みんなのランキング

あややさんの「給食メニューランキング」

24 0
更新日: 2023/03/30

あやや

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1カレーライス

カレーライス

カレーライスは、カレーを米飯にかけて食べる料理。近年では、日本独自の進化を遂げたオリジナルスタイルのカレーライスも数多く存在する。 インド料理を元にイギリスで生まれ、日本で独自に変化した料理である。 イギリスでは「イギリス英語: curry and rice(カリーアンドライス)」の他「イギリス英語: Curried rice(カリードライス)」とも呼ばれる。日本語では省略して「カレー」と呼ばれることが多く、ラーメンと並んで『日本人の国民食』と呼ばれるほど人気がある料理である。

定番カレーは誰でも食べれる

給食のカレー辛すぎず甘すぎず、ちょうどいい味。卵アレルギーとか乳製品アレルギーとか、魚類アレルギーとか、そんな人でも食べれる。

よく自分の名前のローマ字のアルファベットを探していた(笑)

私のクラスでABCスープが嫌いな人はいないっ!私はよく、自分の名前のローマ字のアルファベットを探してた(笑)

いろんな種類のゼリーが出た

カルピスゼリー、レモンゼリー、紅白ゼリー、りんごゼリー、おひさまゼリー、七夕ゼリー…など、様々なゼリーが出た。中でもカルピスゼリーは大人気だった。

たまに出る高級デザート

私の学校では年に一度しか出ない高級デザートだった。みんなに大人気で、おかわりしようとしたらなくなってた…ということの方が多かった。さっぱりしていて食べやすい。

カリカリジューシー、みんな大好き!

私の学校では、「ジャンボ餃子」「エンパナーダ」として親しまれていました。ただの餃子や水餃子は出なかったので、たまに出る揚げ餃子は、みんな大好きでした。

4味噌ラーメン

味噌ラーメン

味噌ラーメン(みそらーめん)は、ラーメンスープのたれとして味噌を使用した、日本のラーメン。札幌市を発祥とする味噌ラーメンの知名度が高いが、札幌以外で発祥した味噌ラーメンも存在する。

クラスの給食ランキング上位

私のクラスでは好きな給食ランキング上位だった。味噌がまろやかで美味しくて、いっぺんにたくさんの野菜が食べれるから、栄養的にもいいと思う。

給食といえばコレ

給食といえばコレ!あま〜いきなことパンがよく合う♪私の学校の給食では、ココア揚げパンも出たけど、やっぱりきな粉揚げパンの方が人気だった。ただ、口周りが汚くなるという理由で苦手な人もいた。

5冷凍みかん

冷凍みかん

引用元: Amazon

カレーのお供

私の学校では、夏に、夏野菜カレーのお供としてデザートに出てきた。シャリシャリしていて美味しかった。冷たすぎて苦手、という人もいたが、大体の人は好きだった。(お腹や首であっためてから剥く人もいた)

賛否両論

好きな人もいれば、嫌いな人もいる。私は、味噌汁に入っているわかめと違って食べやすくて、好きだった。白ごはんより味が出て、でもしょっぱすぎなくて、美味しかった。

普通のうどんより食べやすい

ねぎが入っているのが悲しいけど、普通のうどんよりカレー風味だから食べやすい。これもまた私のクラスでは大人気で、食べるのが少し遅い友達は、いつもおかわりができずに悔しそうだった。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

鶏の唐揚げ

ライフスタイル>料理

ご飯に合うおかずランキング

あなたが好きなご飯のおかずは?

寿司

ライフスタイル>料理

和食メニューランキング

好きな日本の料理・食べ物は?

鮭・サーモン

ライフスタイル>料理

寿司ネタランキング

あなたが好きな寿司ネタは?