みんなのランキング

中田乃介さんの「日本といえばランキング」

179 18
更新日: 2020/11/01

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1富士山

富士山
交通アクセス吉田ルート:富士急行線河口湖駅、富士山駅より登山バス乗車 富士スバルライン五合目下車
須走ルート:JR御殿場線御殿場駅、小田急線新松田駅よりバス乗車 須走口五合目下車
御殿場ルート:JR御殿場線御殿場駅より登山バス乗車 御殿場口新五合目下車
富士宮ルート:JR東海道本線三島駅、JR東海道新幹線新富士駅・東海道線富士駅・身延線富士宮駅、JR静岡駅より登山バス乗車 富士宮口五合目下車
標高3776m

フージヤーマー

日本といえば富士山ですね。一富士二鷹といった初夢、外国人が口にするフージヤマーというフレーズも印象的です。また私の好きなDDRというゲームでも、フージヤーマーと連呼されていて日本=富士山という印象が一番強いです。

2寿司

寿司

寿司(すし・鮨・鮓、英語: Sushi)とは、一般に米飯などと主に魚介類を組み合わせた和食。 寿司には、乳酸を主たる酸味成分とする寿司(なれずし等)と酢酸を主たる酸味成分とする寿司(早ずし)がある。 握り寿司が代表的であるが、いなり寿司、押し寿司、ばら寿司など様々な形態がある。また、巻き寿司や稲荷寿司など必ずしも魚介類と組み合わせない寿司もある。さらに卯の花寿司や蕎麦寿司のように米飯ではない材料を用いた寿司もある。

世界に発信するべきではなかった食文化

日本といえば寿司でしょう。昔と違って回転寿司屋さんのおかげで毎週食べても大丈夫。むしろ好きな量を食べられるので、外食産業としても優れています。ただ出来れば外国へ持ち込むべきではなかったでしょうね。おかげでマグロ等の人気魚が枯渇していってます。それぐらい寿司って凄いものだと思います。

3卑弥呼

卑弥呼

引用元: Amazon

卑弥呼(ひみこ、生年不明 - 242年~248年)は、『魏志倭人伝』等の中華の史書に記されている倭国の王(女王)。邪馬台国に都をおいていたとされる。封号は親魏倭王。

古代日本人といえばこの人

一体日本はいつから文明があったのか?という疑問に答えてくれるのが、この卑弥呼。もし卑弥呼の名前が魏志倭人伝に載ってなかったら、どうなっていたやら。古代日本がどうなっていたかを解き明かすキーとなる人でもありますし、すぐに思い浮かんでしまいます。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング