ハロー!プロジェクト(ハロプロ)の正式デビューを夢見て、日々奮闘している「ハロプロ研修生」。東京以外にも、北海道を活動拠点とする「ハロプロ研修生北海道」所属のメンバーもおり、高倍率のオーディションを勝ち抜いてきた実力は折り紙つきです。今回は、みんなの投票で「ハロプロ研究生メンバー人気ランキング」を決定します。ハロプロキッズ・ハロプロエッグを含める歴代メンバーのなかで、いったい誰が人気ランキング1位の座を手に入れるのか!投票OK!あなたの推しを教えてください。
最終更新日: 2020/12/03
このお題は投票により総合ランキングが決定
このお題に投票している注目のユーザー
このランキングでは、「ハロプロキッズ」や「ハロプロエッグ」、「ハロプロ研修生」に所属したことのある歴代メンバーに投票が可能です。現行メンバーだけでなく、ハロプロ正規メンバーとしてデビューしたメンバーから、離脱・過去に活動していたメンバーまでOK。あなたが好きなハロプロ研修生に投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位米村姫良々
2位石栗奏美
3位平山遊季
4位為永幸音
5位中山夏月姫
1位米村姫良々
2位石栗奏美
3位平山遊季
4位為永幸音
5位中山夏月姫
条件による絞り込み:なし
元モー娘。リーダー・高橋愛を彷彿とさせるパフォーマンス
デビューへの近道とされている、研修生の実力診断テストで2018年にゲスト審査員賞、2019年に歌唱賞と2年連続で賞を受賞した逸材。
特に2019年の実力診断テストで披露したモーニング娘。の気まぐれプリンセスは、表情、パフォーマンスから高橋愛ちゃん風味を感じた。
研修生にはあまりいなかったボーイッシュな雰囲気を持っているのも魅力。
2020年のベストパフォーマンス賞
2020年夏の公開実力診断テストが初の有料配信で行われました。ファン投票で最も票を獲得した研修生に贈られるベストパフォーマンス賞は石栗奏美さんでした。投票数4384票中1013票を獲得し、じつに4人に1人が彼女に投票した事になり、ハロプロ研修生北海道からは初のベストパフォーマンス賞が誕生しました。そんな彼女にはこれからハロプロを背負っていける大器を感じましたら。
ハロプロのショートカットクイーン
実力診断テスト2年連続受賞の奏美ちゃん。
実力は研修生では一番でしょう。見てください!見ればわかります!!
研修生ユニットに選ばれてもうすぐデビューだけど、デビューしてもついていきます。
研修生実力ダントツNo.1
かなみちゃんはもう研修生することは何もありません。すぐにでもデビューできます。お顔はもちろんですが、キレッキレのダンスは観る人を圧倒しますし、歌はとても心に響く歌声です。大好きです!
超美人
本当にこの年齢⁇と思えるほど1人だけおとなびている顔立ち。きっとメンバーの中でも今後絶対整形せずにこのままいける1人。どのパーツもきれいでどこをとっても美しい。ただ太りやすそうに見えるので、体型だけは気を付けて欲しいという応援も込めて。
日本人離れしたルックスと突出した歌唱力
2019年9月に加入後、同年12月の発表会では早くも選抜曲に多数選ばれ、整った顔も相まって人気急上昇中。
2020年のハロー!プロジェクト全体のコンサート(通称ハロコン)にも30期で唯一の全国帯同組に選ばれています。
プライベートではイメージ通り一人で何でもこなしてしまうタイプの子らしく、研修生の中でも年齢の割に大人びているとラジオでもよく話題に上がっています。
ですが、表情がまだ硬い部分があったりするなど、まだまだこれからの成長が楽しみなところです。
清楚系アイドル!
清楚で品のある感じが、純粋そうでとても応援したくなります。素朴感があった子が、だんだんと成長していく過程を見せてくれる、少し保護者になった様な気持ちで見ています。
変わらずそのままの遊季ちゃんで居てほしいです!
全力のパフォーマンスとかわいい声
2020年現在、研修生歴2年を過ぎて、研修生発表会でも歌割も多く、存在感が増してきています。
大人数の研修生の中でもひと際目を引く全力のダンスと、高音の抜けの綺麗さは研修生随一の実力。
開催中止になりましたが、実力診断でも入賞が期待され、パフォーマンスとは打って変わって普段はかなりおしとやかで礼儀がしっかりしたまじめな女の子です。
おっとり系でかっこいい一面もある天使
おっとり系で、見ているだけで癒される天使のような笑顔がとても可愛くて魅力だと思います。さらに、おっとり系の一面とは別にドラムが趣味というカッコよくてボーイッシュな一面があるというギャップも素敵だと思います。
ヲタクを落とすテクニックに感服
小悪魔的な魅力のあるメンバー。同じく27期の山田苺ちゃんが天然キャラである一方で、中山夏月姫ちゃんはその不思議な行動一つ一つに計算高さが伺えます。とくにファンへのサービス精神が旺盛で、着実に人気をつけてきました。私も虜になった1人です。
英語が得意な知的少女
彼女は、頭が良いのでとてもクールな感じで魅力があります。特に英語が得意だそうで、他の子にも勉強を教えてあげるという優しさがあるところが非常に素敵だと思います。また、趣味がボーっとすることらしくそのギャップが可愛いです。
研修生最年長、キラキラした笑顔
29期で研修生的にはまだ若手ではありますが、現在研修生の中でも最年長。
落ち着いてMCも出来、後輩ができてさらに頼もしさが増し、ラジオでもエピソードトークも任せられる、安心感のあるメンバー。
研修生ユニット内では1番の後輩ですが、先輩3人にも臆せず対等にやりあっている印象で、4人でいても埋もれない明るさとパフォーマンスです。
同郷の先輩、工藤遥を大尊敬をしており、彼女ぐらいの存在感を期待しています。
顔がタイプ!
何にせよ顔がタイプ!めちゃくちゃ可愛いです!
書道の有段者という特技も素敵だし、ブログで絵文字を使わない感じがまた古風で素敵です。
大人びていなくて高校生らしさのある、円香ちゃんの努力している感じがとても応援したくなります。
女優のような雰囲気を持つ美形
女優のような落ち着いた雰囲気を持つ18歳。
小中学生が多い研修生では、その落ち着いた雰囲気が個性となって光っている。
高校1年生で加入しているが、高校生で研修生入りした子は比較的デビュー率が高い。
次期デビュー候補とも言われている研修生選抜ユニットのメンバーにも選ばれている。
ダンススキルに期待
山田さんは、ダンススキルが高い研究生の1人だと思います。すでにデビューしている先輩だと、モーニング娘。20の石田亜佑美さんなどがダンススキルが高いハロプロメンバーだと思いますが、今後山田さんがデビューして、ダンスメンバーとして先陣を切ってくれるところが楽しみです。
安心のMC力と自信をつけてきたパフォーマンス
この1年で一番の成長を遂げたのは間違いなく彼女。
正直研修生ユニットに選ばれるまでは、どんな子なんだろうという印象が強かったですが、ユニット選抜されて以後は研修生発表会のコーナーの司会を任されたり、ラジオでも積極的に発言したりとぐんぐん研修生の中心に躍り出てきました。
パフォーマンス面でも目に留まるものが多くあり、もし開催があれば実力診断でも入賞を期待できる一人です。
生まれ持ったアイドル性光る窪田
僕が窪田七海ちゃんに注目し始めたのは、2年ほど前のことだった。AbemaTVのオーディション番組「少女たちの決断〜密着!ハロー!プロジェクト20周年オーディション」で初めて見たときから、彼女に注目し始めるまで、実際に窪田七海ちゃんのことを普段現場で見ない僕は「窪田七海といえば、石川梨華ちゃん的な腹黒さをもったキャラクター」という勝手なイメージを持っていた。
しかし、彼女に注目して、様々な映像を探っていくにつれ、それは違うと気づいた。
研修生加入前に所属していた「ねがいごと。」時代の窪田七海は、ぶりっ子、王道アイドル路線のキャラクターで、比較的センターポジションにいるような子だった。
実際にその当時のライブ映像を見てみると、窪田七海ちゃんに注目すべき理由が見えてくるはずだ。
「ね・が・い・ご・と(Album Version)」という楽曲のライブパフォーマンスは、冒頭はしっとりとしたピアノから始まり、ピアノが終わったあと激しくなる曲なのだが、ピアノパートのときは立ち止まって下を向いき、それからピアノが終わったと同時に顔を上げ歌い出すところで、下を向いているときの窪田七海ちゃんはそれまで何曲かパフォーマンスをしてきただけあり、若干息切れでハァハァしていて、顔も少々疲れ気味の表情なのですが、ピアノが終わり曲が始まると同時に上を向き歌い始めるとき、まさにその顔を上に上げた瞬間、まるで花が開いた瞬間のような、みずみずしいフレッシュ感のある笑顔を見せる市川奈々(窪田七海)ちゃんが居たのです。このような仕草や表情を見ているとき、僕は「この子は生まれ持ったアイドル力/アイドル性の面がとても優れているな」と思った。
そして、先程上げた「生まれ持ったアイドル力/アイドル性」と言えば、窪田も憧れの先輩メンバーの1人として挙げている、元モーニング娘。の道重さゆみが自動的に連想される。
というのも、"アイドル窪田七海"を語る上で欠かせないのは道重さゆみという存在であると思うからだ。
この2人は違うタイプではあるが、どこか重なる部分があるようにも思える。
具体的な共通点を上げるとしたら、生真面目なところだと思う。表層はどうであれ、ある意味で無邪気で、全力で、でも、根本はしっかりと筋の通った、折れない芯を持っているなと窪田七海ちゃんを見ていて思う。
窪田の目を見ればわかる、彼女はアイドルを「やらされている」のではなく、「好き」でやっているということが。
あの道重さゆみがアイドルを続けられた理由の根本にある精神も「好き」という気持ちだったのだ。窪田七海ちゃんの目はそんな道重さゆみや牧野真莉愛に通ずる「全力」の目をしているなと見ていて思う。
実際に窪田七海ちゃんの公式サイト内のプロフィールの座右の銘の項目にも、
「夢に向かって全力疾走」とある。
好きでなければ、楽しめなければ、
わざわざ元のアイドルグループを辞めてまで
ハロー!プロジェクトのオーディションに
挑戦しようなどとは思わないはずだ。
すでに今の段階で、あの道重さゆみのように、横浜アリーナのような大きな会場で、持ち前の笑顔で、しなやかな腰使い観客を魅了しながらキレのあるダンスパフォーマンスを披露する窪田七海ちゃんの姿が想像出来てしまうくらいの頼もしさを、窪田七海ちゃんのパフォーマンスから感じた。
今年の実力診断テストで歌う曲についても、例年の傾向から、一部のファンからは「娘。のEDM曲は無理」「EDM曲とか勝ち目ない」と言われ続けているが、僕的には、そうではないと思う。これは僕が在宅だからこその意見なのかもしれないが、広いステージの中央0番で誰よりも眩しい笑顔で輝く表情豊かな、あの窪田七海(市川奈々)ちゃんなら、披露する曲や周りの声に左右されず、彼女なりの素晴らしいパフォーマンスを見せてくれるのではなかろうか。
今は未熟半熟の彼女だが、あの伝説のアイドル、道重さゆみのように、
やがて彼女の笑顔が、モーニング娘。の、
いや、ハロプロの未来を照らすことを僕は祈っている。
僕はいつまでも窪田七海ちゃんを応援したい。"変な人達"の中の1人でありたい。
「笑顔の七海は太陽さ 誰の真似でもないのがいい」
引用元: タレントデータバンク
グループ名 | BEYOOOOONDS |
---|---|
生年月日 / 星座 / 干支 | 2002年11月05日 / さそり座 / 午年 |
出身地 | 愛知県 |
プロフィール | 2002年11月5日生まれの愛知県出身。2018年6月9日にハロー!プロジェクト及びBEYOOOOONDSに加入。趣味・特技は曲に合わせてダンスを作る、ドラえもんの道具名を言えること。出演作はCDシングル『眼鏡の男の子/ニッポンノD・N・A!/Go Waist』、CDアルバム『BEYOOOOOND1St』、ショー『演劇女子部「不思議の国のアリスたち」』など他多数。今後の更なる活躍が期待される。 |
代表作品 | CDシングル『眼鏡の男の子/ニッポンノD・N・A!/Go Waist』(2019)
CDアルバム『BEYOOOOOND1St』(2019) ショー『演劇女子部「不思議の国のアリスたち」』(2019) 雑誌『MARQUEE INC.「MARQUEE」連載「BEYOOOOONDSの伸びしろ~BEYOOOOONDSした~」』 雑誌『徳間書店「月刊エンタメ」連載「BEYOOOOONDS CHANNEL」』 雑誌『ワニブックス「アップトゥボーイ」連載「BEYOOOOONDSすごろく」』 |
魅惑で綺麗な子
魅惑的な顔とルックス、歌唱力も全てが完璧でとても気になっています。特に歌唱力もすごいのでアイドル枠だけでなくソロでも活躍してくれるんじゃないかと期待しております。また、特技がドラえもん知識と書かれていましたがそこはまだ可愛らしさも残るのも魅力の1つです。
ゴレンジャーで例えるとブルー
どんな曲でもキッチリ仕上げるダンススキルの高さに目が奪われがちだが、もっとも特筆すべきは世界観に引き込んでくる引力だろう
ボーイッシュな歌声と危うい色気に思わずクラクラしてしまう
グループ名 | モーニング娘。'21 |
---|---|
生年月日 | 埼玉県 |
プロフィール | 1999年11月30日生まれ、東京都出身。2016年12月12日にモーニング娘。に加入。趣味・特技は、ハロー!プロジェクトの曲を聞くこと、剣道、トランペット。座右の銘は「何事も尽きるまで!」。今後の活躍が期待される。 |
代表作品 | テレビ『ハロプロダンス学園』
ラジオ日本『モーニング娘。'19のモーニング女学院~放課後ミーティング~』 雑誌『MEN'S NON-NO』 雑誌『月刊ガンダムエース』 |
色物キャラとして片付けるにはもったいない
「ベラルーシと日本のハーフ」「お笑い好き」など特徴が盛りだくさんなメンバー。またドンドンと能力を吸収していく素直さもあり、歌やダンスの成長が著しいです。色物キャラとして注目されるだけではもったいないほどの魅力がありますね。
癒し系で可愛らしい
松原さんは、癒し系キャラで見ていて優しい気分になります。ハロプロのグループは可愛らしくもありますが、その中にも強い女性のイメージを感じるので、今後デビューする際にグループに松原さんのような癒し系キャラが欲しいなと思います。まだ13歳ということで、今後どんな風に成長していくのかなと楽しみな研究生です。
引用元: タレントデータバンク
2005年10月6日生まれの愛知県出身。2019年7月3日にハロー!プロジェクト及びアンジュルムに加入。趣味はお菓子作り、文房具集め、ドッキリをする事。出演作はCDシングル『私を創るのは私/全然起き上がれないSUNDAY』、本『密着ド...
濃ゆいキャラクター!
研修生デビュー年のいきなりキャラクター賞を受賞しました橋迫鈴ちゃん。
濃ゆいキャラクターが彼女の最大の魅力です。
低身長でありながら、誰にでも強気なところにも将来、人気アイドルになりそうなオーラを感じます。
まだ若いので、これからの活躍に期待が高まります。
引用元: タレントデータバンク
グループ名 | BEYOOOOOND |
---|---|
生年月日 / 星座 / 干支 | 2004年12月22日 / やぎ座 / 申年 |
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 2004年12月22日生まれの東京都出身。2017年5月5日にハロー!プロジェクトに加入しBEYOOOOONDにてデビュー。趣味・特技はヒューマンビートボックス、リボン、ヘアアクセサリー集め、たこあげ、スケボー、ギター、動画の作成・編集、手話。出演作はCDシングル『眼鏡の男の子/ニッポンノD・N・A!/Go Waist』、CDアルバム『BEYOOOOOND1St』、ショー『演劇女子部「不思議の国のアリスたち」』など他多数。今後の更なる活躍が期待される。 |
代表作品 | CDシングル『眼鏡の男の子/ニッポンノD・N・A!/Go Waist』(2019)
CDアルバム『BEYOOOOOND1St』(2019) ショー『演劇女子部「不思議の国のアリスたち」』(2019) 雑誌『ワニブックス「アップトゥボーイ」連載「BEYOOOOONDSすごろく」』 雑誌『徳間書店「月刊エンタメ」連載「BEYOOOOONDS CHANNEL」』 雑誌『MARQUEE INC.「MARQUEE」連載「BEYOOOOONDSの伸びしろ~BEYOOOOONDSした~」』 |
名前が個性的!
名前が個性的で個人的に気になっています。まだまだ幼い顔のあどけなさがたまらなく可愛いくもありつつ、大人っぽいパフォーマンスのギャップがいいです。まだ中学2年生とことなのでどんどん活躍してくれるよう応援していきたいと思います。
純粋性
色白なところが可愛く、なんとなく大阪出身なのになぜか、田舎出身ぽい顔立ちが可愛らしい。応援したくなる。こういう子はすれずに長くこのまま芸能活動をしてほしいなという気持ち。笑顔もとても可愛い。このままずっと活躍して欲しい。
関連するおすすめのランキング
研修生たちの精神的支柱ともいえる存在
2020年春現在ハロプロ研修生の序列トップであり、研修生ユニットでもリーダー的な立ち位置。パフォーマンスはもちろんのこと、抜群のトークスキルでも他のメンバーたちを牽引してくれます。その頼もしさたるや、研修生たちの精神的支柱ともいえる存在ではないでしょうか。
ハロプロ研修生マイスター
今後への期待が大きく楽しみ
米村さんは、ハロプロ研究生の実力診断テストでもぐんぐん成長している様子が見えて、今後がとても楽しみな研究生の1人です。これからもっと成長していく姿も楽しみで、デビューが待ち遠しく思います。また、ビジュアル面でもとても可愛らしく、大人になっていくにつれてもっと可愛く、綺麗になっていく姿も楽しみです。
ゴレンジャーで例えるとイエロー
スキルもビジュもMCもプロ並みでいつもストイック…だけどどこか親しみやすさも残している、そこが彼女の魅力
とても気配り上手で、彼女が居るステージでは心做しかほかの研修生もパフォーマンスをやりやすそうな感じがする
これぞアイドル!
アイドルとはこういう子だと思います。
はっきりした目鼻立ちで、とにかく万人受けする可愛いさを持っていて、元気!
自撮りの可愛いさ、派手であざとい感じがまた可愛いく思います。このキャラクターの割に、ブログでは顔文字など全く使わないところがギャップ萌えです。
現在の研究生の中で一番デビューに近い存在。
研修生内で一番の古株になったため、可愛い見た目に反して、芯が強そう。
また、加入から毎年”可愛い”を更新し続けているので、美少女から大人の女性への成長も期待大。
研修生内でも、選抜ユニット内でもパフォーマンス中人一倍のアイドルオーラを放っている。
顔のバランスがいい
大きな瞳、大きな歯がとても可愛らしくて、見ているだけでこの子人気になりそうだなぁと分かる。他のメンバーより目鼻立ちがしっかりしており、整っているわけではないがバランスが良い。子供らしい顔も、今後どのように綺麗になっていくか楽しみ。
とにかく可愛い!正統派美少女!
恵まれたルックスに加え、歌唱力も高い米村姫良々ちゃん。
研修期間での成長が著しく、将来への期待が高まります!!!
CMにも出演しているので、今後、女優としても、ますます活躍の場を広げてくれるかもしれません。
可愛いくてずっと見ていられる少女
彼女の目を見ると吸い込まれそうになります。目力があって、人を引き寄せるオーラのようなものがあります。また、彼女も年齢より少し大人びて見えるのも好きです。歌もうまいのですが、歌っている時の笑顔がとても可愛いです。
トーク!
圧倒的なトーク力