グラミー賞を獲得するほどの人気歌手である一方、俳優としても活躍しているジャスティン・ティンバーレイク。2005年に俳優デビューして以来、数々の作品に出演し人気を集めています。今回は「ジャスティン・ティンバーレイク出演の人気映画ランキング」をみんなの投票で決定!Facebookの創設者、マーク・ザッカー・バーグを演じた『ソーシャル・ネットワーク』や、時間が通貨となった社会を描いた『TIME/タイム』、1950年代のアメリカを舞台にした『女と男の観覧車』など多くの名作があるなか1位に輝く作品とは!?あなたがおすすめの映画を教えてください!
最終更新日: 2020/06/27
このお題は投票により総合ランキングが決定
ジャスティン・ティンバーレイクは、1981年1月31日生まれ、アメリカ出身のシンガーソングライター。90年代を代表する歌手として数々のヒット曲を生み出し、グラミー賞10冠に輝いた実績を持っています。2000年代からは、俳優業や洋服ブランド・レストランの立ち上げなど、幅広いジャンルで活躍中です。
2000年代前半から俳優活動を開始した、ジャスティン・ティンバーレイク。彼の有名な出演映画は、世界最大のSNS・Facebookの立ち上げメンバーを演じた伝記映画『ソーシャル・ネットワーク』(2010年)をはじめ、主演を務めたサスペンス・アクション映画『TIME/タイム』(2012年)や、ヒロインたちを虜にする青年を演じたヒューマンドラマ『女と男の観覧車』(2018年)などがあります。
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
ジャスティン・ティンバーレイク出演の映画を全作品観たことがある。
ジャスティン・ティンバーレイク出演の映画を10作品以上観たことがある。
ジャスティン・ティンバーレイク出演の映画を5作品以上観たことがある。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位ソーシャル・ネットワーク
2位ステイ・フレンズ
3位TIME/タイム
4位バッド・ティーチャー
5位ランナーランナー
1位ソーシャル・ネットワーク
2位ステイ・フレンズ
3位TIME/タイム
4位バッド・ティーチャー
5位ランナーランナー
条件による絞り込み:なし
クールなティンバーレイクにときめく
SNSサイトのFacebookを創設したマーク・ザッカーバーグらを描いた映画で、ジャスティン・ティンバーレイクは新会社のCEOを勤める実在する人物、ショーン・パーカーを演じています。痩せたほうが若く見えるのでは?と体重を6.5キロも落として役作りをして挑んだと聞きました。
Facebook誕生にはこんなストーリーがあったとは。
「Facebook」創設者マーク・ザッカーバーグの半生を、デビッド・フィンチャーが描いた作品。ナードたちの悪ふざけからFacebookが誕生し、世界一のソーシャルワークサービスになるまでの紆余曲折が非常に面白い。
男女の友情
恋愛感情なし、甘い言葉厳禁のセックスフレンドになった二人の関係を描いた作品。
セクシーなミラ・クニスとちょっぴりお茶目な感じのするティンバーレイクの組み合わせが可愛い。
初めて見たとき、当時の自分が映画同じ状況の友達がいてかなり共感したのを覚えている。世の中には男女の友情なんてないという人が多いけれど私は成立するんじゃないかと思う。体の関係があろうがなかろうが。
お茶目なティンバーレイクがかわいい
恋愛感情なしのセックスフレンドになった二人のやり取りがとてもおもしろいです。恋愛となるのか、友情となるのか・・・お茶目なジャスティン・ティンバーレイクがたっぷり見れます。体の関係があろうがなかろうが、男女の友情はあると思います。
セックスフレンドからはじまる本物の愛が美しい。
セックスフレンドから、本物の愛をみつけるラブコメディ。頭を空にして楽に観ることができる。ニューヨークの美しい景色を眺めながら、ミラクニスとジャスティンティンバーレイクのやりとりを観るだけでとても楽しめます。
引用元: Amazon
制作年 | 2011年 |
---|---|
上映時間 | 109分 |
原作 | - |
監督 | アンドリュー・ニコル |
脚本 | アンドリュー・ニコル |
製作 | アンドリュー・ニコル、マーク・エイブラハム、エリック・ニューマン |
製作総指揮 | アンドリュー・Z・デイヴィス、エイミー・イズラエル、クリステン・ライブリン |
メインキャスト | ジャスティン・ティンバーレイク(ウィル・サラス)、アマンダ・セイフライド(シルヴィア・ワイス)、キリアン・マーフィー(タイムキーパー・レイモンド・レオン)、オリヴィア・ワイルド(レイチェル・サラス)、マット・ボマー(ヘンリー・ハミルトン)ほか |
主題歌 | - |
公式サイト | http://www.foxmovies.jp/time/ |
タイム・イズ・マネー
まさしく”Time is money”になった時代の話。
遺伝子操作で老化がなくなり、全人類25歳で成長が止まる。その後余命は1年となりそこからは時間を手に入れて寿命を伸ばさなければいけない。
少し残酷な話でもあるが、近い将来同じことが起こり得そうで少しどきっとした。
ティンバーレイクのアクションシーンがいっぱい
タイム・イズ・マネーとはこういう事!?という映画です。自分の寿命が見えるなんて・・・怖いですが、考えさせられる映画でもありました。日本語訳の声優キャストのAKB48の篠田麻里子さんが・・・ひどすぎて・・・残念でなりませんでしたので、是非字幕版で見て頂きたいです。
ストーリー設定が面白い
全人類25歳で成長が止まり、そこからお金で生きる時間を買う設定が良かったです。お金に支配される状況は、現代社会にも通じるものがあります。不思議と自分の寿命や人生について考えさせられる作品だと思います。
クレイジー美人教師
豊胸手術とお金のことしか頭にない女教師の話。
キャメロン・ディアスの魅力たっぷりなラブコメ。
ジャスティン・ティンバーレイクはそんなキャメロン・ディアス演じるエリザベスが出会うお金持ちお坊っちゃまの教師を演じている。なんかホワ〜っとした感じの可愛らしい先生です。
エリザベスのことが大好きすぎるちょいちょい出てくるラッセルという教師がなかなか面白くてお気に入り。
お坊ちゃま教師のティンバーレイク
ザ・アメリカン・コメディーで楽しい映画です。新任で来た優しくてかわいいティンバーレイクを取り合うシーンは個人的に大好きですが、実は、、、ティンバーレイクにはまさかの性癖が・・・www
可愛らしい先生役が面白い
キャメロン・ディアスのお得意ラブコメ作品です。その中で、ティンバーレイクは坊っちゃまの教師を演じています。今までにない役柄で可愛らしいのが印象的です。キャメロン・ディアスの個性が強いですが、ティンバーレイクが良い味を出していると思います。
B級映画感満載でもティンバーレイクはかっこいい
オンラインカジノで大損したものの、あきらめずに取り返しに行く、、、映画としてはもっと派手にしてほしかったですが、ティンバーレイクのスーツ姿がめっちゃかっこいい
売れない若手フォークシンガーの1週間をユーモラスに描いた謎だらけの作品。
芸術性にこだわり、追究するべきなのか。あるいは経済的に成功するために商業的な妥協をするべきなのか。芸術家なら誰でも直面するであろう問いに立ち向かう青年を描く。ありがちなテーマであるが、そこはコーエン兄弟。いじわるな謎をしっかりと残し、とても面白かった。
Facebookの歴史が分かる作品
Facebookの創設者であるマーク・ザッカーバーグを描いた作品です。今の若者は、すんなりと頭に入ってくる映画です。当時の社会秩序の中で、よくここまで認知されるようになったなと思います。今では当たり前のサービスですが、当時の苦悩や苦痛が良く分かります。減量したジャスティン・ティンバーレイクも雰囲気が違って、不思議な感じがします。