでかわいい夫婦でした。笑
一郎のお姉さん役も3人とも個性バラバラでトラブル続きで面白いです。
関連するおすすめのランキング
可愛い!
憧れていた主人公である男性にスカウトされ、勤めていた大手の会社を辞めたにも関わらず、実はスカウトが人違い、さらに憧れであった主人公は性格が悪く、最悪の始まり。けれどそんな主人公の、少年のように無邪気に好きな仕事に取り組む姿を間近で見て、徐々に密かに好きになっていくが、同居している元カレの妹が主人公に恋心を抱いていることに気づき、誰にも気づかれないように去っていったシーンが何とも切なく愛らしかった。主人公に負けじと強気で、でも見た目は子犬のように小さいヒロインの姿がかわいらしかった。
仕事に恋に不器用な等身大の女性の役に共感できる。
深津さん出演のドラマは、女性として共感できる部分が多く、必ず観ていますが、このドラマの役は特に好きでした。「現在の自分に焦っている」主人公が、諦めかけていた仕事・恋愛を取り戻す物語です。毎晩酒を浴びるように飲みながら、愚痴はこぼすは、自己嫌悪に陥るはさんざんで。でも、それがとてもチャーミングなんですよね。感情によって、表情がコロコロ変わるのも素敵です。
とにかく可愛い深津絵里!
今まで見た全ドラマの中でベスト3に入るぐらい大好きなドラマです。
とにかく深津絵里さんが可愛い!くるくる変わる表情といい、ぴょこぴょこ跳ねるような動きといい、本当に可愛い!
でも、全然あざとい感じもしないし、無理している感じもしないし、深津絵里さんが演じる藤子の恋をただただ応援したくなるドラマです。
ファッションも、かなり昔のドラマなのに今見ても普通に可愛いくて、深津絵里さんに似合ってる!
お相手役の堤真一さんもとっても自然で素敵です。二人がお似合いすぎて、実際につきあっちゃえばいいのに~って思ってました。
小田和正さんの主題歌もとっても素敵で、今でもあの曲のイントロを聴くとワクワクします。
嫌な人もでてこないし、ほんわか幸せな気持ちになれる本当に素敵なドラマです。
キャストもストーリーも最高!
もう好きすぎて何度もFODで見てます!何度見ても面白い!飽きない!
堤真一が横暴で嫌な奴な役のはずなのに深津絵里とのやり取りのお陰でかわいく見えます。笑
2人ともいい年した大人なのに、恋愛慣れしてない感じがめちゃくちゃ可愛い!
当時深津絵里を可愛いと思ったことがあまりなかったけど、このドラマでめちゃくちゃ可愛いと思いました。笑
地球に生まれてよかったーーーー!!!!
堤真一さん、坂口憲二さん、矢田亜希子さん、西村まさ彦さんと素晴らしいキャストに囲まれ、最高のヒロインを演じきった深津絵里さん!
日本のラブコメドラマの中では間違いなく最高峰に属する作品だと思います!
矢田亜希子さんと堤真一さんが付き合うのを複雑な心境で見守る深津さんに胸がキューンと苦しくなりました!