みんなのランキング

【人気投票 1~96位】まふまふ曲ランキング!ファンおすすめの名曲は?

輪廻転生 / まふまふ女の子になりたい / まふまふ命に嫌われている / まふまふ夢のまた夢 / まふまふ生まれた意味などなかった。 / まふまふ廃墟の国のアリス / まふまふ立ち入り禁止 / まふまふジグソーパズル / まふまふすーぱーぬこになりたい / まふまふサクリファイス / まふまふ

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数96
投票参加者数903
投票数5,142

みんなの投票で「まふまふの人気曲ランキング」を決定! 自ら作詞作曲を手掛けたオリジナル曲をいくつもリリースしてきた「まふまふ」。疾走感のあるメロディが特徴的な『輪廻転生』(2017年)や、代表曲のひとつとして有名な『夢のまた夢』(同年)、猫愛が詰まったナンバー『すーぱーぬこになりたい』(同年)など、人気曲は何位にランクイン?アルバム曲はもちろん新曲も投票OK。あなたが好きでおすすめしたい「まふまふ」の曲を教えてください!

最終更新日: 2023/12/01

ランキングの前に

1分でわかる「まふまふ」

マルチな才能を発揮する歌手・まふまふ

まふまふは1991年10月18日生まれの歌手・シンガーソングライター。2010年より動画配信サイト・ニコニコ動画で活動を開始し、2012年にボカロPとしてデビューを果たします。歌唱・作詞・作曲・編曲・演奏などを1人でこなすマルチな才能と女性のようなハイトーンボイスを武器に、多くのファンを魅了。また、歌い手である「そらる」とのユニット・After the Rainのメンバーとしても活躍しています。

まふまふの人気曲

歌い手だけでなく、自ら作詞作曲を手がけるまふまふ。失ってしまった人を想う切ない気持ちを綴った『夢花火』(2013年)や、透き通るようなハイトーンボイスが魅力的な『輪廻転生』(2017年)、日本的な音色が特徴的な『夢のまた夢』(2017年)など、多数の人気曲をリリースしています。

まふまふの代表的なアルバム

2017年にリリースし、発売初週で7.1万枚を売り上げたソロアルバム『明日色ワールドエンド』。同作には、代表曲のひとつとして有名な『夢のまた夢』や、キャッチーなメロディーで聴く人の心を掴む『すーぱーぬこになりたい』を含む全16曲が収録されています。

関連するおすすめのランキング

最も人気のある邦楽曲は?

邦楽・J-POPランキング

アニメ好きならこちらチェック!

歴代アニソンランキング

人気のカラオケソングにも注目!

カラオケの定番曲ランキング

話題のアーティストは何位にランクイン?

アーティストランキング

歌唱力No.1アーティストが決定!

歌唱力の高いアーティストランキング

このランキングの投票ルール

このランキングは、これまで「まふまふ」名義で発表された全ての曲に投票可能です。今回は、別ユニットである「After the Rain」名義の曲は対象外とします。

ユーザーのバッジについて

まふまふの曲を全曲知っている。

まふまふの曲を30曲以上知っている。

まふまふの曲を10曲以上知っている。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1輪廻転生 / まふまふ

91.9(521人が評価)

かっこいい

まふまふ独特のかわいらしくも儚い声が響いている楽曲の一つです。
特に最後に「輪廻転生!」と言うフレーズが印象的です。最近のものではないかもしれませんが、以前聞いた中では最も相性があっていると思います。
他のかわいらしい曲も良いと思いますが、自分はかっこいい感じの曲が好きです。

光太

光太さん

1位(100点)の評価

報告

救われる曲

「もう何もかも耳を塞いでしまいたいな」という言葉にそうやって思ってもいいんだなと、とても救われました。他にも『「翼がなけりゃ空をふらしてくれりゃいい。」』という歌詞もありますがここにもたとえその能力がなくても逆転の発想で解決したらいいっていう気持ちになれました。ほんとに神曲です!

天音♪さん

1位(100点)の評価

報告

爽快

この世に終わりをつけておいて、終わらせるなんて何様だ。この吐き捨てて怒りをぶつけるような爽快な感じがたまらなくいいから。暗いテーマなのに、突き抜けるメッセージと歌声がいい。悲しみより怒りを心のままにぶつけてるところが好き。

ほのん

ほのんさん

3位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2女の子になりたい / まふまふ

87.8(408人が評価)

可愛らしい曲ですね!

私はずっと前から男の子になりたいなと思っていました。
私は女の子だからと仲間はずれにされたり、女の子なのに握力が小6で30を超えているからゴリラゴリラと言われます。
男の子は余裕で30キロを超えている人がいるのに私みたいにゴリラと言われていないんです。だから私がゴリラだねお前って言ったらお前にだけは言われたくねぇよ「女の子なのに」握力が30超えてるだけでおかしいんだよって言われました。ひどいです。この歌には全く関係ありませんが長々と文章を書かせていただきました。
女の子ってあんまりいいことないですよ。
男の子に戻りたいと思うと思います。

朱音さん

1位(100点)の評価

報告

可愛い

歌詞が可愛いしMVもめちゃくちゃ可愛いです。TikTokで知って大好きになった曲で、可愛くなりたい女の子になりたいという気持ちに共感しています。
可愛いは正義。忘れていた少女の頃の気持ちを思い出して自分磨きを頑張ろうと思える曲です。

まる

まるさん

1位(100点)の評価

報告

女子力を高めたくなります。

自分を変えたいというときによく聴きます。この曲を聴くととても勇気をもらいいろいろとモチベーションも上がります。また歌っている人が本当に男性と思えないくらい可愛らしく聴くたびに本当にすごいと思ってしまいます。

korousa

korousaさん

2位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

3命に嫌われている / まふまふ

86.6(312人が評価)

良さが凝縮されている

いろんな歌い手さんにカバーされている「命に嫌われている」の名曲ですが、初めて聴いた歌い手さんがまふまふさんです。
他の方のカバーも聴いてみたのですが、まふまふさんが一番世界観が現れて耳障りが良いと感じました。高音が聴きづらくなくて心地良いです。

みかん

みかんさん

1位(100点)の評価

報告

「まふくんといえば」で連想できる曲!

この曲は、私が一番最初に知ったまふくんの曲です。
寂しい、死にたい、切ない、、、そんな思いが凝縮された切なく、感動する曲です。
紅白歌合戦でもうたってた、、、よね?(大掃除してて、見れなかった)
今思うと、大掃除なんかせずに、見たらよかったなと思いますwww
皆さんも、大晦日の掃除はほどほどにして、紅白歌合戦をガッツリ見ましょうwww(どんな終わり方やねん)

真由夏さん

1位(100点)の評価

報告

命に嫌われている再生回数やばいですよね!

私は「命に嫌われている」がまふまふさんの曲で1番好きな歌なんで確定の満点です💯
カンザキイオリさんはこの歌を作った人なんですがまふまふさんが歌っている方がなんでかはわかりませんが人気ですよね!
私も言ったら失礼かもしれませんがまふまふさんが歌っている「命に嫌われている」の方が100%好きです。
よくあんなに高い声出せますよね。
私は声が低いとよく言われるので羨ましいです。
特に歌を歌う時とか先生に「声が低すぎる!もうちょっと綺麗な歌声で歌いなさい!」と言われてものすごくショックでした。
なんでそんなこと言うのかがわかりません。
私も高[続きを読む]

朱音さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

4夢のまた夢 / まふまふ

81.8(311人が評価)

切ないイメージ

現実の世界が嫌で、夢の世界で生き続けていたい少女の歌詞が、儚くて切ない印象を感じます。その切なさがとても私好みの曲で好きです。
儚い印象ですが、曲調としてはリズム感もあり、どちらかというとアップテンポの曲調になっていて明るいイメージもあります。
幻想的な世界観もあるので、美しさにも魅了されます。

miiconan

miiconanさん

1位(100点)の評価

報告

こんな世界でも

歌詞で「こんなゴミの様な世界でも僕は好きで好きで好きで好きでたまらない」という歌詞がとても好きです。
酷い虐めや虐待が多くあるそんな世界でも僕はもっと広い世界にいる優しい人(そらるさん等)が傷を癒してくれている、だから嫌いになれないという歌詞が好きです!

葵未来さん

1位(100点)の評価

報告

テンポがいい

まふまふさんの曲では多い感じの和風なイントロだと思います!
その中でもアップテンポで一緒になってしまう感じのリズムです🎶
サビ前の声が変わってから上げていくところが好きで、サビになってがーっと上がっていき、歌詞が深いのも好きなところです😆

める

めるさん

3位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

共感

生まれた理由や生きていく理由なんてなくても、生きていかなくちゃいけないという現実に押しつぶされそうになりながらも必死にもがいていきていく。そんな心を誰しも感じたことはあるのではないだろうか。辛い、悲しい、そんな感情しかないない中、生きていくのは辛いんだよね。とても共感する。

ほのん

ほのんさん

1位(100点)の評価

報告

音も切ない

歌詞ももちろんですが、音が切なくて、それがまふまふさんの声によって、何倍も増幅されていると思います。
この歌詞で描かれるの感情は誰しもに思い当たるものだと思いますが、今その最中にいて声も出せずにもがいている人にこそ聴いてほしい、声にならない声を代弁してくれるかのような曲です。

報告

悲しい

生まれた理由や生きた理由はなくても生きたいと思うことがよくあります。でも時々なんで生まれてきてしまったんだろう。なんで自分はのうのうといきているんだろう。友達は死んでしまったのにどうして?と思います今でも思っています。友達には先に行ってほしくなかった。
自殺しようかと悩むこともありました。
でも、私の友達はきっと早く来ないでねてんてん…と言うはずですあの子はとてもお人好しでいい人でした。
死んだ理由も私を守るためでした。
私が車に気づかず横から来ていた車にひかれそうになりました。
それを守るためにあの人は飛び込んでいったんです私を庇っ[続きを読む]

朱音さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

6廃墟の国のアリス / まふまふ

77.2(203人が評価)

切なくダーク

まふまふさんの独特な声音も相まって、切なくもほの暗い歌詞に一耳惚れした曲の一曲です。
途中の歌詞である、数え切れぬ感傷と忘却の夜に澄み切った瞳で僕を見ないでくれという部分が、何故か無性に切なく感じてしまい好きです。

春蛍

春蛍さん

1位(100点)の評価

報告

廃墟の国のアリス

まふまふさんのアルバムで一番最初に買ったアルバムです。その中でも廃墟の国のアリスは一番初めに聴いた曲です!、とても激しい曲だけど画像が可愛くてサビが物凄い好きです❤️

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

早口!

早口満載の曲です。
そこから読みとくアリスの心情や、世界の決まりなど、考えさせる歌詞が乗っかることで、大変素晴らしい曲になっています!

玲音さん

4位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

7立ち入り禁止 / まふまふ

77.0(231人が評価)
立ち入り禁止 / まふまふ

公式動画: Youtube

アーティストまふまふ
作詞・作曲まふまふ
リリース2017年10月18日『明日色ワールドエンド』
収録アルバム『明日色ワールドエンド』
タイアップ-

もっと見る

歌詞の意味を考えるのが楽しめる

自分の存在を認められない。自分の居場所がない。 誰も肯定してくれない。救ってくれない。 それでも自分が悪い。自分はなんなのだろう。 干渉しないで。もし、自分を愛してくれるなら離さないで。ずっと愛して。
などと、意味をどう解釈したか考えるのが楽しい。

めぐ

めぐさん

1位(100点)の評価

報告

人が怖い

騙されたりしてしゃべれなくなったり人と会うこととかが怖くなっちゃったのかなと思いました。
ギターが毎回かっこいいです!激しい曲が特に好き!
「思い返すほど愛された事もない」や「寄り添っていいほど心を許せない」にとても共感しました!親とかからの愛って意外と無自覚だったりするのかな、、?話聞くよ?って言われても信じれないところも共感😭

葵未来さん

1位(100点)の評価

報告

生きづらい

誰にも認められない、受け入れてもらえないそんな世の中に生きていくのもつらい、そんな少女の生きづらさを歌詞として思いっきり伝えてくる感じがいい。世界さえも臆病になってしまっても、諦めきれない彼女。世界との繋がりを諦めていない。

ほのん

ほのんさん

4位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

8ジグソーパズル / まふまふ

76.8(185人が評価)

パズルのようにズタズタにされた心

私の心もこのジグソーパズルのようにズタズタなのでとても共感できる曲です。
「哀楽忘却の数ピース」「愛憎渇望のスパンコール」
「嫉妬絶望のアンコール」のところあたりから早くなるところが好きです!あと「敗戦」「錯綜」「平行線」のところも好きです!
やっぱり全部大好きです!まふくん素敵な曲を作っていくださってありがたいございます‼︎

葵未来さん

1位(100点)の評価

報告

歌詞が良かった

悩みや生きづらさが歌詞に現れていて共感できました。

ミィ

ミィさん

5位(70点)の評価

報告

最高‼

初めてきいたまふまふさんの曲‼

ボカロ好きさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

にゃんこ!

これぞまふまふ!と言わんばかりの曲で可愛くてたまらない。サビは「ぬこになりたい」と何回も言いまくるまふまふがたまらなく愛おしくなりますね。世界の事情は、にゃんこには関係がないのだ!可愛い連発しちゃいますね。

ほのん

ほのんさん

5位(70点)の評価

報告

癒される

猫ちゃんを題材にした可愛らしい歌詞や曲が最高に癒されるので好きです。

富仁子

富仁子さん

3位(90点)の評価

報告

にゃんこには関係がにゃい!

好きすぎて歌詞全部覚えた!
ねこのまたさんドンマイ!

ボカロ好きさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

10サクリファイス / まふまふ

75.6(196人が評価)

アニメ主題歌

まふてる可愛い♡さん

1位(100点)の評価

報告

テンポのかっこよさ

前奏から疾走感溢れるメロディーで頭から離れなくなる。自粛期間中にドハマりしました❗️

鈴木順子

鈴木順子さん

1位(100点)の評価

報告

印象の強さ

サビの印象が強くて、初めて聞いてから、ずっと残っている曲

餅麻呂さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

11朧月 / まふまふ

74.3(134人が評価)

世界観が好き

切ない、歌詞が本当に切ない。昔話のような歌詞に和のメロディで、本当に物語のような歌です。
まふまふさんの声って、こういう和の曲にも合うのかと思った曲です。
言葉遊びや、最後に朧月から薄月に変わるところに季節の移ろいを感じて、本当に切ない気持ちになります。

報告

和風ロックがかっこいい!

絵も綺麗でまふまふさんの声もまた透き通る感じでいつもと曲の雰囲気がちょっと違っている気がしていつもとはまた違うまふまふさんを味わえた気がして嬉しいです!

葵未来さん

1位(100点)の評価

報告

声がかっこいい

歌い初めはすごく語りかけるように歌っているのですが途中で歌い上げるように変わるところが好き。歌詞の中に貴方に続けと思うと言うところがあるのですがとてもこのモチーフになっていると思われる花魁というのが表現されておりいいなと思いました。

りゅうせい

りゅうせいさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

12罰ゲーム / まふまふ

74.1(173人が評価)

サビの歌いあげる声が良い

とにかくカッコイイ曲です。
前奏の激しさから、一気に静かなビートに変わる部分で感じるゾッとするような怖さが、そこからまた一気にサビへとメロディの激しくなっていく感情の高まりが、歌詞と相まって感情を揺さぶられます。

報告

心に刺さる

初めて聞いた時泣いた
心の痛いところを一身に突いてくる
自分とは何かを考えさせられる

秋@After the

秋@After the さん

3位(70点)の評価

報告

歌詞がとても共感できる

普段口にできない言葉をこの歌が全部歌ってくれているので、聴いていてすっきりするし、何度も聴きたくなります。

すいかばー

すいかばーさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

13終点 / まふまふ

74.0(99人が評価)

終わらせない終点

この曲が出た時まふまふを終わらせる気なのかと思ってヒヤヒヤした。
でもそうじゃなかった

秋@After the

秋@After the さん

2位(85点)の評価

報告

14メリーバッドエンド / まふまふ

73.4(150人が評価)

え?ゑ〜〜‼︎カッコいい〜Σ(・□・;)

かっこいいー!色んな人の聞いてあの部分
メリーバットエンドあはははは!の所をいろんな人の聞いてます!その人の個性が分かるっていうかなんというか…(*´-`)
ちなみに私が聞いた人の名前はー そらるさんと天月さんとlzuさんとまふまふさんです!でもやっぱり本家が一番ですね!私的に「今日嫌われないため輪になってあの子を嫌いになるの?」の所が好きです!小学生の頃自分が嫌われないために一緒になって嫌っている子を見て凄く嫌な思いをしました。なので凄くこの歌詞が刺さりました。すっごくかっこいいです長い文章失礼しました。また読んで頂き有難うございました。

葵未来さん

1位(100点)の評価

報告

つい口ずさんでしまう鬱曲

鬱曲なら絶対に好きなはずです。歌詞が女子ならば経験したことあるようななんとも言えない嫌な人間関係を言語化していて共感できます。癖になるようなメロディーで、個人的にはサビの後に入る笑い声がとても好きです。鬱曲なのについつい口ずさんでしまいます。

りん

りんさん

1位(100点)の評価

報告

かっこいいし、歌詞がすごい好き(語彙力無)

学校とかでみんな違ってみんないい論はまるでなかったかのように団体行動や協調性って言われたり、友達のグループの中で自分だけやってないから仲間はずれにされたり、などの同調圧力を歌った歌だと思う。歌詞にすごく共感できる。(自分事なんだけど、自分も周りと馴染めずにボッチだったので歌詞に同感の嵐で好き)
なんだかちょっと不協和音でホラーだけど気持ち悪くなく、かつ歪んだ世界観を醸し出せるのはまふまふさんの才能だと思う。

深い歌詞の歌が好きな奴さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

15とおせんぼう / まふまふ

73.3(124人が評価)

まふくんの優しさが染みる

"嫌われるより嫌われ未満が怖い"
という切なげで、誰もが持っている弱さを表した歌詞から、
"騙されないように 巻き込まないように"
というまふくんの優しさ、温かさが心に染みた。
とおせんぼ、と幼い頃誰もが軽く口にしていたこの言葉が、この曲を聞いて深く胸に残った。

うゆ。さん

1位(100点)の評価

報告

耳に残るサビのメロディラインがいい!

耳に残るちょっと和風でノスタルジックな雰囲気のメロディラインが素晴らしいと思います。
エレキギターのリフもカッコよくて、全体のノリを引っ張っていっている感じがします。
張りすぎない声も聴いていて心地がいいです。

けい

けいさん

2位(85点)の評価

報告

小さい時の遊びがこんなに心に刺さるとは思いませんでした。

まふまふさんの声が本当に胸が痛くなって心に刺さる声で、歌詞の中に「嫌われるより嫌われ未満が怖い」ってまふまふさんぽくてそこがまた刺さります。

たーまる

たーまるさん

2位(95点)の評価

報告

前奏から綺麗な曲です。

アルバムのみの曲ですが前奏から最後までとても綺麗で一番好きな一曲です。童話をベースにした歌詞にそれにすごく合うメロディで最初聴いたときは聴きいってしまいました。この曲を聴きたいが為に明日色ワールドエンドのアルバムを良く聴きます。

korousa

korousaさん

1位(100点)の評価

報告

ギターかっこいい

ギターがめっちゃかっこいい。アニソンっぽくて好き。
歌詞の片思い感が切なくていい。

深い歌詞の歌が好きな奴さん

2位(100点)の評価

報告

青春

学生時代を思い出すような魅力的な曲であり、忘れかけていた学校行事などがよみがえってくる。学生生活を終え、社会人になってから聴くとより一層心に響くような曲になっていると思う。テンポもよくてリズムに乗りやすい。

るんば

るんばさん

1位(100点)の評価

報告

学生時代

学生時代でよくあるようなことを歌詞にまとめてると思います。歌詞だけ見ても、心に響き、感動します。サビでの高音が頭に残ります。

MELさん

1位(100点)の評価

報告

かっこいい!

少年ジャンプとコラボしたMVも魅力的だし、卒業の切なさが伝わってくるから

さからさん

1位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

18それを愛と呼ぶだけ / まふまふ

70.8(118人が評価)

消えてしまいそう

YouTubeでも同じ様なコメントがあったのですが共感したので書かせていただきます。優しくて少し触れたら傷が入ってしまいそうなそんな声を聴いて私は目を離した隙に風に吹かれてスッと消えてしまいそうで感動しつつ少し心配になりました。
「過ぎ去る生涯を変わらぬ後悔を命と言うから」
という歌詞が本当にその通りだなと思いました。(説明する必要もなくその文字の通りですw)

葵未来さん

1位(100点)の評価

報告

柔らかく歌い上げる表現力!

しっとりと柔らかな声で歌い上げる感じがすごく素敵だと思います。
バックのピアノとの相性も良くて、表現力がいい影響を受けあって膨らんでいるように感じます。
ファルセットも素晴らしくて、聴いていると静かに穏やかに世界観に浸れる楽曲です。

けい

けいさん

1位(100点)の評価

報告

美しいMV

この曲のミュージックビデオは、橋本環奈、浜辺美波が演じる「カンナ」と「ミナミ」が2人のスマホの中にある「高校3年間の思い出」を繋いだ卒業アルバム感覚の動画となっていて、最高にエモい作品になっているのでおすすめです!

めぐ

めぐさん

3位(70点)の評価

報告

19鏡花水月 / まふまふ

70.3(97人が評価)

楽しい思い出だったからこそ感じる切なさ…

私的に「また何度もまた何度でもあの花火を観に行くんだ。僕はまだ君が好きだよ。ねぇ」の歌詞が大好きでここでめっちゃ泣きそうになりました

葵未来さん

1位(100点)の評価

報告

きれい

イントロの部分がなくて歌詞から入るところがとてもおしとやかな雰囲気でやわらかい💞
曲調も“和”な感じで始まって、すごいゆったりとしていてきれいな印象を受けます✨
サビの部分の独特なリズムと音程に惹かれて優しい気持ちになります😌

める

めるさん

2位(95点)の評価

報告

切ない歌詞がいい

夢花火とリンクしたかのような切ない歌詞がとても好きです。

富仁子

富仁子さん

2位(95点)の評価

報告

可愛い歌詞

すーぱーぬこになりたい同様、可愛らしい歌詞が最高に癒されます。

富仁子

富仁子さん

5位(70点)の評価

報告

まふまふ、イケボすぎ。神。

まふまふ、もう居ても立っても居られないくらい好きだわ。
PVイラストがまふてるって書いてあるケド…

みどりさん

1位(100点)の評価

報告

かわいい

『ぬこになりたきゃ手を叩け!』で
手を叩いてしまうほど
ノリノリで聴ける曲です。

まふくん推しさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

21

21位~40位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

雪の華 / 中島美嘉

エンタメ>音楽

冬ソングランキング

好きな冬歌の曲名は?

海の声 / 浦島太郎 (桐谷健太)

エンタメ>音楽

低音男性が歌いやすい曲ランキング

カラオケで声が低い男性が歌いやすい曲は?

さくらんぼ / 大塚愛

エンタメ>音楽

飲み歌ランキング

飲み会が盛りあがるおすすめの飲み歌は?

クリスマス・イブ / 山下達郎

エンタメ>音楽

クリスマスソングランキング

あなたが好きなクリスマスソングはなんですか?

高嶺の花子さん / back number

エンタメ>音楽

男子に歌ってほしい曲ランキング

カラオケで男性に歌ってほしい曲は?

ページ内ジャンプ