クールでユニセックスなスタイルが似合う、クリステン・スチュワート。子役で出演した映画『パニック・ルーム』で注目を集め、着実にキャリアを積んでいきました。そこで今回は、みんなの投票で「クリステン・スチュワート出演の人気映画ランキング』を決定します!ロバート・パティンソンとの共演で大ブレイクを果たした『トワイライト』シリーズをはじめ、グリム童話を大胆にアレンジした『スノーホワイト』、華やかな世界で生きる女優の光と影を描いた『アクトレス〜女たちの舞台〜』など、すべての作品がラインアップ!あなたのおすすめ映画を教えてください!
最終更新日: 2020/07/02
このお題は投票により総合ランキングが決定
クリステン・スチュワートは、1990年4月9日生まれ、アメリカ出身の女優。1999年からテレビドラマに端役として出演し、映画『パニック・ルーム』(2002年)で主演のジョディ・フォスターの娘役を演じたことをきっかけに注目を浴びるように。その後、多くの映画に出演し、着実にキャリアを積んでいきました。
クリステンの知名度を一気にあげたのは、ステファニー・メイヤーのベストセラー小説原作の『トワイライト』シリーズ。人間とヴァンパイアの禁断の恋を描いた物語で、主役のベラ・スワンに彼女が、ヴァンパイアのエドワード役にロバート・パティンソンが抜擢。2008年に第1作目『トワイライト~初恋~』が公開され、ほかの恋愛映画とは一線を画す''ファンタジー設定''で、世界中が大熱狂。女性を中心に爆発的な人気を呼びました。
彼女はほかにも、グリム童話「白雪姫」を原作に、独特のアレンジを加えたダークファンタジー作品『スノーホワイト』(2012年)、仏・瑞・独 合作のドラマ映画『アクトレス〜女たちの舞台〜』(2015年)など、数々の話題作に出演しています。
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
クリステン・スチュワート出演の映画を全作品観たことがある。
クリステン・スチュワート出演の映画を20作品以上観たことがある。
クリステン・スチュワート出演の映画を10作品以上観たことがある。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位トワイライト〜初恋〜
2位パニック・ルーム
3位チャーリーズ・エンジェル
4位ランナウェイズ
5位アクトレス 女たちの舞台
1位トワイライト〜初恋〜
2位パニック・ルーム
3位チャーリーズ・エンジェル
4位ランナウェイズ
5位アクトレス 女たちの舞台
条件による絞り込み:なし
ドキドキの連続
パニックスリラー的な映画の中でもこの映画は観てるこっちがハラハラしたりもどかしくなるような映画。それだけ映画の中に引き込まれる作品。新しい家でセーフルームがあったのだがある日強盗が入って逃げ込むことができたがその後がハラハラするシーンの連続。外部との連絡や強盗の目を掻い潜って脱出を試みたりとにかく面白いし、観ていてもどかしい。
”女性”になる前の中性的な魅力が前回の一作
クリステン・スチュワートと言えば、目元がきりっとしたイケメン系美人ですが、この作品の中の彼女はショートカットに少年のような体形で、一見性別が分からないような不思議な魅力がありました。
幼いながらも演技力は高く、ちょっと低めの声で皮肉っぽく話す様子も素晴らしいので絶対字幕がおすすめです。
若干12歳の名演技に釘付け!
たった12歳で、かなり難しい役柄を難なくこなしたクリステン・スチュワートが見られる。役が病気持ちということもあって、苦しむ場面もあるが圧巻の演技力です。この後のキャリアで”クール”な役を多く獲得する彼女の礎となる作品だと思う。
ハラハラハラハラ止まらない
パニックルームという密室の状況から強盗達と戦う親子のサスペンス映画。母親役が有名なジョディ・フォスターで、可愛い子役がクリステン・スチュワートだが、なんだかクールな顔つきが似ている気がする。そこまでの怖さはないので、クリステンの立ち向かう姿を要チェック!
すごく印象に残った
主演に負けないくらいのインパクトを子役が残していったなぁと思った作品でした。女2人で大きなお家に強盗が来て、さまざまな人間模様や暗い背景があったりで、どこか同情してしまうような場面も多々ありました。お金となると人が人でなくなってしまうのかもしれません。
完成度バリ高
伝説のガールロックバンド”The Runaways”の伝記映画。
インパクト最強のライブパフォーマンスは必見。
映画見るまで知らなかったけど、どうやら彼女たちは海外より日本での人気が高かったらしい。
見る前にさらっと”The Runaways”のこと調べてから見たのだが、クリステン・スチュワートがジョーン・ジェット本人にそっくりすぎてびびった。
黒塗りメイクが似合いすぎて可愛すぎる!
クリステン・スチュワートはやはり不機嫌そうな表情が魅力的です。
この映画でもほとんどの時間不機嫌そうな表情をしていて、唇がとがっているのがすごくかわいいです。
冒頭で革ジャンを切るシーンで一瞬だけ本当にうれしそうに笑うのですが、表情が本当にリアルで、そのシーンだけでも見る価値ありです。
女優の光と影が繊細に描かれている
女優たちの光と影の部分を繊細に描いている作品です。また女優生命の短さ、苦悩、世間からの酷評など華やかな世界ほど裏側で抱えている女優たちの孤独な心は見ていて泣けました。クリステンが演じたマネージャーも健気に頑張る素敵な女性でした。
魅力的になった
最初子役で見たときには、変わった顔立ちだけどすごく印象に残る子だなぁと思っていたのですが、年齢を重ねるにつれてその変わった顔立ちが素晴らしいくらい魅力的になっていて驚きました。白雪姫を演じることができる女優さんは世界にわずかしかいないと思いますが、この映画ではクリステンしかいません!
ダークな白雪姫
かなりダークな世界観です。ダークファンタジーな映画が好きなので、観ました。思った以上に暗い場面もありましたが、恐い映画が好きな人にはおすすめです。可愛らしい白雪姫とはまた違った魅力のあるダークな映画でした。
新しい童話
誰もが知ってる白雪姫をアクション要素を取り入れて新しい形の映画になっている。童話のりんごの下りなどストーリーは原作通りにしっかり進めながらアクション要素と新しい演出を取り入れていて、童話好きじゃない人も楽しめる映画だった。また、邪悪な女王を演じたシャーリーズセロンの演技が本当に悪役でありながらどこか悲しげで完璧に演じきっていてあくやでありながら感情移入してしまう名演技だった。
こんなボードゲーム嫌だ
3人姉弟が始めるゲームの内容(実際に起きて欲しくない)が現実に起きてしまって、さあどうなる?!無事にみんなで終わらせることができるのか?!という家族で楽しめる映画だ。お姉ちゃん役でクリステン・スチュワート出演しているが、これまた様々な災難にあう。思春期真っ盛りのお姉ちゃん姿をぜひみて欲しい!
ついにヴァンパイアになったベラ
夫婦として結ばれたエドワードの体液を体内に注入したため、バラはヴァンパイアになってしまいます。肌は青白く、目は赤くなります。その姿は、もともと美しかった見た目をより美しくさせていました。ヴァンパイアになった後の方が美人ですし、人としての芯も強くなっていて好きでした。
結婚式のシーンが好きです
ついにエドワードとの結婚式を挙げることになります。花嫁姿は誰でもいつもより綺麗になると思いますが、クリステン・スチュワートはもともとが美人なのに、ウェディングドレスまで着たらもう本当に天使かと思うくらい綺麗でした。その後のハネムーン旅行で初夜を迎えるときに緊張する姿も可愛いです。
イメチェンしたかっこいいクリステン・スチュワート!
日本では未公開の映画ですが、今までのヘアをばっさり切って坊主のクリステン・スチュワートが見られます。最初からハラハラドキドキの、まさにザ・スリラーです。本作でもクールなクリステン・スチュワートですが、演技力は毎作上がっている気がします...。
吸血鬼に狼男、この恋どうなる!?
吸血鬼と人間が出会い、惹かれ合い、禁断の恋愛関係へという定番の流れだけど、クリステン・スチュワートと相手役のロバート・パティンソンがとにかく美しく、ふとした仕草や表情に見とれているうちに映画が終わってしまう。二人がイチャイチャしてるところまで美しいなんて‥!恋愛が始まったばかりの相手が気になるドキドキ感、相思相愛の盛り上がりを味わうことができる。続編もあるので、クリステン・スチュワートの美しさを(もちろんストーリーも!)長く楽しめる。
人と吸血鬼の純愛
普段吸血鬼系の映画や恋愛ものは見ないがこの作品ははまった。シリーズを通して素晴らしいがベラとエドワードがお互いに惹かれあっていき、シリーズを通して愛情が深くなるのがわかるトワイライト1が良い。そして、ただの恋愛ものではなく、吸血鬼らしさや縄張り争いなどアクション的な要素も上手に組み込まれていて良かった。
吸血鬼に恋する普通の女の子に挑む演技力が必見。
日本でも大人気だった今シリーズの第1話。ちょっとクールな女の子だけど、どんどん吸血鬼のエドワードに惹かれていくところがなんとも甘酸っぱい。日本でも大人気だったシリーズの第1話ですが、シリーズを通してクリステン・スチュワートが綺麗な大人の女性に成長していく過程も見どころ!
三角関係の女の子
ヴァンパイアとオオカミ人間に愛されるベラという女の子の役です。どちらの男の子もそれぞれに魅力があって、ベラが本当に羨ましくなります。ベラの照れたり、葛藤したりするところが普通の恋愛映画を観ているような気分にさせてくれます。ですが、これはアクションファンタジーです。
禁断の恋!
小説でも人気があった、ドラキュラと人間の禁断の恋を描いた作品。誰しもがこの2人には幸せになってほしいなぁと思ったはずです。ラブストーリーの割にはアクションや戦闘もあり、男の人でも最後まで見たくなる作品だと思います。
美しすぎるヴァンパイアストーリー
クリステンとロバートが美男美女すぎて、どのシーンも二人に見惚れてしまう作品です。ストーリーは典型的なヴァンパイアストーリーだな、と感じましたが二人の演じたカップルがロマンチックな雰囲気を醸し出していました。
世界観が素敵
トワイライトシリーズは何より世界観が素敵で、人間の吸血鬼の恋愛がロマンチックに描かれています。危険があるたびに助けてくれる姿に女の子は誰しもキュンとするはずです。出演者が皆美しくて目の保養になります。
ヴァンパイアと少女の恋
ティーン向けのファンタジーな恋愛モノかと思いきや、ストーリーがしっかりしてて驚いた。
街の情景が二人の心模様を見事に映し出していた。