ランキングの前に…1分でわかる「メロコア」
パンクロックチューンに印象的な歌詞をのせた「メロコア」
「メロコア」とは、パンクロックジャンルの内の一つ「メロディック・ハードコア」の略称。早いテンポでの演奏はパンクと似ていますが、メロコアの違うところは、より歌詞・メロディーに重きを置いていること。そのなかでも邦楽では、「WANIMA」の『シグナル』や『やってみよう』のように背中を押してくれる歌詞が詰まった曲や、若者から人気のバンド「ヤバイTシャツ屋さん」の『あつまれ!パーティーピーポー』といった頭に残る歌詞を繰り返しノリノリで踊れる曲など、幅広い系統の曲があります。また3人組メロコアバンド「10-FEET(テンフィート)」は、活動拠点である京都で2007年から「京都大作戦」という夏フェスを主催。過去に「MONGOL800」や「04 Limited Sazabys(フォーリミ)」などの人気メロコアバンドも出演し、多くのファンを沸かせました。
本ランキングにおける「メロコア」の定義
メロコアは、パンクロックやポップと混合しやすく、日本と海外でも境界線が曖昧な楽曲が多いため厳密な定義はないです。そのため、投票にあたってとくに制限は設けません。あなたなりのメロコア人気曲ランキングを作って投票してください!