みんなのランキング

【人気投票 1~185位】駄菓子人気ランキング!おすすめの懐かしいお菓子の種類は?

やおきん うまい棒 チーズ味サンヨー製菓 モロッコヨーグルパイン あわだま ソーダキャンディタカミ製菓 にんじん宇佐見製菓 昔なつかしきなこ棒クラシエ スーパーソーダガムやおきん きなこ棒コリス あわソーダラムネやおきん うまい棒 チョコレート中野物産 都こんぶ

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数185
投票参加者数2,658
投票数13,850

みんなの投票で「駄菓子人気ランキング」を決定します! コンビニ・スーパーでもおなじみの駄菓子。江戸時代から続く歴史の中で、美味しいチョコや定番のスナック菓子、カラフルな飴やラムネなど、多種多様な商品が生まれました。駄菓子バーといった新しい楽しみ方も登場し、今なお多くの人に愛されています。あなたがおすすめする駄菓子を教えてください!

最終更新日: 2025/08/02

注目のユーザー

宮永 篤史

専門家駄菓子屋いながき 店主

宮永 篤史

投票した内容とコメントを見る

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ユーザーのバッジについて

駄菓子50商品以上の味を覚えている。

駄菓子30商品以上の味を覚えている。

駄菓子10商品以上の味を覚えている。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

子供のころから刷り込まれた美味しさ

やっぱり外せないうまい棒。
子供の頃から知っている、サクサク食感の虜です。
どの種類も美味しいけど、なかでもお気に入りはチーズ味。
大人になった今も、お酒のおつまみに最適で、よく食べてます!

カロリーゼロ

カロリーゼロさん

3位(85点)の評価

報告

くせになる

うまい棒はほんとうに飽きないです。
元々チーズがすきということもあって、うまい棒の中では一番好きでした。
この触感と濃いめについたチーズ味が最高です。

かえぽん

かえぽんさん

3位(90点)の評価

報告

家に常備

こんなに安くて美味い菓子、他にない。うまい棒は不滅。

ylvs

名もなき番付人

ylvsさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

なめっちゃうくらいだーいすき!

小さい頃、駄菓子屋を買ってもらえる時は、必ずこれを一番最初に探していました!
フワッとした食感と、柔らかい味わいが癖になって、何個でも食べれちゃう!!
最近駄菓子屋さんも少なくなって、大人になると駄菓子を食べる機会も少なくなって、寂しく思いますね。

50

50さん

1位(100点)の評価

報告

王道だけどやっぱりこれ!

とにかくおいしい。けど、原材料がまったくわからない。笑
小さい頃は、甘いけど酸っぱくて味のついたメレンゲのような“よくわかんないけどおいしいもの”楽しみに食べてました。当時、「もっといっぱい食べたい!!」と思ってたら、特大版みたいなのがいつの間にか売ってて大人になってから食べたら気持ち悪くなりました。笑

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

1位(100点)の評価

報告

好き嫌い分かれるけど……!

ヨーグルトのような酸味と口の中の壁にいつまでもへばりつくような感じが何とも言えないですが、好きです。
フタの裏にあたりが付いてるときがあるので、毎回開ける時のワクワク感があったのを覚えています♪

するめ

するめさん

3位(89点)の評価

報告
コメントをもっと読む

うまっ!

飴買うならこれかなー。シュワシュワしてて美味しいし、ビタミンたっぷりだし、味たくさんあるし、最高!

すまいるさん

1位(100点)の評価

報告

口の中であわあわする感じ好き

ざらざらした感じとか口の中であわあわ、シュワシュワになるから口の中が面白い

아무(あむ)DIVE🐰STAY🐶さん

1位(100点)の評価

報告

下から食べてた…

お米のふ菓子ですっかすかな為、たくさん食べていました。袋の下部分をはさみで切って、下から手を汚さずに食べていました。チョコレートバーを作るときにも使えます。

ゆきね

ゆきねさん

5位(70点)の評価

報告

飽きずに食べれる

こんな優しい駄菓子があるだろうか…。少しずつ大切に食べるのが大好き
でした。パッケージも可愛すぎる!
大人になった今、自分の子供にも食べさせたい駄菓子です。

ochenta

ochentaさん

5位(70点)の評価

報告

めっちゃ美味しい!!

小さい頃からとても大好きな駄菓子!!

わっさんさん

8位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

微妙

なんかちょっと甘すぎというか、飽きやすい

ミーマミーやさん

1位(55点)の評価

報告

歯ごたえ十分なシュワシュワガム

ガム系統の商品ではお馴染みのパッケージにしては一粒の大きさが大きいガム。最初に噛む時の歯ごたえが良く、噛んでいると口の中にシュワシュワとした炭酸の感触が広がる楽しいガムです。

竹也之

竹也之さん

3位(90点)の評価

報告

47やおきん きなこ棒

60.2(48人が評価)
やおきん きなこ棒

引用元: Amazon

参考価格880円(税込) [29円/袋]

もっと見る

上品な甘さ!!

上品な甘さで美味しい!毎回十個以上買ってしまう・・・きなこの甘さが甘すぎず、地味すぎずでいいよね

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

泡の感触が楽しいラムネ

口に入れて噛むと口の中に泡が広がるラムネ。ちょっとした炭酸のような感触レベルではなく、かなりの泡が広がります。一気に噛んでも良し、少しずつ口内で溶かすも良しなお菓子です。

竹也之

竹也之さん

4位(85点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

定番のスナック「うまい棒」の甘いバリエーション

やおきんの「うまい棒 チョコレート味」は、定番のスナック「うまい棒」の甘いバリエーションで、チョコレートの風味がたっぷり味わえる商品です。サクサクとした食感のスティック型スナックに、濃厚なチョコレートがしっかりとコーティングされており、子どもから大人まで楽しめるおやつとして人気です。

uni---さん

1位(100点)の評価

報告

安くて美味しいチョコバー

昔からあるうまい棒シリーズで、チョコ味がいつの間にか仲間入りしてました。食べやすいサイズで、何本も食べてしまいます。安いので、子供たちにも人気です。他の味のうまい棒と一緒に、つい買ってしまいます。

インドゾウさん

1位(87点)の評価

報告

小さいけど満足感◎

外のうまい棒よりは小さいけど、チョコが濃厚で一本食べれば満足!チョコでコーティングされてるので、夏は溶けるの注意です!冷蔵庫で冷やして食べるのも美味しいですよ~!

Miyu

Miyuさん

5位(75点)の評価

報告

50中野物産 都こんぶ

59.0(201人が評価)
中野物産 都こんぶ

引用元: Amazon

参考価格1,230円(税込) [103円/個]

もっと見る

しっとり美味しい。

しっとりした美味しい昆布です。
周りの甘い砂糖と酸っぱい昆布が絶妙。安いですが結構枚数が入っています。今でもたまに買う駄菓子です。

bitter

bitterさん

5位(75点)の評価

報告

すっぱーい!!

この周りについているパウダーの良い甘じょっぱ酸っぱいのが良い!
最後に手についたパウダーをチュパチュパするのが大好きでした。
昆布がくっついて食べにくいにも関わらず、買ってしまいます!

ochenta

ochentaさん

3位(90点)の評価

報告

すごいチョコ

初めて食べた時あまりのおいしさに
本当に目が飛び出しそうでした笑

チョコレートの中で1番美味しいと思っています!

つかさん

1位(100点)の評価

報告

うまい!

中にザクザクのやつが入っていて美味しい!
やめられない

しーちゃんねるだぅさん

1位(100点)の評価

報告

前掃除を頑張ってくれたごほうびに姉に渡しましたwwデリシャスですね!ブラックサンダー神!

お菓子大好きさん

1位(100点)の評価

報告

じんわり美味しい

小さい頃必ず選んでいた駄菓子の一つです。硬い歯ざわりのお菓子が多い中、軽く優しい歯ざわりに衝撃を受けました。
値段も安く量も多いので、子供ながらにコスパの良さを感じながら食べていました。

ochenta

ochentaさん

1位(100点)の評価

報告

止まらなくなるソース味のおやつ。

配られたお菓子の詰め合わせにこれが入ってると嬉しくなりました。ざくざく食感に酸味のきいたソース味で、一度食べ始めると空になるまで手が止まらない魔性の駄菓子。

ポトフ

ポトフさん

5位(70点)の評価

報告

時々,無性に食べたくなる

何故だろう?何故か時々もの凄く
食べたくなるんだよコレ。

DT Xさん

7位(89点)の評価

報告

スタイル豊富なフーセンガム

箱に何個か丸いガムが入っているタイプのフーセンガム。時々当たりのものがあり、気軽に買える良い品です。また、今では袋のものやボトルのものも売っていますので、そこそこの量を気軽に買えるのも良い点です。

竹也之

竹也之さん

2位(95点)の評価

報告

サクサク進んじゃう!

小さい頃、色からチョコレートだと錯覚し口にしてしまった麩菓子。
脳と舌の矛盾で最初は戸惑いましたが、食べ始めたら止まらない美味しさに、ハマってしまいました!
甘いのに、何本食べても飽きない絶品駄菓子です♡

カロリーゼロ

カロリーゼロさん

2位(90点)の評価

報告

これぞ懐かしの味

今食べると黒糖の甘さがとても懐かし。最近のお菓子と違って自然な甘さの感じがして体にもいい感じがする(そんなこともないんだろうけど笑)
甘い系の駄菓子だったらこれが一番好き。

もりくま

もりくまさん

2位(95点)の評価

報告

大人になっても大好き

大人になっても大好きな商品です!
大人になってからは、お酒のおつまみに食べています!
チーズが大好きだから、食べたら止まらなくなる商品です!

オレンジ

オレンジさん

2位(95点)の評価

報告

コスパ良すぎ!

チョコとウェハースのサクサク食感が美味しいくて、いつも1個じゃなくて複数買ってしまう~。

駄菓子コーナーに行くと必ず置いてあるチョコだけど、値段の割には十分中身はレベルの高いチョコレート~♪

りんか

りんかさん

1位(100点)の評価

報告

クオリティ高い。

サクサクのウエハース生地にしっかりとしたチョコレートがコーティングされていてかなりクオリティ高いお菓子だと思います。
普通にもっと高くてもいいんではないかと思っています。
イチゴ味もいいけど私はスタンダードが好き。

ノワール

ノワールさん

7位(70点)の評価

報告

サクサク感

サクサク感の堪らない駄菓子。
少しづつ食べるのが好きな食べ方です!

蘭竜彪兜

蘭竜彪兜さん

4位(80点)の評価

報告
コメントをもっと読む

57菓道 わさびのり太郎

58.1(196人が評価)
菓道 わさびのり太郎

引用元: Amazon

参考価格632円(税込) [21円/個]

もっと見る

これ子ども食べれる?という辛さがおすすめ

お値段はまさかの10円。けれども辛さは10円だからといって舐めてはいけません。これ本当に辛いのです。商品によって多少の差はあると思いますが辛い奴は本当に辛い。でもリーズナブルな価格にその辛さがまたクセになってしまうんですよね!

糸やん

糸やんさん

2位(95点)の評価

報告

ザ10円駄菓子

今は値上げされてるのかちょっと分からないけど、当時は10円で買える駄菓子のひとつで、これもよく買ってたな…。
あのわさび独特のツーンとするのが子どもながらに止められなくなっちゃうんですよね。笑
大人も楽しめる駄菓子のひとつだと思います。

ひまわり

ひまわりさん

3位(89点)の評価

報告

味が最強

わさびのツーンって感じもあの味も引きちぎって食べるのも… 何か良い
んだよな〜 おやつやおつまみにもできるのでおすすめだよー

むぎさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

こればっかり食べていました

キムチ味でも子供用なので辛味はありません。噛めば噛むほど口の中に味が広がります。大人になった今でも見つけると購入しちゃいます。おつまみにもいいかも。

かずみき

かずみきさん

1位(100点)の評価

報告

美味しい!

甘辛い

涼@大神晃牙最推しさん

1位(100点)の評価

報告

59カルビー じゃがりこ じゃがバター

57.6(26人が評価)
カルビー じゃがりこ じゃがバター

引用元: Amazon

内容量58g
カロリー292kcal
参考価格1,870円(税込) [269円/100 g]

もっと見る

大好き〜〜〜〜

新しく出た細いじゃがりこが大好きなんだよね〜〜
けどやっぱ普通のじゃがりこのじゃがバターも
だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いすき
なのよね〜

ハンギョドン大好きさん

1位(100点)の評価

報告

あの細さとあのカリカリ感たまらない

あの細さあの絶妙なカリカリたまらない
どの味も美味しいから食べてない人一個の味は
たべてみてー お願い 食べないと後悔するよ
食べないとだね 大好き

お菓子大好きさん

1位(100点)の評価

報告

最高です!

じゃがりこはとても美味しいので良く食べさせてもらってます!少人数で食べるのにはとても向いてると思います!これからも買わせてもらいます!

駄菓子大好きさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

誰でも大好きプリン味

シンプルかつ、プリン味で大好きでした。1つ10円くらいだったので何個も買ってお店屋さんなどのおままごとのようにして遊んでいました。一口サイズなので食べやすく、箱買いが夢です。

ゆきね

ゆきねさん

4位(85点)の評価

報告

61

61位~80位を見る

このランキングに関連しているタグ

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ