【人気投票 1~60位】歴代りぼん漫画ランキング!おすすめのりぼん掲載作品は?










このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「歴代りぼん漫画人気ランキング」を決定!1955年に創刊された、集英社の歴史ある少女漫画雑誌・りぼん。アニメが国民的作品として愛されている『ちびまる子ちゃん』をはじめ、豪華キャストで実写映画化された『ママレード・ボーイ』、種村有菜のファンタジー漫画『神風怪盗ジャンヌ』など、これまでに数々の名作が掲載されてきました。あなたが好きで面白いと思う、りぼん掲載の漫画作品に投票してください!
最終更新日: 2025/08/01
注目のユーザー

ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る21位流れ星レンズ
\ ログインしていなくても採点できます /
22位ハンサムな彼女
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
お洒落なファッションセンスと複雑な恋愛模様
ファッション業界を目指す実果子を中心に繰り広げられる、恋愛模様に心を奪われました。
実果子のファッションセンスがとても可愛く、最終回でピンクのベリーショートになった姿は衝撃的でした。
イケイケ風のバディ子など、センスも性格もさまざま、それでも恋に悩む姿はみんな平等で共感してしまいます。
主人公が個性的でおしゃれ
ご近所物語は主人公の実果子とお隣さんで幼馴染のツトムとの恋愛物語ですが、実果子が夢を叶えるために努力したり、コミニュケーションが少し苦手ながらも友達と分かり合って一緒に頑張ろうとしていく姿がみられる成長物語でもあると思います。私自身が小学生当時は、おしゃれでキラキラした世界観のこの漫画を読んで『こんな高校生になりたいな』と憧れました。大人になってから読み返すと、過ぎてしまった青春時代を疑似体験している気分になってワクワクします。夢や恋愛、友情といった要素がたくさん含まれていて、さらに服装や髪型がおしゃれで読んでいてとても気分があがる漫画です。
報告デザイナーになりたい!そう思ったのはこの漫画がきっかけでした。
矢沢あいさんの絵のタッチがとても可愛くて大好きなのはもちろんですが、
私はこの漫画のストーリーがとっても大好きです。
この漫画に出会ったのは小学生になる前後だったと思いますが、その記憶が鮮明に残っていました。
また、私が高校生になる頃には、主人公のミカコのようにデザイナーを志すことになりました。
その時に改めて読むことで、頑張ってデザイナーになるために、努力しようと背中を押されました。
24位ロッキン★ヘブン
\ ログインしていなくても採点できます /
酒井さんの最も明るく楽しい作品
酒井まゆさんも衝撃的なデビューからすぐに連載を勝ち取り、現在も看板作家です。いろいろなジャンルを書きジャンプSQで執筆したこともありますが、登場人物と家族との葛藤を描くことが多く、少々話が深刻だったりします。
「ロッキン★ヘブン」はその中ではかなり明るく、楽しい作品です。
主人公の紗和は制服だけで学校を選んだため、元男子校へ入学してしまいます。クラスの女子は自分を含め二人!理事長の息子・藍がクラスを牛耳り紗和にもちょっかいをかけますが、もともと強い性格の紗和はそれを跳ね返す。それから、クラスの男子は彼女を受け入れます。
もう一人の女[続きを読む]
25位神風怪盗ジャンヌ
\ ログインしていなくても採点できます /
少女漫画の王道的な絵柄
種村有菜さんによる漫画です。
初めてこの方の漫画を読んだときは、とにかく絵柄が可愛くて衝撃を受けました。
絵を描くのが好きな子はだいたい種村さんの絵を真似ていました。
この漫画も女の子は可愛く、男の子は格好良い少女漫画の王道で、とても人気がありました。
女子の願望もしっかり満たせる内容だと思うので、3位に選びました。
初めての漫画
アニメを観て、原作を買いました。人生で初めて買った漫画本です。
まろんと稚空の恋にキュンとしました。
まろんの明るさとジャンヌの華麗さに惹かれました。
26位GALS!(ギャルズ)
\ ログインしていなくても採点できます /
小学生の頃に憧れていたギャル漫画
私は四国の田舎の出身だったので、この世の中にギャルというものが本当に実在しているとは知りませんでした。
主人公の寿蘭ちゃんは、渋谷の街の誰もが知るギャルで、いつも楽しい毎日を過ごしているストーリーがとても衝撃的で面白かったです。
小学生ながらも、蘭ちゃんのようなファッションを真似したのがとても懐かしいです。
今また改めてギャルズの漫画がネット配信されたと話題になって改めて読んだばかりです。
あの頃はとても楽しかったなと思いつつ、自分が大人になったと思えました。
見ててスッキリする!
オシャレで今時のかっこが、当時めっちゃ羨ましく思いました。
自分は絶対できないので、憧れの眼差しで見てました!
警官の娘とは思えない姿にびっくりしたのを覚えてます。
ひたむきに自分の正義を貫く寿が好きです!
27位星の瞳のシルエット
\ ログインしていなくても採点できます /
28位アニマル横町
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
29位ベイビィ☆LOVE
\ ログインしていなくても採点できます /
30位お父さんは心配症
\ ログインしていなくても採点できます /
31位赤ずきんチャチャ
\ ログインしていなくても採点できます /
32位満月をさがして
\ ログインしていなくても採点できます /
種村さんは、りぼんを壊してなんかいない
デビューしてまもなく「神風怪盗ジャンヌ」がアニメ化し、当時としてはあり得ないほどの書き込みと絵の華やかさで注目を集めた種村さん。
しかし並行してインターネットが盛んになった時代。パソコンの画面には「りぼんを壊した」などいろいろひどいことが書き込まれました。
私は、種村さんが好きです。そして、彼女の作品は当時のりぼんっ子に夢を与えたと思っています。また、ジャンルを超えて漫画界に影響を与えている。ちゃおに部数を抜かされていたのは、単なる時代の不運です。
そして、私が一番好きなのはこの作品です。そもそもアニメありきで作られた連載なのですが[続きを読む]
33位夢色パティシエール
\ ログインしていなくても採点できます /
34位有閑倶楽部
\ ログインしていなくても採点できます /
毎年楽しみにしていた何でもありセレブコメディ
2度もドラマ化された、一条ゆかり大先生の一大シリーズです。
お金持ちの子女が通う聖プレジデント学園の生徒会メンバー6人が
いいことをしたり、逆にとんでもない悪いことをしたり、かと思いきや幽霊に取りつかれたり…とにかくなんでもありの漫画です。
正直なところ、まだ本当は「完結」していないのでは…?
で、この漫画よく考えるとメンバーはみんなセレブなんですけれど、
「血筋」的なものとはほぼ関係がありません。超大金持ちの悠理は父親が土地成金、母親はメイドです。可憐も親が宝石店をしているだけ、魅録の父もたたき上げの警視総監だし(お母さんは名家の人[続きを読む]
高校生とは思えない大人っぽいキャラばかりのセレブ漫画
現実にはあり得ないくらいの超セレブ高校生が様々な事件にかかわっていく有閑倶楽部ですが高校生とは思えないくらい大人っぽいキャラクターばかりで次はどんな事件に巻き込まれていくのか楽しみにしていました。未完で終わってしまっているのが残念です。
報告35位CRASH!
\ ログインしていなくても採点できます /
5人がイケメンすぎる
とにかくCRASHメンバーがイケメンすぎ、他のアイドルもイケメンすぎ、イチオシDarkです。一巻の絵は昔の少女漫画って感じですが、第二部とか入るとがちで絵が可愛くなります。可愛すぎてちーーんってなります。本当に、本当に読んで欲しいです。あと、ゆかちん先生面白すぎます。人生楽しくなるかもしれません。
報告女子高生がイケメン5人を育成!
女子高生の主人公が、イケメンアイドルグループをプロデュースしていく青春恋愛漫画『CRASH!』。
クラッシュメンバー5人とも、めちゃくちゃイケメンで個性も豊か♡
私は生涯 紫ノ塚怜くん推しです♡♡
37位グッドモーニング・コール
\ ログインしていなくても採点できます /
現在も続編連載中。ゆるゆる同居ラブコメ
主人公の菜緒はどこか抜けててぼんやりした女の子。
家族が田舎に引っ越すのを嫌がり、一人暮らしを始めるのですが、なんとその部屋がダブルブッキング。悪徳不動産に騙されたのです。
その相手は同じ学年の上原君。イケメンでめちゃくちゃモテるのだが、菜緒はあまり興味がなかった。
大家さんの勧めで同居をすることになるのだが、上原君、イケメンなのに性格が非常にマイペースで食欲魔人。
距離が自然に近づいたことで上原君ファンに囲まれたりするけど、ぼんやりキャラの菜緒の悩みはそれよりも「勝手にプリンを食べられる!」ことだったり。
ライバルが出てきそう…にな[続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
40位月の夜 星の朝
\ ログインしていなくても採点できます /
41位
ランキング結果一覧
りぼん漫画ランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング



あわせて読みたいランキング




りぼん新世代を牽引する村田さんの出世作
現在「ハニーレモンソーダ」が大人気爆発中の村田さん。その出世作がこれです。
主人公の凛咲は自分より他人を想うものすごく心のきれいな女の子。そんな凛咲を見つけた、学校でも目立つ存在の夕暮くん。
夕暮くんは現代の「ヤンキー」というか…学校生活の枠とは違う生き方をしている男の子なのですが、二人はお互いを想いあい、成長していきます。
村田さんのモノローグ、話運び、何気ない会話などは昔のりぼん乙女からすると「理解できない世界」ではないかと思われます。
私も最初のうち絵柄がとっつきにくくてなかなか手を出せませんでした。でも、学生生活の一瞬でしか味わえない「キラキラ」を表現できている。瞬きしているあいだに通り過ぎる、強い感情がドカドカと胸に突き刺さるのです。
それまでのりぼんの漫画家と違い、ツヤツヤサラサラした絵柄とはまた違う独特なタッチ。それが現代のりぼんっ子に支持されています。
現在連載中のハニレモ、ぶっちゃけ人気独走状態ですからね。[続きを読む]
少女漫画マイスター
ミバリさん
6位(72点)の評価