みんなのランキング

【人気投票 1~73位】犬の種類ランキング!みんなが選んだNo.1犬種は?

カニンヘンダックスイングリッシュ・マスティフアメリカンスタッフォードシャー・テリア

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数73
投票参加者数4,675
投票数20,389

みんなの投票で「犬の種類ランキング」を決定! やさしくて可愛い犬は、人の心を癒やす天才。キュートな見た目&従順で人懐っこい性格に、メロメロになる愛犬家が続出しています。そんなワンちゃんたちのなかで、飼い犬として最も人気の高い「犬種」は? 長毛・短毛・純血種・雑種などなど、種類は問いません。大型〜小型まで、見た目や性格などお好きな特徴から投票可能です。あなたがおすすめする、ペットにしたい犬種を教えてください!

最終更新日: 2025/10/09

注目のユーザー

春花

女優・モデル・ドラッグレーサー

春花

投票した内容とコメントを見る

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

61カニンヘンダックス

51.0(3人が評価)

63イングリッシュ・マスティフ

50.5(2人が評価)
イングリッシュ・マスティフ

イングリッシュ・マスティフ(英:English Mastiff)とは、イギリス原産の警備用犬種である。最も著名なマスティフ種であるため、単にマスティフと呼ばれることもある。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

64アメリカンスタッフォードシャー・テリア

50.5(2人が評価)
アメリカンスタッフォードシャー・テリア

アメリカンスタッフォードシャー・テリア(英:American Staffordshire Terrier)とは、アメリカ合衆国原産の闘犬用犬種である。ピット・ブルとして知られるアメリカン・ピット・ブル・テリアはこれの弟分の犬種にあたる。愛称はアムスタフィー(英:Amstaffy)、アムスタッフ、アメスタ。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

65カンガール・ドッグ

50.5(2人が評価)

67コモンドール

50.4(2人が評価)
コモンドール

コモンドール(英語: Komondor)/ コモンドル(ハンガリー語: komondor)とは、ハンガリー原産の護畜用犬種である。 コモンドール最大の特徴は、縄のれんのように垂れた長いシャギーコート(むく毛)である。このコートは狼などと戦う際に牙が体まで入らないようにする鎧のような役割を果たす。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

68グレート・デーン

50.4(2人が評価)
グレート・デーン

グレート・デーン(英: Great Dane)は、大型犬の一犬種。大きな体格と穏和な性格の家庭犬として知られる。 「優しい巨人」、「犬の中のアポロン神」と言われ、ジャーマン・マスティフと呼ばれることもある。アイリッシュ・ウルフハウンドに次いで最も体高がある犬種であり、最近まで最も背の高い犬としてギネスブックに掲載されていた。1965年にペンシルベニア州の州犬となる。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

69土佐犬

49.9(59人が評価)
土佐犬

土佐闘犬(とさとうけん)は、犬の品種の1つ。単に土佐犬(とさいぬ・とさけん)と呼ばれる事もある。 筋肉質で頭は大きく、マズルはマスティフそのもの。皮膚は咬まれても大丈夫なように弛んでいる。長いたれ尾に、耳はたれ耳だが稀に笹耳もいる。体重は30キロ台から100キロ超まで様々。闘犬の愛好団体によって異なる基準を持っているが、およそ55キロから上の犬を大型犬と呼んでいる。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

70ボクサー

48.4(61人が評価)
ボクサー

ボクサーは、犬の品種(犬種)の一つで、ドイツ原産の中型犬。 短毛で、光沢のある滑らかな被毛をもつ中型犬。太く強健な骨格と、がっしりとしてよく引き締まった筋肉をもち、スクエアな体型をしている。地面にしっかりと足をつけ、胸を張って軽快に、力強く歩く。この犬種の外貌において、品格(高潔さ、気高さ)は重要な要素である。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

71ワイマラナー

47.8(68人が評価)
ワイマラナー

ワイマラナー(独: Weimaraner)は、ドイツ原産の大型の狩猟犬の犬種である。ヴァイマル地方で19世紀初めに作出され、シルバー・グレーの被毛を特徴とする。ポインターに分類されることもあるが、狩猟能力の高い、あらゆる用途に適した狩猟犬とされる。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

賢いけど甘えん坊

大きくてかっこいい、そして優しくて賢くて、でも甘えん坊なのがいい

びーさん

1位(100点)の評価

報告

犬はどれも可愛いけどねこの子は背が高くて可愛い🦍🦧🦍🦧ゴリラ

犬は時々立ってちんちんかいかいしながらポテチを食べてえがおになります

ゴリラさん

1位(100点)の評価

報告

大型犬可愛い❤️

5年生より大きい^_^

澁田 哲也

澁田 哲也さん

5位(80点)の評価

報告

72アメリカン・ピット・ブル・テリア

47.7(84人が評価)
アメリカン・ピット・ブル・テリア

アメリカン・ピット・ブル・テリア(英語: American Pit Bull Terrier)とはアメリカ合衆国で改良された闘犬用の犬種である。通称はピットブル等で、アメリカン・ブル・テリア、スタッフォードシャー・テリアなどとも呼ばれる。噛む力が強く、攻撃的な性格で、人間を噛み殺すこともあるため、複数の国で輸入や飼育が禁止されている。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

怖そうだけど、実は優しい

「ピットブル」は、気性の荒い凶暴な犬というイメージを抱く人は多いと思います。飼い主に噛み付いて、怪我をさせる事件を起こしているので。でも、私はやさしい「ピットブル」たちと触れ合って、そんなイメージが覆されました。

本当は、みんなが想像している怖い顔じゃなくて、もっとほわって優しい顔をしているんです。日本では規制がかかっちゃって、簡単には飼えないから、あんまり見かけません。

春花

女優・モデル・ドラッグレーサー

春花さん

2位(85点)の評価

報告

73ウィペット

46.6(82人が評価)
ウィペット

ウィペット(英:Whippet)とは、イギリスのイングランド原産のサイトハウンド犬種だ。 犬種名は鞭で打たれた馬のようにすばやく俊足で駆け回ることに由来していると考えられている。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

細いけど

「細いから」「最下位だから」といってまさかの50位。
私はすごい好き!とは言い切れませんがもう十分可愛いと思います。
今では「細い」「最下位」と、嫌な言葉ばかり言われてしまうウィペットですが、「可愛い!」「優しい!」「会ってみたい!」と感じてくださる人が増えることを願います!

ほぱさん

2位(80点)の評価

報告

ポテチの方が可愛い

犬はポテチを食べるとげんきになりますよ👶🏻

ゴリラさん

1位(100点)の評価

報告

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ