1分でわかる「格闘漫画」
『グラップラー刃牙』をはじめ格闘漫画は名作揃い
格闘漫画は、スポーツのなかでも「格闘技」を題材にした漫画作品のこと。格闘漫画の代表格といえば、1991年に連載がスタートした板垣恵介著『グラップラー刃牙』が有名です。地上最強の生物と称される範馬勇次郎を父に持つ少年「刃牙」の成長物語で、迫力ある描写や独特なセリフ回しがウケ、熱狂的なファンが続出。『バキ』や『範馬刃牙』『刃牙道』とタイトルを変えながらシリーズ化され、2018年からは『バキ道』が連載中です(2019年5月現在)。このほかにも、いじめられっ子の主人公がボクシング王者を目指して奮闘する名作『はじめの一歩』や、灘神影流活殺術の継承者を主人公とした『TOUGH』、総合格闘技「修斗」を題材とした『オールラウンダー廻』など、人気の高い格闘漫画は数多くあります。
関連するおすすめのランキング
最も面白い漫画は?
スマホで漫画を読むときにおすすめのアプリは?
ジャンル別漫画ランキングはこちら
種目別格闘漫画ランキングもチェック!
意外な結末
ネット漫画になりますが様々な格闘技が出てきてどんな戦いになるのか目が離せない作品です。終盤の流れに関しては賛否両論あるかもしれませんが個人的にはキレイに終わったと思うので好きな作品の一つになりますね。
じぇみさん
4位(85点)の評価