このランキングは、空手を題材とした漫画作品が投票対象です。歴代の空手漫画のなかから選んで評価してください!
空手漫画人気ランキング!みんながおすすめする作品は?










このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「空手漫画人気ランキング」を決定します!拳足と打撃による格闘スポーツ・空手。一人で演舞する形競技と選手同士で競う組手競技とで大きく2つあり、力強い攻防やが生み出す緊迫感や、流れるように美しい動きが見どころです。また、空手を題材とした漫画作品も描かれており、経験者・初心者問わず多くの読者を魅了しています。『空手バカ一代』や『押忍!!空手部』、『空手小公子 小日向海流』など注目作が多いなか1位に輝くのは?あなたがおすすめする、空手漫画を教えてください!
最終更新日: 2023/11/17
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位コータローまかりとおる!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
4位てのひらの熱を
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
6位修羅の門
\ ログインしていなくても採点できます /
人を殺すための武道~陸奥圓明流。最強の格闘技を追及する漢の物語。名作です。
今から25年前、私が大学の体育会系空手道部に所属し日々鍛錬を重ねていた時に出会ったのが「修羅の門」。
主人公の陸奥九十九が、頭上に拳を固定した状態で突き上げる「浮嶽」という技を使うのだが"力の伝わり方”が、拳や足先に体重を乗せる空手の基本的な理論と合致しており実践的にも参考になった気がする。
打撃と逆方向に飛んでダメージを殺す「浮身」は、受け身として使って先輩の強烈な打ち込みダメージを軽減するのにめっちゃ役立った!
「修羅の門」は空手部はほぼ全員が読んでたので、練習終わりのじゃれあいで「無空波」や「菩薩掌」などありえない技を繰り出してたのを思い出す。
主人公の強さがえぐい
主人公の陸奥九十九の強さが魅力的な作品です。
どんなピンチに立たされても絶対に負けない面白さがありながら、負けないのはわかっているのに毎回出てくる強敵にハラハラしながら見ていました。
7位軍鶏

引用元: Amazon
作者 | 原作:橋本以蔵 / 作画:たなか亜希夫 |
---|---|
ジャンル | 青年漫画 |
出版社 | 双葉社(1〜19巻)、講談社(20〜34巻) |
連載 | 漫画アクション
イブニング |
巻数 | 全34巻 |
参考価格 | 12,000円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
8位空手小公子 小日向海流
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
ランキング結果一覧
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
最も面白い漫画は?
ジャンル別漫画ランキングはこちら!
空手漫画はランクイン?
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




これぞ空手マンガの先駆け
極真空手の創始者である大山倍達の自伝的マンガで、こんなに強い人間がいるのかと当時の少年たちは心をワクワクさせました。
今、読むと誇張されていたり、眉唾かなと思うエピソードも多々ありますが、空手を青少年たちに広めたという意味で大きな功績を残したマンガだと思います。
ベニーユキーデさん
1位(75点)の評価
格闘技の世界を長く描いた良作
空手初心者の主人公が成長し、今まで倒してきた敵からの力も借りて、さらに強い敵と戦う準備をするなど王道の展開が魅力的なところでもあります。
空手を通した人間的成長、強さ、実際の技、リング外での戦い、少しのギャグなど内容盛りだくさんです。
一度は読んでほしい名作です。
ちゃんほーまじっくさん
1位(100点)の評価
王道のストーリーと美男美女なキャラたち
空手の経験0の主人公が空手と出会い成長していく姿を描いた王道ストーリーです!登場人物の表情もイケメン美女で読んでいて全く嫌になりません!空手は詳しくありませんが、読んでいて関心を抱く漫画です!
松茸ドラゴンさん
1位(100点)の評価