1分でわかる「福山雅治」
『ひとつ屋根の下』で注目を集めた福山雅治

福山雅治
(引用元: タレントデータバンク)
福山雅治は、1969年2月6日生まれ、長崎県出身の俳優。1988年に、映画『ほんの5g』で俳優デビューを飾り、その後、歌手にラジオパーソナリティと活動の幅を広げます。1991年には『あしたがあるから』でテレビドラマデビューを果たし、翌年に『愛はどうだ』でレギュラー初出演。同作では、自身が挿入歌を担当し、5thシングル『Good night』がスマッシュヒットとなりました。その後、最高視聴率37.8%を記録した大ヒットドラマ『ひとつ屋根の下』(1993・1997年)やドラマ初主演を務めた『いつかまた逢える』(1995年)への出演で一躍人気を集めることに。報道関係者役を演じた、松嶋菜々子とのダブル主演作『美女か野獣』(2003年)をはじめ、主題歌を担当した主演作『ガリレオ』(2007・2013年)、 以来3年ぶりとなる連続ドラマ主演作『ラヴソング』(2016年)など続々と主演作を増やし、歌手活動のみならず日本を代表する俳優としての地位を築いていきました。
関連するおすすめのランキング
最も人気の名作ドラマは?
ジャンル別ドラマランキングはこちら
ドラマおすすめ人気ランキング!全26ジャンル別・2025年版
福山雅治の曲ランキングにも注目!
今期新作ドラマはこちら!
福山雅治の出演映画もチェック!
実に面白い!
難事件を物理の理論を用いて解決する天才物理学者は実にハマっていました。私が学んだ大学では、あのように顔が整った教授を見たことがありません。一緒に観ていた妻が「あんな素敵な先生がいたら、大学生活が違っていたのに」という言葉が忘れられません。同じ思いの女性は多いことでしょう。
JSさん
1位(100点)の評価
白衣のましゃ、最高!
白衣、謎解き、先生とヒットドラマの要素満載の「ガリレオ」。1話完結というところも見やすいポイントです。東野圭吾原作とあって謎解きトリックも予想外に驚かされます。一見、内海刑事とのラブ要素の入りそうで入らないのもわくわく感を増大させます。そして決め台詞の「実に面白い」は福山さんの物まねの代名詞となりました。
れいかさん
1位(100点)の評価
わかりやすくてスピーディ
帝都学部理工学部物理学科准教授の「湯川 学」という役を演じているのですがまたこの方が偏屈で絶対に自分を曲げないといった役なんです。最初は全く興味を示さないのですが、科学的根拠のみを信じるが故に非現実な事件を聞いてしまうと解決せずにはいられなくなり、毎回刑事の柴崎コウ演じる「内海 薫」の依頼を受けてしまう不思議なストーリーになっています。基本一話完結でスピーディに事件を解決していく福山さんがめちゃくちゃカッコいいです。
tanakaさん
1位(100点)の評価