ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位勝手にふるえてろ(映画)
2位万引き家族
血の繋がらない、だけど家族
さまざまな事情でひとつ屋根の下に集う、複雑な家族模様が胸に響きました。
子どもに万引きをさせたり、過去に秘密がある偽夫婦の家でありながら、事情のある子どもを助けたりする心の持ち主。
お嬢様に育ったにも関わらず、心が満たされずこの家を選んだ少女を松岡さんが体当たりの演技挑んでいるのが印象的でした。
3位蜜蜂と遠雷(映画)

引用元: Amazon
制作年 | 2019年 |
---|---|
上映時間 | 118分 |
監督 | 石川慶 |
メインキャスト | 松岡茉優(栄伝亜夜)、松坂桃李(高島明石)、森崎ウィン(マサル・カルロス・レヴィ・アナトール)、鈴鹿央士(風間塵)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | https://mitsubachi-enrai-movie.jp/ |
心を揺さぶられるピアノ演奏と人間ドラマ
それぞれの人生を生きるキャラクターが、ピアノコンクールを通して成長していく物語に感動します。
なんと言っても、俳優陣のピアノ演奏のシーンに心を揺さぶられます。
将来有望と言われながら、一度は挫折し再びコンクールに挑む栄伝亜夜役の松岡さんがピッタリでした。
先日の第43回日本アカデミー賞授賞式で優秀主演女優賞を受賞されて、おめでたいです。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





妄想女子の自意識ストーリー
24年間恋愛経験ゼロ、激しい妄想だけで恋愛するちょっとヤバイ主人公・ヨシカを演じたた松岡茉優さんが最高でした。
初めて告白されたことをきっかけに恋愛モードが入り、初恋の相手に強引にアプローチしていく姿が滑稽で見入ってしまいました。