このランキングは、海外発祥のキャラクターが投票対象です。外国で製作された漫画・アニメ・絵本などの登場キャラのなかから選んで評価してください!
海外のキャラクター人気ランキング!最も愛される外国のキャラは?










このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「海外のキャラクター人気ランキング」を決定します!子供から大人まで多くの人を虜にしている、キャラクター。とくに海外発の漫画やアニメ、ゲームや絵本などに登場するキャラクターは、ポップな色合いや日本にはない独特なタッチといったハイセンスでかわいいキャラが多く、日本国内で絶大な人気を誇ります。「ミッキーマウス」や「ムーミン」、「バーバパパ」など有名キャラがいるなか1位に輝くのは?あなたが好きな外国のキャラを教えてください!
最終更新日: 2025/02/14
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
素朴なうさぎの生活が可愛い
ミッフィーはとても単純に描かれた絵なのに、魅力的♪
オランダという国の生活感(日本とは違う)がわかるおはなしで、突然おじさんの飛行機に乗せてもらったり、「遊園地」に吊り輪やトランポリン、シーソーがあったりして、大人が読むとツッコミどころあり^^;
初期は「うさこちゃん」って呼ばれていたのもまた可愛い♪
日本一有名なうさぎさん
オランダはチューリップの国として有名だけど、日本と感覚も似てて共感できる国。オランダ王室と日本の皇室との交流や節約家であるところ、ニシンなどの魚食をするところも同じ。
ミッフィーのデザインも日本人がみても可愛らしく感じるから、そこもセンスが似てるのかなって思う。
可愛いうさちゃん
海外生まれのミッフィーは日本でも誰もが知っているのではないでしょうか。私は子供の頃に絵本のうさこちゃんシリーズで読んだし自分の子供にも読み聞かせました。世代を越えて愛されている世界的キャラクターです。
ちなみにオランダではミッフィーではなくナインチェ・プラウスというらしいです…知ってました?
\ ログインしていなくても採点できます /
はじめ、ガスパールは男の子だと思ってたが、とても可愛い声だった。
柔らか筆遣いで親しみやすかった記憶があります。絵本よく読んでもらいました。数回しかアニメを観たことがないが、もっと日本でもテレビ放送したり、グッズ販売があってもいいと思うんです。
報告油絵タッチな絵本は芸術作品のよう
おしゃれの国フランスのセンスが生き生きしている絵のタッチや色彩は絵画を見ているようです。同じ作家のペネロペシリーズも同じく挿し絵は絵画のようです
報告頑張ってない雰囲気が良い
フランスらしいトリコロールカラーのキャラクターです!絵本が発祥なのに、既にキャラクターとして独立していて、老若男女から愛されてますね♪
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
電車が喋るという発想が面白い
男の子なら幼い頃に車や電車といった乗り物に興味を持つことがあると思います。
私もその1人で家に今でも買ってもらったおもちゃ等があり、いま懐かしさが蘇ってきました。
一見電車が喋るということはシュールに捉えられるかも知れませんが、世界中で人気を博しているトーマスはイギリスを代表するキャラクターであると言えます。
\ ログインしていなくても採点できます /
年齢問わず長年愛される
子供が持っていてももちろんかわいいが、大人が持っていておかしくないかわいさがあるフランス生まれのキャラクター。
ピンクだけれども、ママではなくガールでもなく「パパ」だからこそ使いやすい。
パステルな色味も今っぽくて、可愛いグッズが沢山すでに販売されている。
自由自在に体を変形できる不思議さが面白い
バーバパパは、庭の土から生まれ、バーバママとの間に7人の子どもも生まれ、人間の子ども達と一緒に遊び、色んな発見をしていくというお話。アットホームで心温まるエピソードもあり、昔から大好きでした。フランス生まれの絵本らしさというか、絵がとても丁寧で、体のかたちを自由自在に変えれるという不思議さはクセになる面白さ。フランス語では Barbe à papaといって『バルバパパ』と発音し、パパのおひげという意味で、「綿菓子」も同様の発音をします。サンタクロースの様なおひげが綿菓子を連想させるからでしょうかね。
報告フランスっぽいオシャレなキャラ
フランスらしく、目がパッチリしたオシャレなキャラクターです。
パパなのにピンク色をしているけれど変ではなく、優しさと包容力を感じさせます。
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
13位ピングー
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
皆で試行錯誤していくストーリーが面白い
スマーフの映画が面白かったのでそこからハマっていきました。
実際にスマーフがいたら毎日幸せに暮らせそうだなぁと子供の頃実在すると信じて、本気で探して捕まえて飼おうとしてました笑
ベルギーのキャラクターって知ったのはだいぶあとのこと!
スマホアプリでスマーフのゲームもあって、小さくて可愛くておススメです!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
海外キャラランキング
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
人気No.1のアニメキャラが決定!
男女別キャラランキングはこちら!
アメリカのキャラランキングにも注目!
海外アニメもチェック!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





実際の絵本やアニメーションをしっかりと見たことはないが誰もが知っているキャラなので
フィンランドブランドとして知られているキャラ。
小さい頃アニメーションを見た時に少し怖いと感じたが、キャラ自体はとてもかわいく愛されているギャップもすごく好き。
しっくすさん
1位(75点)の評価
哲学的な名言も多いキャラクターがたくさん
北欧フィンランドの自然豊かなイメージそのままのムーミンが大好きです。キャラクターものは大人が持ちにくいものがあるなかで、ムーミンなら大人が持っていても違和感ないので、ムーミングッズもたくさん持ってます。
バケットo(T□T)o鉄の味さん
1位(100点)の評価
白い妖精
北欧らしい、シンプルでかわいらしくて癒されます。
白いフォルムでなにをモチーフにしてるのかなと思ったら妖精みたいです(笑)
のほほほんさん
1位(100点)の評価