ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
戦国時代での青春
平成生まれの高校生サブローは勉強が嫌いで歴史には全く興味がありません。ある日ひょんなことから戦国時代にタイムスリップしてしまうことから始まります。そこで本物の織田信長と出会うのですが、サブローに顔そっくり。病弱な信長に変わりサブローが織田信長として戦国時代を生き抜くという斬新なストーリー。そこで様々な人と出会い戦場を生き抜いていくサブロー。どんどんシリアスな内容にもなっていきますが、ほっこりする場面もあったりなによりサブローの人柄がとても良くて。漫画の中でもたくさんの人が周りに集まるようになるのと同じで読者としてもサブローに気持ちが入ります。泣けるところもあったりして、戦国青春という新しい漫画です。
3位雪花の虎

引用元: Amazon
作者 | 東村アキコ |
---|---|
ジャンル | 青年漫画 |
出版社 | 小学館 |
連載 | ヒバナ(2015年~2017年)
ビッグコミックスピリッツ(2018年7号~) |
上杉謙信は女?
歴史を勉強する上で上杉謙信=男という認識ですが、本当は謙信は女ではなかったのだろうかという説がある。そして謙信が女という設定で描かれているのがこの漫画。本当のことは今ではもう誰にも分かり得ない事だからこそ色々なイメージや推測で様々な仮定があってもおもしろいと思います。そういったことをこの漫画が色々と教えてくれます。
4位信長のシェフ(漫画)

引用元: Amazon
作者 | 原作:西村ミツル / 作画:梶尾卓郎 |
---|---|
ジャンル | 青年漫画 |
出版社 | 芳文社 |
連載 | 週刊漫画TIMES(2011年~) |
戦国×料理
現代料理人の主人公ケンが目を覚ますとなぜかそこは戦国時代。京で料理を振舞っていたところ評判を聞きつけ信長がやってくる。そして信長はケンを強引に専用の料理人にする。戦国戦飯というほかにはない組み合わせがテーマの漫画。醤油や調味料もロクにない時代でケンはどうしていくのか。面白いです。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




中華を最初に統一した秦国の話
三国志が好きな方はもちろん、そうでない方にも読みやすいと思います。男の友情もあったり、笑える場面もあったりと楽しいです。時には涙するシーンもあったり、戦闘シーンなんかはハラハラドキドキします。歴史の深さや中国文化などに対する価値観だったり関心が高まりました。映画やアニメもあります。実写化された映画ですが、漫画を読むとキャストの皆さんのイメージが当てはまる方が多くてかなりクオリティが高く再現されています。実写化って中々イメージだったりが違うくてがっかりすることが多かったりしますが、すごいキャスティングです。成蟜なんかはもうそのまますぎて驚きました(笑)まだまだキングダム熱は冷めそうにないです。