ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキングの前にHARASHIMAさんへインタビュー!
ランキング結果を発表する前に、人気プロレス団体DDTプロレスリング のエースとして活躍するHARASHIMAさんにインタビュー!酒豪として知られるHARASHIMAさんに、「お酒の失敗談」や「好きなおつまみ」といった、お酒にまつわるお話を語っていただきました!
飲酒して寝たら起きられる気がしない
――お酒は毎日飲みますか?
酒好きなんで、数年前までは大事な試合の前日を除いて、ほぼ毎日飲んでいました。でも健康面を考えて、2019年の夏くらいから飲む頻度を減らしています。現在でも週に何回かは飲みますが、毎日ではないですね。
――そんなにすぐ毎日の習慣を変えられるものですか?
これが意外と頻繁にお酒を飲まなくても平気だったんですよ。僕の体は「炭酸水でもごまかせる」ということが判明しました(笑)。
――そうなんですね!ではお酒に関する失敗談を教えてください。
新宿で飲んで山手線で帰ろうとしたら寝てしまって、ぐるっと一周して新宿に戻ってきたことがあります(笑)。かなりヘベレケでしたからね。そんなことをしていたら帰りの電車がなくなりまして。ウチの団体がやっている「ドロップキック」っていうスポーツバーが当時24時間やっていたから、始発まで休ませてもらいました。
そんな感じで酔っぱらって気づいたら見知らぬ駅だった……みたいなことはよくあります(笑)。1度寝たら起きられないんですよ。
――お気に入りのおつまみはありますか?
僕はおつまみがなくてもお酒を飲めるタイプではあるんですが、家にいるときは冷蔵庫にあるものでちゃちゃっと作ります。最近だと「レンコン入りの餃子」ですね。餃子にレンコンを入れると、食感にアクセントがついて、グッと美味しくなるんですよ。試してみてください。
あとは珍味系も好きです。「イカの塩辛」とか「ホタルイカの沖漬け」とか。「ザーサイ」や「キムチ」もよく食べるかな。健康を意識して低糖質な食材を口にするようにしています。スナック菓子をお酒のアテにすることはないですね。
あとお酒はシチュエーションも大事。気温とか土地柄とかにあわせて飲むものを選ぶことが多いです。
――そんなHARASHIMAさんが選んだ「好きなお酒ランキング」TOP3をどうぞ!
ランキング結果
1位ビール
2位日本酒
「十四代」に衝撃を受けた
日本酒のなかでも特に好きな銘柄が「十四代」。初めて飲んだときに「こんなに美味しいお酒があるんだ!」って感動したことを覚えています。すっきりとして飲みやすいので「日本酒はお酒臭くて飲めない!」という人にもおすすめです。
夏のビールは最高!
1位はビール!ビンビンに暑さを感じる夏の屋外で、キンキンに冷えたビールを飲むのが大好きです。「スーパードライ」や「一番搾り」あたりを好んで飲みます。
じっくり飲みたいときは「ギネス」をちびちびと。シチュエーションや気分で飲みたい銘柄を変えるんです。