1分でわかる「洗い流さないトリートメント」
ヘアケアの必需品、洗い流さないトリートメント
髪のダメージを気にする方におすすめな、洗い流さないトリートメント。毎日のドライヤー・紫外線・乾燥による髪の毛の負担をケアし、外側から美容成分でコーティングしてくれる優れものです。主に、艶出し効果のあるオイルタイプ、保湿力に優れたミルク&クリームタイプ、サッとお手入れ出来るミストタイプ、スタイリング前にも使用できるジェルタイプの4種類があります。サラサラに仕上げたい方はミスト、しっかり保湿したい方はクリームなど、髪質に合わせて使いわけるのが◎!
洗い流さないトリートメントの種類
洗い流さないトリートメントは、市販のプチプラ製品から美容院販売の本格派まで多数。アウトバストリートメントのタイプによって、使用感や髪質との相性が変わってくるので、自分にあったタイプのものを使いましょう!
オイルタイプ
アウトバストリートメントの定番として、数多く展開されているオイルタイプのトリートメント。キューティクルをしっかりコーティングし、潤い・ツヤ・なめらかさを保つのが特徴です。ツヤ感のあるヘアを手に入れたい方におすすめ!「モロッカンオイル」(moroccanoil)はオイルタイプの定番商品です。
ミルク&クリームタイプ

アリミノ ピース グロス milk
(引用元: Amazon)
水分不足のパサついた髪に潤いを与えるミルク(クリーム)タイプのトリートメント。べたつきが少なく、しっとりとした仕上がりが特徴です。乾燥している髪に潤いを与え、なめらかな指通りを叶えたい方におすすめ!「ピース グロスミルク」(アリミノ)は、ミルクタイプのトリートメントの定番商品です。
ミストタイプ

ナプラ イノート ヘアケアミスト
(引用元: Amazon)
ナノ化成分や毛髪補修成分配合でサラサラへアが持続するミストタイプのトリートメント。さらっとした質感が特徴で、髪に直接スプレーすることで気になる部分へ集中的に潤いを与えることができます。ベタベタするのが苦手な方におすすめ!「イノート ヘアケアミスト」(ナプラ)は、ミストタイプの定番商品です。
ジェルタイプ
傷んだ髪をコーティングし、有効成分を浸透させてくれるジェルタイプのトリートメント。傷んだ髪に油分を与えて、まとまりのある髪質にしてくれるのが特徴です。枝毛や切れ毛など、ハイダメージな髪に悩んでいる方におすすめ!「アクアフィックス トリートメント」(資生堂)は、ジェルタイプの定番商品です。
香りで癒される効果抜群のトリートメント
少量でも髪の毛に塗るとサラッとしているのにしっとりとしたパサツキのない髪になり伸びが良いので小さめのサイズですがかなり長持ちします。とても香りが良く髪の毛がとてもいい香りになるのにしつこくない爽やかな香りで使っていると癒されるトリートメントです。
ヒナコさん
2位(95点)の評価