アルベルト・アインシュタイン](独: Albert Einstein、1879年3月14日 - 1955年4月18日)は、ドイツ生まれの理論物理学者である。
特殊相対性理論および一般相対性理論、相対性宇宙論、ブラウン運動の起源を説明する揺動散逸定理、光量子仮説による光の粒子と波動の二重性、アインシュタインの固体比熱理論、零点エネルギー、半古典型のシュレディンガー方程式、ボーズ=アインシュタイン凝縮などを提唱した業績で知られる。
それまでの物理学の認識を根本から変え、「20世紀最高の物理学者」とも評される。光量子仮説に基づく光電効果の理論的解明によって1921年のノーベル物理学賞を受賞。
素行の悪さ、動物の虐殺、嫉妬の塊。
確かに、日本の竹が質の良いフィラメントになると発見したことはすごいでしょう。電球だけに限ったらすごいかもしれない
。だが少し考えてみてほしい。身の回りに直流のものって何個ありますか?ほぼ交流ですよね?エジソンが発明したものなんて現在ほぼ使われていません。
挙げ句の果てには、交流の電気は危険なものじゃないとテスラが正しいことを言ってるのに未来の文明ではなく個人的な目先の利益のためだけに直流で押し通し、
「電気は危険だ」と思わせるために動物を電気で殺し始める。
更には、テスラにあるときテスラが発電機の改良計画を提案したところ、エジソンはその革新性を認め、完成させたら5万ドルのボーナスを出すと約束したのに、テスラが完成させたらあれは冗談だったとテスラを裏切る。
ほんっっっっっとなんでエジソンが讃えられてテスラの方が価値が低いのか教えてほしいぐらいです。
詳しくはこの下こリンクをクリックしたらテスラの偉業とエジソンが実際にやらかしたことの詳細があります。
https://www.lettuceclub.net/news/article/1069530/