ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
お得で贅沢なたい焼きスイーツ。右に出るものなし!
カスタードクリームがたっぷり入ったもっちもっちのたい焼きで、カスタードクリームは卵感がしっかりしている味わいです。
パリパリとした従来のたい焼き生地とは一線を引いたもちもちで柔らかな生地は、卵感のあるカスタードとの相性がズバ抜けてます!
頬張るともっちり〜としていて皮だけでも楽しめるのに、卵感満載のカスタードもついてくるんだから最強です。
そして税込み138円という高コスパ。とても満足感のあるたい焼きスイーツです。
異次元のどら焼き
コンビニスイーツはもう異次元のレベルにきているなと感じたお菓子の一つです。
どら焼きの生地は和菓子屋さんに負けないほどふわっとしていて、そしてしっとりとした口溶けの良いもので、中には粒あんとたっぷりのホイップクリーム。
ホイップクリームの量が多いのでクリーム好きにはめっちゃたまらないどら焼きです。
頬張ると中から溢れんばかりのクリームが口いっぱいに広がり、一つで満足するぐらいの食べ応えと、餡子&クリームの相性も異次元です。
この美味しさを毎日全国に届けているのかと思うと、本当に驚きです。
和菓子の帝王、そしてセブンスイーツの神
和菓子業界の帝王とも言える豆大福。
そんな豆大福を和菓子屋に並んでいても違和感のない高クオリティでセブンイレブンさんが出しています。流石です。。。
「豆いっぱい」と言う商品名に偽りはなく、ごろごろっと主張の激しい赤えんどう豆の存在感がなんとも見た目にも美味しそう。
食べてみると、もちもちっとしたいかにも大福らしい歯応えのある食感に赤えんどう豆の塩っけと粒あんの程よい甘さが口いっぱいに広がります。
買いやすい値段でコストパフォーマンスにも長けており、ちょっとしたひと息にぴったりのお菓子。美味しい豆大福とお茶という至福の時間を提供してくれます。