みんなのランキング

【人気投票 1~72位】歴代レースゲームランキング!最も面白いレーシングゲームの名作は?

Formula1 '97Forza Horizon 3リッジレーサーズ2F1 2001アスファルト9:Legends頭文字D Special StageMotoGP 19バーンアウト パラダイス  Remasteredグランツーリスモ 5OutRun 2

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数72
投票参加者数202
投票数591

みんなの投票で「レースゲーム人気ランキング」を決定!近年ではVRが登場したこともあり、本物のレースさながらの体験ができると話題の「レースゲーム」。名作を数多く輩出し全世界で爆発的な人気を誇る「グランツーリスモ」シリーズをはじめ、老若男女楽しめるカジュアルな作りが人気のレースゲーム「マリオカート」シリーズやあのPS4の新作も見逃せない?あなたが好きな「レースゲーム」に投票してください。

最終更新日: 2025/07/12

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

さすがF1公認

初代PSのレベルでもグラフィックのレベルが高く、難しいが操作性も良く十分に楽しめた作品。公認なので何から何までバリエーションが豊富で、とことんやりこむとキリがないくらいだった。1997を選んだのは当時のドライバーラインナップが魅力的だったから。

報告

車種が豊富

このゲームは車種がとても多いです。世界の各有名車メーカーのたくさんの車があり、もちろん日本車もたくさんあります。とても小さくて可愛い車からレースゲームには欠かせない早い車まであります。自分のそのときの気分で色々な車を運転できるところが気に入っています。

きょー

きょーさん

2位(95点)の評価

報告

めちゃくちゃな挙動のファンタジー系なレース

PSPで初めてプレイした時になにより衝撃的で魅力的だったのがトンデモ挙動でした。
車が真横で滑り続ける、信じられない鋭角コーナリング等々
リアルさを求めるには違うかもしれませんがこれがリッジレーサーかと理解させてくれるゲーム性は素晴らしいものでした。

そんそん

そんそんさん

2位(90点)の評価

報告

挙動がリアル

今のレースゲームに比べると多少チープ感がありますが、当時はF1自体のゲームが少なくてとても貴重な存在のゲームでした。ゲームの難易度を上げるとマシンの挙動がリアルになっていて、割と難易度の高いゲームでした。

Brendon

Brendonさん

2位(90点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

普通に神ゲー

挙動はそこまでリアルではありませんが、全車種集める楽しさがいい
もっと流行ってほしい。

ゲーマー目指してる人さん

2位(90点)の評価

報告

漫画原作のレースゲーム

元々原作が好きでゲームを始めたが峠のレース構成もほぼ原作に寄せてあり(秋名山の溝落とし)、原作で胸が熱くなったシーンが再現可能。余り現実味の無いドリフト映像や、ストーリーモードが短いことから選びました。

オコノミマン

オコノミマンさん

2位(85点)の評価

報告

47MotoGP 19

52.2(2人が評価)
MotoGP 19

引用元: Amazon

参考価格8,690円(税込)

もっと見る

バイクで楽しい!

車ではなくバイクというところが面白いです。バイクのゲームはあまりしたことがなかったので、初めてプレイしてみてあまりの面白さに感動しました。車とはまた違う音だったり、違う楽しみがあります。爽快感が味わえました。

あい

あいさん

2位(85点)の評価

報告

おもいっきり走れる

優秀で正規的なおりこうレースはもう飽きた!と思ったら、自由度の高いこちらで楽しんでいます。至るところにある、避けなければいけない障害物を軒並み破壊できる爽快感はたまりません。同じコースでもきちんとその世界観を楽しめるゲームです。

あおりん

あおりんさん

2位(85点)の評価

報告

リアル・ドライビング シュミレーター

僕が幼稚園の頃からずっとやっているゲーム。
挙動がシリーズの中でも最高峰。最新の7と比べても、良い挙動を示してます。 初めて動的時間変動が実装された。夜も走る事が出来る!
そして、雨の実装もされた。
車種は、約1020台。非常にバリエーション豊かで、選びが楽しい。
チューニングも多くの車に施す事ができる。
コースも知っている人が多いであろう、鈴鹿や、ニュルブルクリンク、モンツァといった、由緒あるサーキットも多くあります。
一方、GTプレイヤーに人気の、グランバレー、オータムリンクといったコースもしっかり収録。
レースもバラエティ富んだ[続きを読む]

GWs

レミリア大好き中学二年

GWsさん

2位(87点)の評価

報告

50OutRun 2

51.4(1人が評価)
OutRun 2

引用元: Amazon

参考価格22,855円(税込)

もっと見る

独特のゲームシステムとBGMが最高

アーケードレースゲームといえばアウトランが代表的ですけど、その続編のアウトラン2が凄く好きです。
普通にプレイするモードとハートアタックモードとに分かれており、ミッションクリアを楽しむ所が良かったですね。
またBGMはアウトランのBGMの原曲やアレンジ曲も入っていましたし、アウトラン2オリジナルBGMも良くて今でもBGMを聴いてしまう程気に入ってます。

こーじー

こーじーさん

5位(75点)の評価

報告

超リアリスティック挙動

やばいっすね!
挙動の作りは、物凄く実車のようで、重みがあり、曲がらない。
GTと比べても、圧倒的に物理が上手。
モードも、プラクティスは勿論、チャンピオンシップモードも搭載。
慣れれば、とんでもない爽快感を覚えると思います。
ただ、一つ残念なことは、初心者にはハードルが高い。
挙動が難しい上、ライバルのテクニックが高い。表彰台は厳しい。
また、アシストが少し弱いかな。僕としてはナイス!と思うけど、
初めてだと、難しいかな…
でも、総じて良いゲームだし、真面目にシュミレーターを始めようと思うなら、やってみては如何でしょうか?

GWs

レミリア大好き中学二年

GWsさん

4位(74点)の評価

報告

レベル上がりで車のパーツが貰える

いろいろな人と対戦ができてポイントが溜まり、車もいじれてレベルが上がるところが良いです。
画像が綺麗に移るのはいいんですが、もっと対戦ができるのを増やした方がやる人も増えると思います。

yumemi

yumemiさん

1位(100点)の評価

報告

58TT Isle of Man(マン島TTレース):Ride on the Edge

51.2(1人が評価)
TT Isle of Man(マン島TTレース):Ride on the Edge

引用元: Amazon

ジャンルレースゲーム
対応機種PS4
発売日2018年4月19日
メーカーオーイズミ・アミュージオ
公式サイトhttp://www.oamuzio.co.jp/games/ttisleofman/
参考価格6,499円(税込)

もっと見る

61

61位~72位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

Ib

エンタメ>ゲーム

フリーホラーゲームランキング

おすすめのフリーホラーゲームは?

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

エンタメ>ゲーム

ドラクエシリーズランキング

おすすめのドラクエシリーズの名作は?

ポケットモンスター ソード

エンタメ>ゲーム

ポケモンゲームシリーズランキング

おすすめのポケモンシリーズは?

マリオカートDS

エンタメ>ゲーム

DSゲームソフトランキング

あなたがおすすめするニンテンドーDSのゲームソフトは?

クロノ・トリガー

エンタメ>ゲーム

歴代RPGランキング

RPGでおすすめの名作は?

ページ内ジャンプ