みんなのランキング

【人気投票 1~185位】駄菓子人気ランキング!おすすめの懐かしいお菓子の種類は?

明治 果汁グミ ももカクダイ クッピーラムネ明治 コーヒービート コーヒーミルク味有楽製菓 京都ブラックサンダーやおきん うまい棒 シュガーラスク味

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数185
投票参加者数2,658
投票数13,850

みんなの投票で「駄菓子人気ランキング」を決定します! コンビニ・スーパーでもおなじみの駄菓子。江戸時代から続く歴史の中で、美味しいチョコや定番のスナック菓子、カラフルな飴やラムネなど、多種多様な商品が生まれました。駄菓子バーといった新しい楽しみ方も登場し、今なお多くの人に愛されています。あなたがおすすめする駄菓子を教えてください!

最終更新日: 2025/08/02

注目のユーザー

宮永 篤史

専門家駄菓子屋いながき 店主

宮永 篤史

投票した内容とコメントを見る

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ユーザーのバッジについて

駄菓子50商品以上の味を覚えている。

駄菓子30商品以上の味を覚えている。

駄菓子10商品以上の味を覚えている。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

懐かしくておいしい

先日久しぶりに食べたら「こんなにおいしかったっけ?!」と驚きました。意外にも色ごとの味の違いがしっかりしているし、なにより口の中に入れるとほろほろと溶けていくなんともいえない食感がたまりません。そして以外にも8大アレルゲン原材料不使用なので子供にも安心して食べさせられるのもポイントです★

南川うさぎさん

1位(90点)の評価

報告

レトロかわいいうさぎとリスのパッケージが好き!

昔ながらのラムネで表面が少し粉っぽいというか、口に入れて噛むと抵抗なく砕けて柔らかく溶けていく感じが懐かしくて好きです。1粒あたりのラムネの大きさや、小袋の容量的にも子どもでも食べ切りやすくちょうどいいと思います。ラムネの色合いもかわいらしく、駄菓子の詰め合わせなどに1つ入れると見た目に華やかになって重宝します。

なっちょbさん

1位(80点)の評価

報告

素朴な美味しさ、シュワッと広がる爽快感

1粒お口に入れるとら甘酸っぱさと共にシュワッと爽快感のある風味が広がり、やみつきです。ラムネ菓子の中には、薬っぽい人工的な味がしたり、粉っぽかったりするものもありますが、こちらは、そんな事もなく、とっても自然で素朴な味で、万人受けする味だと思います。我が家の押さない子ども達も大好きです。家族で駄菓子屋さんに行くと、いつも購入しています。

サンダー♪さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

105やおきん うまい棒 シュガーラスク味

51.6(9人が評価)
やおきん うまい棒 シュガーラスク味

引用元: Amazon

内容量1本
カロリー-
参考価格435円(税込) [15円/袋]

もっと見る

甘いうまい棒は素晴らしい!

溶けたチョコみたいに手指にベタ
ついてきたりドーナツやカステラ
にかかってる粉砂糖みたいに
ポロポロこぼれて衣類や床を汚したりがない。甘い系のお菓子で
それらの欠点がないというのは
ひょっとしたら一寸スゴイのでは
ないだろうか?

DT Xさん

4位(95点)の評価

報告

マジ好き

100をつけた理由は自分はシュガーラスクが好きで、味も本物と似ていてオイシスギルからです

のののんさん

1位(100点)の評価

報告

甘いだけじゃない!

甘さの後に塩味も感じられます。だからおいしい!

ねこさん

1位(80点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

やっぱカルビーさんさすが!

普通に美味しい!間があいてるのが謎に好きだったw

아무(あむ)DIVE🐰STAY🐶さん

1位(100点)の評価

報告

せんべいの中で1番好き!

おばあちゃん変わっちゃったけどどっちのおばあちゃんも可愛い!
裏のせんべいの味と表のしょうゆがマッチして美味しい!
少し甘味も感じて優しい味
おばあちゃんこれからもヨロシク!!

아무(あむ)DIVE🐰STAY🐶さん

1位(100点)の評価

報告

小さい頃からの親しみある味

グレープの甘酸っぱい味が懐かしい気持ちにさせてくれます。割と片目で歯応えがあるので、なんでもいいし飴みたいに舐めてもいいし、いろんな食べ方をしていました。普通のラムネより大きめなので長く楽しめます。

みかんさん

2位(80点)の評価

報告

長く楽しめるラムネ

いやみの無い適度なグレープ味、適度な甘さ。舌の上でも融けるスピードか遅く、長く美味しさを楽しめる。遊びながら時々おやつを食べる子供に最適。また、暑い季節でも柔らかくならない、理想的な駄菓子と言える。

スナップエンドウさん

1位(99点)の評価

報告

今も売っている!驚きです。昭和の時代の定番駄菓子。

味はそれなりのチョコの味なんですが、なぜか後を引くんです。本物のチョコの味を知って、チョコバットのチョコはチープな味と気付くんですけど、何故かやめられない。たまに当たりが出たりすると妙にうれしかったり。昔はチョコバットってシンプルな名前だったと思います。

かずぽんさん

1位(75点)の評価

報告

サクサク感が最高

懐かしさがあり、時々無性に食べたくなる味!
固めのスティックパンがチョコレートとよく合います。
チョコレート感が強すぎずにパクパクと飽きずに食べれてしまいます。
サイズ感も大きすぎず小さすぎずちょうど良い◎

ヨル♡さん

1位(80点)の評価

報告

116黄金糖 黄金糖

51.1(3人が評価)
黄金糖 黄金糖

引用元: Amazon

参考価格1,799円(税込) [120円/個]

もっと見る

とても甘い

とても好きでよく食べてました

カラピンチャさん

1位(100点)の評価

報告

あの甘塩っぱさはクセになる

チーズ味やコンポタ味も勿論旨い
けどうまい棒以外のスナック菓子
でもそれらは食べる事は出来るんですよね?焼き鳥味はうまい棒で
しか味わう事が出来ない唯一絶対感が良いんですよ!

DT Xさん

1位(100点)の評価

報告

119亀田製菓 亀田のカレーせん

51.0(12人が評価)
亀田製菓 亀田のカレーせん

引用元: Amazon

内容量18枚
カロリー495kcal(100gあたり)

もっと見る

小型で食べやすく、腹持ちよし

お煎餅としては小型で、パクっと一口で食べられるので、小腹がすいた時によく食べます。そして意外と腹持ちがいいので、お出かけの時の携帯食料にピッタリです。カレーのスパイシーな味と香りは、普通の塩せんべいより美味しくて元気がでます。もうひと頑張りできます。

白川チルさん

1位(90点)の評価

報告

本当にウマさホームラン級。

カレーパウダーが煎餅全体にふんだんにかかっていて、とても満足のいく濃いめの味です。
カレーの味がかなりしっかり感じられるので、駄菓子ではなくまるで料理の1つであるかのような美味しさです。
煎餅の中でも1番の美味しさだと思います。

ピノアさん

1位(100点)の評価

報告

カレーの風味

ピリッとしたカレーの風味と塩味がとても美味しい。おやつにもなるし、お酒のつまみとしても美味しく食べられる。また、量も多く、数回に分けて1人で食べるのも良いし、友人などとシェアしながら食べるのも良いと思う。

HLMD?さん

1位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

121

121位~140位を見る

このランキングに関連しているタグ

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ