【人気投票 1~395位】歴代日本人プロ野球選手ランキング!










このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「歴代日本人プロ野球選手人気ランキング」を決定!引退したスター選手から現役の選手まで、歴代のプロ野球選手のなかで最も人気のある選手はいったい誰なのでしょうか?12球団に所属するプロ野球選手名鑑に掲載された現役選手から、メジャーリーガーとなった選手、引退した伝説のスター選手まで投票できます。プレーの上手さやイケメン度など投票理由はなんでもOKです。あなたが好きな日本人のプロ野球選手に投票してください!
最終更新日: 2025/04/18
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る61位黒田博樹

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1975年2月10日 / みずがめ座 / 卯年 |
---|---|
出身地 | 大阪府 |
プロフィール | 専修大学から1996年ドラフト逆指名2位で広島東洋カープに入団。プロ1年目から先発を担いエースに成長。04年、アテネ五輪では中継ぎとして銅メダル獲得に貢献。05年に最多勝、06年に最優秀防御率に輝く。07年、MLBロサンゼルス・ドジャースと契約。実績が高く評価され、12年、名門ニューヨーク・ヤンキースに移籍。安定した投球でローテーションを守り、地区優勝に導いた。14年、MLBで日本人初となる5年連続二桁勝利を達成。15年にはMLBの球団から巨額なオファーを受けるも古巣広島に復帰。16年に悲願のリーグ優勝を果たし引退。背番号15はカープ史上3人目の永久欠番となった。プロ20年間、NPBとMLBの経験者としては歴代最高の日米通算203勝、日米通算イニング数3340.2を記録している。 |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
63位衣笠祥雄
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
67位金本知憲

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1968年4月3日 / 申年 |
---|---|
出身地 | 広島県 |
プロフィール | 1991年~2012年までプロ野球選手として活躍。獲得タイトルには1995年、2000年、2001年、2004年、2005年、2006年、2008年にベストナイン。2004年に打点王。タイトルのほか、多くの記録を残す。2000年、史上7人目の3割・30本・30盗塁以上達成。1002打席連続無併殺日本記録保持。2004年、700試合連続フル出場のプロタイ記録。2006年、904試合連続フル出場の世界記録達成。2008年、2000本安打・400本塁打・2000試合出場の記録通過。連続試合フルイニング出場の記録は2012年1492試合となり、ギネス・ワールド・レコーズによって世界記録に認定された。2012年10月、惜しまれながら現役引退。引退後は解説者などとして活動する。2015年より、阪神タイガース第33代監督に就任。 |
代表作品 | CM『日清食品「出前一丁」』
著書『覚悟のすすめ』 |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
巨人の黄金期を支えた1人
まさに、松井秀喜や阿部慎之助、上原といった巨人の黄金期を支えた1人。まさに良い仕事してくれてルックスも良く巨人のアイドル的存在と思っていた。ホームランや打率にも優れ攻守において本当に信頼できる存在だった。監督では結果は出せなかったが、この功績は素晴らしい!
報告巨人の左の大砲
巨人を代表する左バッターの1人であり、スイングをマネする人が多かったくらい人気な選手です。ホームランを確信した時のバット投げがカッコ良かった印象があります。イケメンで、テレビ等のコメントもいいと思います。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
プロ1年目で20勝
プロ野球をテレビで見始めた時が丁度1年目の年で20勝したイメージがすごく残っています。上原選手が投げたゲームは試合展開がかなり速いイメージがあり、味方の選手が必ず点を取ってくれたり、守備でのファインプレーが出たりと、ゲーム展開が勝つ方になっていく感じが良かったです。
報告コントロールの鬼
新人1年目で20勝、中継ぎ転校して35歳を超えてメジャーに行ってから第二覚醒を起こし2013年は正に圧巻の一言。球速ではなくコントロールでワールドシリーズ胴上げ投手にまで登り詰めた点が素晴らしい。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
78位山本昌

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1965年8月11日 / しし座 / 巳年 |
---|---|
出身地 | 神奈川県 |
プロフィール | 「球界のレジェンド」の異名を持ち数々の大記録を達成してきた名投手で、現役32年間を中日ドラゴンズ一筋で活躍してきたフランチャイズプレイヤー。1984年に日本大学藤沢高校からドラフト5位で入団。入団4年目のアメリカ留学を機に才能が開花し、シーズン途中に帰国するとすぐさま1軍に定着し、無傷の5連勝でリーグ優勝に貢献する。その後はチームのエースに成長。3度の最多勝に輝き、1994年には沢村賞を受賞。2006年には史上最年長41歳でのノーヒットノーランも達成し、以降も数々の歴代最年長記録を樹立してきた。2008年には通算200勝を歴代最年長の42歳で達成。2015年に史上初の50歳での登板を最後に現役を引退した。50歳での現役、プロ生活32年、実働29年はいずれも歴代最長で、プロ通算219勝のうち半分以上の140勝を30歳以降に記録。また40歳以降でも46勝を挙げた記録にも記憶にも残る名投手として知られる。引退後は野球解説者・スポーツコメンテーター、企業や学生向け講演の講師としてはもちろん、ラジコン、クワガタのブリーダー、競馬やスイーツなど多彩な分野で活躍中。通算成績:581試合 219勝165敗5セーブ 防御率3.45 |
代表作品 | 日本テレビ『NEWS ZERO』(野球解説)
フジテレビONE『山本昌のラジ魂道場』 日本テレビ『アナザースカイ』 |
SNSアカウント |
|
\ ログインしていなくても採点できます /
79位山田久志
\ ログインしていなくても採点できます /
80位川﨑宗則
\ ログインしていなくても採点できます /
81位
ランキング結果一覧
日本人プロ野球選手ランキング
このランキングに関連しているタグ
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング



カープ愛、かっこいい
ヤンキースやドジャースで活躍して20億円を切って古巣広島に帰って優勝カッコ良すぎる
ゲストさん
6位の評価
感動
20億蹴って広島にとってきたのは感動し,涙が出そうになった
野球さん
1位の評価