ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位Fate/Zero(アニメ)

引用元: Amazon
話数 | 全13話 |
---|---|
制作会社 | ufotable |
監督 | あおきえい |
メインキャスト | 小山力也(衛宮切嗣)、川澄綾子(セイバー)、大原さやか(アイリスフィール)、速水奨(遠坂時臣)、関智一(アーチャー)、中田譲治(言峰綺礼)、阿部彬名(アサシン)、山崎たくみ(ケイネス・エルメロイ・アーチボルト)、緑川光(ランサー)、浪川大輔(ウェイバー・ベルベット)、大塚明夫(ライダー)、石田彰(雨生龍之介)、鶴岡聡(キャスター)、新垣樽助(間桐雁夜)、置鮎龍太郎(バーサーカー)ほか |
公式サイト | https://www.fate-zero.jp/ |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:なし Hulu:なし dアニメ:配信中 |
放送時期 | 2011年 |
平和を願い聖杯を得るために奮闘する儚い物語
切嗣が聖杯を得るために手段を択ばずに戦うさまは見ているこちらが切なくなるほどでした。最後の最後で聖杯を手にするのですが、平和という願いを叶えることができなかった時にはもう感動と悲しさで号泣でした。本作の見どころはは伏線に次ぐ伏線をうまく使っている点かと思います。次はどうなるか、というのが予想の斜め上を行く展開だったのが良かったです。
3位Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-

公式動画: Youtube
あらすじ・スト-リー | 人類絶滅の原因、歴史上のさまざまな箇所に突如として現れた「観測できない領域」――“特異点”。
カルデアに唯一残されたマスター・藤丸立香は、デミ・サーヴァントのマシュ・キリエライトとともに この特異点の事象に介入することで、これを解明、あるいは破壊する禁断の儀式―― “聖杯探索グランドオーダー” を遂行してきた。 今回、新たに発見されたのは七つ目の特異点――紀元前2655年の古代メソポタミア。 不老不死の霊草の探索を終えた、“天の楔・賢王ギルガメッシュ”が統治し繁栄を誇ったウルクの地は、 三柱の女神と数多の魔獣による蹂躙で滅亡の危機にあった。(公式サイトより引用) |
---|---|
制作会社 | CloverWorks |
監督 | 赤井敏文 |
メインキャスト | 島崎信長(藤丸立香)、高橋李依(マシュ)、川澄綾子(フォウ)、鈴村健一(ロマニ)、坂本真綾(レオナルド・ダ・ヴィンチ)ほか |
公式サイト | https://anime.fate-go.jp/ep7-tv/ |
放送時期 | 2019年 |
複雑な伏線とこれまでをつなぐ物語
Fataシリーズでも異色を放つ作品ではないかと思います。Fateシリーズをある程度深く知っていて初めて理解できるのではないかと思いますので見る人を選ぶ作品ではないかと感じました。ですがそれを差し置いても物語の伏線だったり進行は面白いので是非見て欲しい作品です。私的なおススメのキャラクターはマシュです。とにかくこう守りたくなるオーラがすごいのでめちゃくちゃカワイイです。これだけでも一見の価値があると思います。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





アーチャーが本当にカッコイイ
本作に登場する衛宮という主人公がサーヴァントを召喚することで戦いに身を投じて、心身ともに成長していく姿を見ているのは楽しかったです。何よりも良かった点はアーチャーという存在でした。とにかくカッコイイです。タイトルにもある通りUnlimited Blade Worksという力を使うシーンが兎に角かっこよくて阿蘇のシーンを何度も見返すほどでした。