みんなのランキング

【人気投票 1~288位】レトルトカレーランキング!全商品総合でおすすめのインスタント商品は?

神村酒造 泡盛カレー タコライス仕立て

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数288
投票参加者数915
投票数2,036

みんなの投票で「レトルトカレー人気ランキング」を決定。温めるだけで美味しいカレーが味わえるレトルトカレー(インスタントカレー)。レトルトカレーを使用したうどんやドリアなどのアレンジレシピも人気です。日本初のレトルト食品「大塚食品 ボンカレー 中辛」や、ビーフの香りとコクが魅力的な「明治 銀座カリー中辛」、神奈川県のご当地カレー「ヤチヨ よこすか海軍カレー」などの人気商品は何位にランクイン? あなたがおすすめするレトルトカレーを教えてください!

最終更新日: 2025/04/30

注目のユーザー

今泉 マユ子

専門家管理栄養士・防災食アドバイザー

今泉 マユ子

投票した内容とコメントを見る

かれぇ☆はんたぁ

専門家カレーハンター協会 理事長

かれぇ☆はんたぁ

投票した内容とコメントを見る

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ユーザーのバッジについて

レトルトカレー50商品以上の味を覚えている。

レトルトカレー30商品以上の味を覚えている。

レトルトカレー10商品以上の味を覚えている。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

お皿いっぱいに広がる泡盛の香りが沖縄の碧い海が脳裏に呼び起こします。

キーマカレーとありますが、ルーの見た目は普通のルーカレー。でも、香りがヤバいです。ガッツリ泡盛です(笑) 泡盛の香りが完全に前に出てきていますがアルコール感はありません。食べると後から泡盛の香りがぐわぁ~って鼻の方に上がって来ます。

ルーにはキーマカレーというほど挽き肉は入っていないのですが、独特の泡盛の風味がすごく良いです。このカレー以外では経験できない独特な香り。

沖縄に行って泡盛を飲んだことある人だったら分かると思うのですが、暑いなかで飲む泡盛の美味しさを想い出す感じの味なんですよねぇ。カレーは暑いときに食べると美味しいですから相性ビッタリですね。

かれぇ☆はんたぁ

カレーハンター協会 理事長

かれぇ☆はんたぁさん

5位(70点)の評価

報告

あきのこないクセになる味

この商品、私はかなり好きです。生姜が効いていて食欲をそそるし、飽きがこずいくらでも食べたくなります。100円程度で買えてこのクオリティは素晴らしい。ただ生姜の風味が強めなので、苦手な人もいるようですが、是非一度味割って欲しい。

はるはるカレーさん

1位(90点)の評価

報告

具材とスパイスの香りが特徴的

具材に鶏肉のひき肉と豆類が入っていて、インドカレーらしさが感じられました。スパイスの香りがしっかりとしていることも日本のカレーとは異なるものだと感じさせてくれます。辛さが控えめなので食べやすかったです。

紅色のベニートさん

1位(90点)の評価

報告

さすがのクオリティ

さすがのセブンプレミアム、というのが一番の感想です。味はしっかりしていて、食べごたえもあります。ごはんにもうまく溶け込むルーなので、食事が楽しくなるメニューになります。値段も味を考えると順当です。

ジャックスファイブさん

1位(90点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

具だくさんでスパイシー

ごろっと具がたくさん入っていて食べ応えがあります。
スープカレーでこんなに具がたくさん入っているものを食べたことがありません。
また辛いものが得意な私でも結構辛く、食べていると熱くなってきます。

♪りり♪さん

1位(90点)の評価

報告

具材の味しっかりめ

夏の暑い日に何か辛いものが食べたいと思い食べることにしました。とにかく辛いです。ですが、具材の味もしっかりしており、味自体はとても美味しいからいくらでも食べられます。辛いのがダメな人でもいけますね。

rorentさん

1位(90点)の評価

報告

ちょうどいい辛さ

辛すぎずちょうどいいです。LEEって、激辛のイメージですが、10倍だとそこまで辛くなくてちょうどいいです。甘さの後に、辛さがピリピリとくる感じので初心者向きです。これからチャレンジがおすすめです。

ゆいひさん

2位(80点)の評価

報告

とにかく辛い。レトルトの中なら断トツで辛い。

レトルトの中でなら断トツで辛いが不味い辛さや苦味は無く、辛いもの好きでも美味しくないと嫌だという人にオススメしたい。
カップ焼きそばの辛さのような苦味はないので多少辛さに耐性がある人なら普通に食べれると思う。

にぎりめしの@海苔さん

1位(70点)の評価

報告

148ハルメク 7種の国産野菜と豆乳のグリーンカレー

50.5(1人が評価)
ハルメク 7種の国産野菜と豆乳のグリーンカレー
内容量160g
カロリー147kcal

もっと見る

たけのこシャキシャキ!具だくさんなまろやかグリーンカレー

レトルトのグリーンカレーは各メーカーから数多く出ていますが、たまにとんでもなく辛いものがあり、新たなグリーンカレーを食べる時はちょっとドキドキ。

多くのグリーンカレーはココナッツミルクで作りますが、このカレーは豆乳とココナッツミルクで作られているのでぐっとマイルドに。まろやかでやさしい味わいです。
青唐辛子も入っていますが、レモングラスの香りで後味すっきり。「辛いものは苦手だけどグリーンカレーが食べたい」という方にぴったりです。

具材の種類が多く、満足度が高いのも魅力的!鶏肉・たけのこ・ぶなしめじ・パプリカ・いんげん・にんにく・玉[続きを読む]

今泉 マユ子

管理栄養士・防災食アドバイザー

今泉 マユ子さん

2位(85点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

ご飯にもパンにも合う

私は辛いものが大好きなので、正直あまり辛さは感じませんでしたが、花椒のピリッとした辛さが病みつきになる美味しさでした。
ご飯と食べても美味しいのですが、パンに挟んで食べるのも美味しかったです。

ゼリー999さん

3位(85点)の評価

報告

肉感しっかり満足感ばっちり

もう少し辛さが欲しいと思う反面、肉感がしっかりあって食べ応えがる。値段もお手頃なので、気軽に手に付けやすいのもポイント。肉感とカレー感がしっかりとあるので、レトルトと思えない食べ応えに幸せを感じる

ゆんぴょ☆さん

2位(85点)の評価

報告

甘くておいしい母の味

めちゃくちゃ美味しい!ってわけではないのですが、どこか懐かしい母の味がする優しい味です。
ニンジンにジャガイモ、お肉が入っていて家庭の味でほっこりします。
万人受けの味で、みんなが美味しいと納得すると思います。

あまちゃん♡さん

3位(85点)の評価

報告

無印のレトルトカレーでは一番好き!

しっかりと「ひき肉の旨味」「玉ねぎのフルーティーな甘さ」が入っていてとっても美味しいです。
そして、辛いものが苦手な方は絶対避けるべき喉の奥が熱くなる辛さです。日本のお米にも非常にマッチしていて癖になる美味しさです。
友人に無印のレトルトカレーでオススメを尋ねられれば必ず候補に挙げる複数の中の一つです。
僕は、無印のレトルトカレーでは一番好きです!

ちゃぼすけ

レトルトカレーマイスター

ちゃぼすけさん

1位(100点)の評価

報告

お店のような本格的な味わい

初めに甘さを感じてその後にかなりの辛味を感じます。正に名店のように作り込まれた味で、レトルトカレーにしては少々高いけれどそれだけの価値がある商品です。ただし辛いものが苦手な人は注意が必要。

はるはるカレーさん

2位(80点)の評価

報告

156グリコ カレー職人 甘口

50.4(2人が評価)
グリコ カレー職人 甘口

引用元: Amazon

参考価格410円(税込) [2円/グラム]

もっと見る

温めなくても美味しい

カレーは温めなくても食べれるタイプです。
カレーに使われる定番具材が入りますが、少し少ない気がします。ルーに溶け込ませてるのかな。
マイルドな甘さがありますし、スパイス感も温めると感じます。

アンパンマンカレーさん

3位(80点)の評価

報告

ピリッと激辛

辛さが自分好みなので、レトルトと言えばこのカレーを選んでいます。食べた瞬間から辛さを感じると言うよりも、旨味の中から、後から辛さが広がるような感覚になります。言わば深みのある辛さです。

ぴいすけさん

1位(85点)の評価

報告

辛さがたまらなく食べたい

お店で見かけた時、本当に辛いのか挑戦する気持ちで購入。カレーだけだと本当に辛く米を沢山、皿に盛って食べてます。あの辛さは癖になる位で、また、購入したくなります。また、友人にも勧めたら同じ事を言っていました。

miniさん

1位(99点)の評価

報告

ヘルシーさ重視ならおすすめのラジママサラ!

たまには野菜中心のインドカレーを食べてみようと味変感覚で購入しました。思った以上に食べ応えがあった一方で、普段がバター重めのインドカレーを食べているので物足りなさも感じてしまいました。単純に好みの問題で、おしゃれに飾り付けて食事を楽しんだり、重めのカレーを避けたい人には会うと思います。

はなびしたまさん

2位(75点)の評価

報告

160にしきや 豚角煮カレー

50.3(1人が評価)
にしきや 豚角煮カレー

引用元: Amazon

参考価格2,500円(税込) [500円/袋]

もっと見る

大きな豚の角煮が印象的。このお肉が絶品。

味噌が入っているのかな?と感じられる甘くてコクのあるカレー。(味噌ではなく、醤油だそうです)
レトルトカレーを食べているのを忘れさせる大きな豚の角煮が印象的。このお肉が絶品なのです。
単純に豚の角煮が入っているだけではなくて、ルーも豚の角煮にベストな味に仕上げられています。脂っこいけれど、しつこさを感じさせないのは油にもこだわってるからでしょう。

ちゃぼすけ

レトルトカレーマイスター

ちゃぼすけさん

8位(61点)の評価

報告

161

161位~180位を見る

ランキング結果一覧

レトルトカレーランキング

161位~180位を見る

このランキングに関連しているタグ

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ