1分でわかる「高級テキーラ」
セレブ御用達の高級酒・テキーラ

ドン・フリオ 1942
(引用元: Amazon)
ブルーアガヴェ(アガベ・テキラーナ・ウェーバー・ブルー)と呼ばれる植物から造る、メキシコの蒸留酒・テキーラ。フランスのシャンパンやコニャックのように原産地呼称が認められており、メキシコのハリスコ州とその周辺で製造された酒だけがテキーラを名乗ることを許されています。日本では、アルコール度数が高めのためでショットで飲んだり、ジュースで割ったカクテルで楽しんだりすることが多いですが、実はアメリカではテキーラはセレブたち御用達の酒。1万円を超える銘柄も多く、香りや味を堪能しながらじっくりと味わうものとして人気を集めています。
ハリウッドを中心に人気を集める“プレミアムテキーラ”
近年、アメリカを中心に注目を集めている“プレミアムテキーラ”。プレミアムテキーラとは、主原料のブルーアガヴェ100%で造られたテキーラのこと。アガベ本来の香りや甘味を堪能でき、まろやかで飲みやすい口当たりが特徴です。欧米のセレブの間で高い人気とステータスを誇り、ハリウッド俳優のジョージ・クルーニーが友人と立ち上げた「Casamigos(カーサミーゴス)や、ギタリストのカルロス・サンタナがオーナーの「Casa Noble(カサノブレ)」など、大物スターたちが手掛けた銘柄も数多く存在します。
クエルボ家秘蔵の樽からブレンドされる珠玉の熟成テキーラ
世界で最も飲まれているテキーラと言えばホセ・クエルボ・エスペシャル。どこにでもあるテキーラの代名詞的存在ですが、そのホセ・クエルボブランドの最高峰に君臨するのが、このレゼルバ・デ・ラ・ファミリア。1995年にブランド創設200周年を記念して創設されたプレミアムラインナップで、価格は1万5000円程度です。
クエルボ家の熟成庫にある秘蔵の長熟テキーラ樽から毎年異なるレシピでブレンドされ、その年のメキシコを代表する著名デザイナーによってデザインされた専用木箱に収められて発売されるこのテキーラは、複雑でまろやかな味わいで珠玉の1本と言えます。
毎年異なるデザインと味わいでリリースされることから、コレクターズアイテムとしても人気のテキーラです。[続きを読む]
「テキーラ道場」主催
前田 顕義さん
1位(100点)の評価
時間が経つごとに香りに変化が
香りの王様
カッパさん
1位(100点)の評価