2007年の初主演映画『バッテリー』で俳優デビューを果たして以来、数々の映画やテレビドラマにも出演する俳優・林遣都。今回みんなの投票で決めるのは「林遣都出演ドラマ一覧人気ランキング」です。ドラマデビュー作となった『小公女セイラ』をはじめ、連続ドラマ初主演作『荒川アンダー ザ ブリッジ』や又吉直樹作の小説原作のドラマ『火花』、かわいいキャラが大ブームを巻き起こした『おっさんずラブ』『リーガルV〜元弁護士・小鳥遊翔子〜』などすべての人気作がラインアップ!あなたのおすすめ作品も教えてください!
最終更新日: 2020/06/28
このお題は投票により総合ランキングが決定
林遣都は、1990年12月6日生まれ、滋賀県出身の俳優。2007年に映画初主演作となる『バッテリー』で俳優デビューを飾り、同作で多くの新人賞を受賞したことで脚光を浴びることとなりました。翌2008年から多くの映画で主演に抜擢されるようになり、2009年にテレビドラマ『小公女セイラ』で連続ドラマ初出演。2011年には、ドラマ初主演となるスペシャルドラマ『コヨーテ、海へ』や連続ドラマ初主演作『荒川アンダー ザ ブリッジ』が放送され、俳優としての人気を集めました。その後、警視庁捜査本部の指揮官役というまじめなエリート役を演じた『ST〜警視庁科学特捜班〜』(2013年)や、お笑い芸人・又吉直樹が執筆したことが話題となった同名小説原作のドラマ『火花』(2017年)では主役を演じ、幅広い演技をみせています。また、2018年は田中圭演じる春田の世話を焼く献身的な一面を見せた『おっさんずラブ』や‘’ポチ‘’と称された『リーガルV〜元弁護士・小鳥遊翔子〜』で演じたかわいい愛されキャラが大ブームを巻き起こしました。
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
林遣都出演ドラマを全作品観たことがある。
林遣都出演ドラマを30作品以上観たことがある。
林遣都出演ドラマを10作品以上観たことがある。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位おっさんずラブ(ドラマ)
2位荒川アンダー ザ ブリッジ(ドラマ)
3位美丘-君がいた日々-
4位火花(ドラマ)
5位ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子
1位おっさんずラブ(ドラマ)
2位荒川アンダー ザ ブリッジ(ドラマ)
3位美丘-君がいた日々-
4位火花(ドラマ)
5位ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子
条件による絞り込み:なし
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 結婚願望は強いがモテない33歳の春田創一。ある日、尊敬する上司・黒澤武蔵が自分の隠し撮り写真をスマホの待受の画面にしているのを見てしまい、黒澤が春田に対して恋心を抱いていることを知る。一方で、春田とルームシェア中のドSな後輩・牧凌太も、春田に対して想いを募らせていた。そして、牧も黒澤の春田に対する気持ちを知ってから、対抗意識を燃やして春田にアプローチをしかけてきて......!? |
---|---|
メインキャスト | 田中圭(春田創一)、吉田鋼太郎(黒澤武蔵)、林遣都(牧凌太)、金子大地(栗林歌麻呂)、伊藤修子(瀬川舞香)ほか |
放送年 | 2018年 |
放送局 | テレビ朝日 |
原作 | - |
脚本 | 徳尾浩司 |
主題歌 | スキマスイッチ『Revival』 |
公式サイト | https://www.tv-asahi.co.jp/ossanslove/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 林遣都(市ノ宮行/リク)、桐谷美玲(ニノ)、小栗旬(村長)、山田孝之(星)、城田優(シスター)、片瀬那奈(マリア)、安倍なつみ(P子)ほか |
---|---|
放送年 | 2011年 |
放送局 | 毎日放送 |
原作 | 中村光『荒川アンダー ザ ブリッジ』 |
脚本 | 飯塚健 |
主題歌 | Galileo Galilei『さよならフロンティア』 |
公式サイト | https://www.mbs.jp/autb/ |
独特すぎる世界観がクセになる!
正直、このドラマの全てが好きなのですが…なんといっても、登場人物たち全員のキャラが愛らしいところです。
他人に借りを作ることを許さない家系に育った主人公が、少しずつ人間らしく誰かと助け合えるようになっていくことができたのは、このキャラクター達がいてこそだと思えるところが素敵です。
漫画の実写化に成功した作品
漫画からのファンです。実写化は苦手なのですが、
この作品は林くんを含め、配役がぴったりでした!
イメージを崩さず、さらに面白く仕上がっています。
その他のキャラクターも上手くまとまっていて掛け合いにクスッと出来る作品です。
普通なようで普通じゃない
社長令息の主人公・リクがひょんなことから荒川の河川敷で暮らすことになるというぶっ飛んだ設定のストーリー。すでに河川敷には独自の生活スタイルを持っている人達がおり、彼らは世間一般の常識とはかけ離れたユニークすぎる人ばかりでした。一見、主人公のリクがいちばん普通でまともそうに見えるのだけれど、意外な展開のストーリーやキャラ設定、そして林遣都の素晴らしい演技が相まって普通なようで普通じゃないリクに仕上がっています。
変人たちに囲まれてあたふたする姿にキュン!
林君の主演ドラマ。彼の演じる「リク」は、エリートにもかかわらず、ひょんなことから荒川の河川敷に住むことになります。個性的な住人に振り回されてツッコミまくってる林くん(リク)を見てると、なんだかキュンとしてしまいます。
引用元: Amazon
メインキャスト | 吉高由里子(峰岸美丘)、林遣都(橋本太一)、勝地涼(笠木邦彦)、水沢エレナ(五島麻理)、寺脇康文(峰岸始)、谷原章介(高梨宏之)、真矢みき(峰岸佳織)ほか |
---|---|
放送年 | 2010年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 石田衣良『美丘』 |
脚本 | 梅田みか |
主題歌 | 福山雅治『蛍』 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/mioka/ |
公式動画: Youtube
メインキャスト | 林遣都(徳永太歩)、波岡一喜(神谷才蔵)、好井まさお(山下真人)、村田秀亮(大林和也)、門脇麦(宮野真樹)、田口トモロヲ(日向征太郎)ほか |
---|---|
放送年 | 2016年(Netflix)、2017年(NHK) |
放送局 | Netflix、NHK |
原作 | 又吉直樹『火花』 |
脚本 | 加藤正人、高橋美幸、加藤結子 |
主題歌 | OKAMOTO'S『BROTHER』 |
公式サイト | https://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=4298 |
芸人の悲しさが深く刺さる
何よりも、駆け出しの芸人のしんどさとか焦燥感とかがリアルで心に刺さりました。危ない先輩に心惹かれたり、こっちに行ったほうがいいよってわかっているのに出来なかったり。そういう細かい心の動きが伝わってきてかなり感情移入しました。林遣都は俳優なのに、ひとりの芸人さんにしか見えなくて、最後の漫才のシーンでは涙が止まりませんでした。
引用元: Amazon
メインキャスト | 波瑠(藤堂比奈子)、横山裕(東海林泰久)、要潤(倉島敬一郎)、高橋努(片岡啓造)、斉藤慎二(三木健)、林遣都(中島保)、原田美枝子(石上 妙子)、渡部篤郎(厚田巌夫)ほか |
---|---|
放送年 | 2016年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 内藤了『ON 猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子シリーズ』 |
脚本 | 古家和尚 |
主題歌 | Alexandros『Swan』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/on/ |
繊細な中に危うさのある演技に引き込まれた
今作での林遣都は、心に傷を抱えた人達を治療する心療内科医でありながら、自身もまたトラウマを抱えているという難しい役どころを演じきっています。同じようにトラウマを抱える主人公の比奈子を守ろうとしながら、自身が壊れていく様に引き込まれ、胸を打たれました。
繊細で壊れそうな表情が秀逸!
けっこうグロくて悲惨な殺人が起こるドラマだったし、主人公も危なっかしくハラハラする感じだったのに、今思い返すとすごくきれいな印象が残りました。林遣都演じる中島先生の変貌ぶりにはびっくりしすぎたけどあまりにもはかなげで美しかったです。真っ白い部屋の中島先生きれいでした。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 大手法律事務所で働いていた弁護士の小鳥遊翔子は、ある日弁護士資格を剥奪されてしまう。それならばと小鳥遊翔子は、弁護士資格を持つ大学教授を使い、法律事務所を設立。さらに元銀行員や元警備員、果てはクラブのホストなど、異色のキャリアを持つ人物たちをパラリーガルとして雇用する。翔子は、彼らをこき使いながら一筋縄ではいかない数々の案件に立ち向かっていく。 |
---|---|
メインキャスト | 米倉涼子(小鳥遊翔子)、向井理(海崎勇人)、林遣都(青島圭太)、菜々緒(白鳥美奈子)、安達祐実(伊藤理恵)、三浦翔平(茅野明)、小日向文世(天馬壮一郎)、高橋英樹(京極雅彦)ほか |
放送年 | 2018年 |
放送局 | テレビ朝日 |
原作 | - |
脚本 | 橋本 裕志 |
主題歌 | SEKAI NO OWARI『イルミネーション』 |
公式サイト | https://www.tv-asahi.co.jp/legal-v/ |
ハートは負けない
弱々しい弁護士を演じる林遣都ですが、小鳥遊や法律事務所のメンバーたちとともに精神が成長する姿に応援したくなります。毎回どんでん返しがあり、爽快感のあるドラマです。強気な小鳥遊と弱々しい青島のコンビが最高に楽しいです。
コミカルな林遣都はやっぱりいい
シリアスな役どころや繊細な性格のキャラクターを演じることが多い林遣都ですが、今作のような少し抜けているところのあるコミカルな役どころは本当にいいなぁと実感させられます。普通の青年の役をやってこんなに魅力的なのは本当にすごい。
林くんの狂気が見れる!?ギャングチームのリーダー役にどきどき!
「HiGH&LOW」シリーズの初期作。林くんはギャングチーム「達磨兄弟」のリーダー「日向紀久」を演じています。達磨兄弟はシーズン1のボス的立ち位置。赤い法被を被って番傘を持ったド派手なビジュアル。狂気を纏って暴れまくる林くんの演技は必見です!
引用元: Amazon
メインキャスト | 亀梨和也(中村慶介)、藤木直人(百々瀬塁)、栗山千明(小河原雪子)、橋本環奈(小河原若葉)、林遣都(小池悠人)、杉本哲太(井出正弥)、水野美紀(真崎久美子)、佐々木蔵之介(高田清一郎)ほか |
---|---|
放送年 | 2018年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 金子ありさ |
主題歌 | KAT-TUN『Ask Yourself』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/finalcut/ |
どこか憎めないエリートキャリア像
若くして出世した警察キャリアと聞くと、嫌味で鼻持ちならないキャラクターを想像しがちですが、今作で林遣都が演じた池田役は違いました。気難しい性格ではあるものの、どこか不器用で空回りしがちな憎めないところがあるキャラクターです。そのキャラの魅力がこのドラマをさらに魅力的なものにしていたように思います。
引用元: Amazon
メインキャスト | 山田孝之(横山要)、林遣都(真野真広)、阿部進之介(新田広重)、小林涼子(葛西ルーシー)、中村倫也(安部寿)、井戸田潤(Mr.大体のことはデキる風間岳)、水樹奈々(Miss.メロディ三枝)、余貴美子(Miss.フォーチュンキュウリ滑川)ほか |
---|---|
放送年 | 2015年 |
放送局 | TBS |
原作 | - |
脚本 | 飯塚健 |
主題歌 | ASIAN KUNG-FU GENERATION『Planet of the Apes / 猿の惑星』 |
公式サイト | http://replay-destroy.com/ |
掛け合いのテンポがすき!
このドラマの好きなところは、登場人物同士の掛け合いのテンポが良いところです。
各話で完結するので、少し時間がある時や不意に観たくなったときに気軽に観られるところも良くて、すっごい爆笑するわけでもないけれどついついクセになる作品です。
引用元: Amazon
メインキャスト | 市原隼人(黒澤勲)、斎藤工(黒澤 満)、林遣都(黒澤涼)、吉田鋼太郎(黒澤文蔵)、安藤サクラ(黒澤詩織)、高梨臨(遠藤 加奈子)、小野寺昭(園田志朗)ほか |
---|---|
放送年 | 2013年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | フョードル・ドストエフスキー『カラマーゾフの兄弟』 |
脚本 | 旺季志ずか、武井彩 |
挿入歌 | ニルバーナ『Smells Like Teen Spirit』
ローリングストーンズ『Paint It,Black』 |
公式サイト | https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/drama/ser4444/ |
圧巻のビジュアルが生かされた作品
美しい3兄弟のビジュアルにうっとりします。
しかし内容はドズグロイ人間関係をモチーフにしたもの。
そんな中でも心の綺麗な役どころを演じる林くん。こちらも林くんにぴったりの役だと思いました。
小説、漫画、ドラマ、どれも目を通しましたが、ドラマが一番まとまっていて面白かった気がします。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 主人公・黒田セイラは代々続く裕福な家庭に生まれ、何の不自由なく暮らしてきた。学院長・三村千恵子も、黒田家の莫大な財産を背景にしたセイラを特別に扱っていた。そんなある日、セイラの父が突然死し、セイラは身寄りも財産も失ってしまう。寄付金の額によって生徒の待遇を変えてきた千恵子は、貧乏になったセイラに、学院に残りたければ下働きとして働くようにと要求した。要求を受け入れたセイラだったが、下働きは決して楽なものではなく、次々と困難が襲い……。 |
---|---|
メインキャスト | 志田未来(黒田セイラ)、林遣都(三浦カイト)、田辺誠一(亜蘭由紀夫)、岡本杏理(東海林まさみ)、忽那汐里(水島かをり)、小島藤子(武田真里亜)、斉藤由貴(三村笑美子)、樋口可南子(三村千恵子)ほか |
放送年 | 2009年 |
放送局 | TBS |
原作 | フランシス・バーネット『小公女』 |
脚本 | 岡田惠和 |
主題歌 | UVERworld『哀しみはきっと』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/seira2009/ |
ピュアな恋愛
小公女セーラの実写化ということで、かなり難しいのではないかと思っていましたが、リアルなら描かれていてわざとらしさもなかったです。ドラマのオリジナルキャラクターである林遣都さん演じるカイトの一生懸命生きる姿に胸をうたれました。
引用元: Amazon
メインキャスト | 芳根京子(坂東すみれ)、生瀬勝久(坂東五十八)、菅野美穂(坂東はな)、高良健吾(野上潔)、蓮佛美沙子(坂東ゆり)、永山絢斗(田中紀夫)、市村正親(麻田茂男)、中村玉緒(坂東トク子)ほか |
---|---|
放送年 | 2016年 |
放送局 | NHK |
原作 | - |
脚本 | 渡辺千穂 |
主題歌 | Mr.Children『ヒカリノアトリエ』 |
公式サイト | https://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=3878 |
牧役は彼以外に考えられない
男性同士の切ない恋を描いて大きな話題を呼んだドラマ『おっさんずラブ』で、林遣都は主人公の春田に想いを寄せる後輩の牧を演じました。真面目で優しく仕事ができる青年だけれど少し神経質でガンコなところがある、それでいて内に秘めた情熱がある牧役に林遣都はぴったりだったように思います。彼以外には到底考えられません。
とにかく幸せになってほしい林遣都ナンバーワン
林遣都くんはゲイ役だったのですが、ヒロイン顔負けの切なさと健気さを誇っていて、とにかく幸せになってほしい気持ちで観ていました。
仕事ができて家事もできて、なのに相手のために身を引いたり家出しようとしたり、いろいろな林遣都くんが観られるドラマなので好きです。
おっさんなのに笑えるのに純愛!
春田さんは可愛くていいやつで、誰からも好かれるのが伝わるし、牧が好きになるのも説得力がありました。林遣都演じる牧はゲイだけど男らしくて、でも春田に恋する姿はいじらしくてかわいくて、いつの間にか本気で応援してました。自分でもなんでだろうと思うほどうまくってほしい二人でした。
牧くん、とにかくかわいすぎる!
男同士の恋愛ドラマとして話題を呼んだ本作。林くんの演じる牧くんは、主人公・春田(田中圭)に想いを寄せる役どころ。
仕事をそつなくこなす優秀な出世頭で、ちょっと強引なところもあり、春田と結ばれたあとは自分に自信が持てない弱い部分が見えてかわいすぎます…
胸キュンドラマ
男同士の恋愛ドラマと聞いて、きっとコメディタッチで描かれていてあまり感情移入できないだろうなと思っていましたが、普通の恋愛ドラマよりもキュンキュンする場面が多くどんどんのめり込んでしまいました。田中圭さんと林遣都さんのコンビが最高でした。
初心者に優しい
社内恋愛、なおかつボーイズラブをテーマにしているにも関わらず家族で見られます。おっさんたちを見ているはずなのに、非常にピュアさ全開なおもしろドラマです。部長のはるたん呼びが可愛くて悶絶します。みんなどうか幸せになってほしいです。
林遣都くんの使い方がうますぎる
牧役を他に誰が出来るだろうか・・と感じる作品でした。
見た目や喋り方を取っても、はまり役に感じます。
本当にこの人は男性が好きなのでは?と錯覚してしまうほど、ナチュラルで
1話2話と話が進むにつれて見逃せなくなる作品です。