みんなのランキング

傾奇者さんの「歌舞伎役者イケメンランキング」

3 0
更新日: 2022/10/12

傾奇者

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1片岡愛之助

生年月日 / 星座 / 干支1972年3月4日 / うお座 / 子年
出身地大阪府
プロフィール1981年12 月、十三代目片岡仁左衛門の部屋子となり、南座『勧進帳』の太刀持で片岡千代丸を名のり初舞台を踏む。1992年1 月、片岡秀太郎の養子となり、大阪・中座勧進帳』の駿河次郎ほかで六代目片岡愛之助を襲名。2008年12 月、上方舞梅茂都流四代目家元を継承し、三代目梅茂都扇性(うめもとせんしょう)を襲名。2013 年 愛之助主演の通し狂言「夏祭浪花鑑」(大阪松竹座)が第68 回文化庁芸術祭演劇部門優秀賞を受賞する。屋号は松嶋屋。定紋は追いかけ五枚銀杏。その他にもドラマ・映画などで幅広く活躍。主な出演作品は、TBS『半沢直樹』『ガラスの家』、映画『マザー』(主演)、舞台『炎立つ』『酒と涙とジキルとハイド』『第五回システィーナ歌舞伎』『劇団EXILE公演「影武者独眼竜」』、CM『オンワード樫山 「五大陸」』など。
代表作品TBS『半沢直樹』(黒崎駿一役)(2013)
映画『マザー』主演(2014)
舞台『酒と涙とジキルとハイド』(2014)

気品がありますよね

出自がどうとかは本来言ってはいけないことだとは思いますが……生まれは一般家庭なのに、すごく気品があるハンサムさん。まるでもともと歌舞伎のお家の生まれじゃないかと錯覚しちゃいそうな雰囲気ですよね。イケメンな歌舞伎俳優は他にもいろいろいらっしゃいますが、醸し出す雰囲気は愛之助さんがピカイチですね。

2中村隼人

生年月日 / 星座 / 干支1993年11月30日 / いて座 / 酉年
出身地東京都
プロフィール1993年11月30日生まれ、東京都出身。歌舞伎、ラジオ、テレビなど幅広く活躍。主な出演作は、歌舞伎『Japan KABUKI Festival in Las Vegas 』『スーパー歌舞伎Ⅱ(セカンド)「ワンピース」』(サンジ/イナズマ)『新春浅草歌舞伎(浅草公会堂)「『三人吉三巴白浪」』(お嬢吉三ほか)、写真集『FIRST PHOTO BOOK「HAYATO」』、LaLaTV『メンズキッチン』レギュラーメインMC、NHK-FM『邦楽ジョッキー』レギュラーパーソナリティ、CM『五大陸』などその他多数出演。2007年には国立劇場特別賞、2013年・2014年は国立劇場奨励賞を受賞。
代表作品歌舞伎『Japan KABUKI Festival in Las Vegas 』(2016)
歌舞伎『スーパー歌舞伎Ⅱ(セカンド)「ワンピース」』(サンジ/イナズマ)(2015)
写真集『FIRST PHOTO BOOK「HAYATO」』(2015)

2六代目 中村勘九郎

六代目 中村勘九郎

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1981年10月31日 / さそり座 / 酉年
出身地東京都

真面目そうな好青年って感じ

凄いイケメンとは思わないんですが(弟も)
とても偉大なお父様の意志を弟と引き継いで頑張ってる姿がめちゃくちゃ好感持ってます。梨園て女性関係等も派手で普通みたいなところありますが、勘九郎さんはずっと奥様一筋なのか浮いた噂まったくないですよね。そういう意味で歌舞伎俳優の方では一番好きです。

芝翫さんみたいになってしまったら嫌いになるかもしれませんが。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング