知的さとセクシーさを兼ね備えるハリウッド女優、シャロン・ストーン。映画『氷の微笑』での過激な演技が話題となり、“セックス・シンボル”としての地位をほしいままにしました。そこで今回は、みんなの投票で「シャロン・ストーン出演の人気映画ランキング』を決定します!ブレイクのきっかけとなった『トータル・リコール』や、ラスベガスを舞台にギャンブルが繰り広げられる『カジノ』といった人気作を含む、すべての作品がラインアップ!あなたのおすすめ映画を教えてください!
最終更新日: 2020/07/02
このお題は投票により総合ランキングが決定
シャロン・ストーンは、1958年3月10日生まれ、アメリカ出身の女優。ファッションモデルとして成功を収めたのち、映画『スターダスト・メモリー』(1980年)の端役で女優デビュー。以降、多くの映画やテレビドラマで活躍し、トップ女優の仲間入りを果たします。また、私生活では積極的に慈悲活動に関わり、セクシーかつ知的な女優として人気に。60歳を超えた今でも、驚きの美しさでファンを圧倒しています。
1990年の映画『トータル・リコール』でブレイクした、シャロン。彼女は、主演アーノルド・シュワルツェネッガーの妻役を演じ、その美貌と抜群のプロポーションで注目を集めました。ほか、70年代のラスベガスを舞台にギャンブルが繰り広げられる『カジノ』(1995年)といった話題作にも出演しています。
彼女の名を世に轟かせた、1992年のエロティック・サスペンス映画『氷の微笑』。究極の悪女として、主演のマイケル・ダグラスと繰り広げられる駆け引きが醍醐味。彼女の美しい裸体と妖艶さ、過激なシーンが話題を呼び、“セックス・シンボル”としての地位を築いた作品です。
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
シャロン・ストーン出演の映画を全作品観たことがある。
シャロン・ストーン出演の映画を30作品以上観たことがある。
シャロン・ストーン出演の映画を10作品以上観たことがある。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位氷の微笑
2位カジノ
3位トータル・リコール(1990)
4位クイック&デッド
5位マイ・フレンド・メモリー
1位氷の微笑
2位カジノ
3位トータル・リコール(1990)
4位クイック&デッド
5位マイ・フレンド・メモリー
条件による絞り込み:なし
シャロンストーン出演作品の中でも、異色の名マフィア映画
実在したマフィアの逸話が映画になっていて、ロバートデニーロが役柄的に、どハマりしていると思います。シャロン・ストーンはずる賢い女性の役で、それもすごくハマっていました。これは勘繰りですが、たけし映画で言うところの、アウトレイジのようなやくざ映画にも影響をあたえているような気がします。
展開が早くてド派手なシーンも多くて魅力的な映画
様々なストーリーが盛り込まれていて、展開が早くて面白かったですし、ド派手なシーンも多かったのですっかり引き込まれました。流石、スコセッシ監督の作品で、主役がロバート・デ・ニーロの映画だと思いました。そしてシャロン・ストーンの悪女ぶりも流石でした。
脚本に霞むが存在感を出している映画
彼女が演じなければいけないという内容ではないと思うのですが、それでもシャロンストーンが演じているということでより一層を映画にの引き立て役になってると感じられました。どちらかと言うと脚本がよく、映画自体が大変面白いので映画通に好まれる作品であるます。それでもいい役どころを演じていると思います。
美しい悪女が最高
カジノは、ラスベガスの裏側を描いた作品です。シャロン・ストーンの鋭い視線と色気タップリの演技にドキドキします。とくにツンデレ感ある悪女っぷりは、最高の適役だと思います。ラスベガスのドロドロした部分も見えるので、好きな人はハマる作品です。
演技派シャロン・ストーン
「グッドフェローズ」のコンビ再びと言うことで、ロバート・デ・ニーロ、ジョー・ペシの共演作。
ジョー・ペシは今作でもキレまくり。小さな身体ながらその存在感の大きさ。
そして妖艶ながらも演技派のシャロン・ストーンを堪能できる作品。
ロバートデニーロの演技が良い。
シャローンストーンとロバートデニーロの異色の出演です。ラスベスのカジノストーリーで1980年代のレトロな感じ、ギャンブラーの人生と娼婦の関係などワクワクします。レスター役のジェームズウッズの演技が好きです。
SF映画として印象深い一本!
シュワルツェネッガー主演のSF映画で、今となっては合成がチープ感ありとか、いろいろ難はあるかもしれませんが、当時見た時は、ビックリするCG特撮技術ばかりでした。シャロンストーンがシュワルツェネッガーの相手役という感じで、アクションもすごくキレキレで、いろんな才能がある人なんだなと思います。
美貌
アーノルド・シュワルツェネッガーが主役でその妻を演じたシャロン・ストーンの美貌がとても目立つ作品だと感じました。また、女性の色気もすごいですが、演技力もとても上手です。物語の設定も面白く最後まで楽しんで見ることができました。
90年代初頭を代表すべきシャロンの映画
1990年代の映画に代表されるシュワルツェネッガーとの共演が特に有名で、初期の90年代映画を彷彿させる内容であると思います。映画化が当時難しいとされた内容もさることながら、この時演じてるシャロンの美しさも絶頂であり、見事その男性目線のセクシャリティを独占しているのではないでしょうか。
エロいお姉さんから、強い母親像へ
だんだんと年齢を重ねるごとに、ハリウッド映画でよくある、「エロい白人のおねえちゃん」という役柄から脱却して、人間ドラマに出るようになります。それがまた見事な転身というか、強い母親を演じさせたらシャロンストーン、みたいなハマりかたをしていくのはこの映画辺りからだと思います。泣ける話。
友情について考えさせれる感動の映画
頭が良いけど難病を抱えている男の子と体は大きいけど気の弱い男の子が仲良くなって一緒に成長して行く姿が微笑ましかったですが、難病の男の子が亡くなってしまった後のストーリーは切なくなりました。でも友情について考えさせられるとても良い映画で感動しました。そして母親を演じていたシャロン・ストーンさんが珍しくスッピンで寂しい雰囲気でしたが演技は流石でした。
小粋な大人のラブストーリー
ジョン・タトゥーロが監督、脚本を務めた作品。
ジョン・タトゥーロがウディ・アレンの勧めでジゴロに。
そのジゴロが何とも魅力的。
ジョン・タトゥーロってこんなにかっこよかったっけ?とちょっとした驚きが。
レズビアンの女医を演じたシャロン・ストーン、タトゥーロが恋に落ちる未亡人を演じたヴァネッサ・パラディ。
女性陣もそれぞれ魅力的。
恋に落ちることは美しい。
そんなことをサラリと語った、小粋で洒落た大人のラブストーリー。
この人にしか演じられない絶妙な役柄
ウッディアレンが主演の映画で、監督はジョンタトゥーロ。昔美人だったんだろうな、今もきれいな女性で魅力的だけど、それなりに年も取っていて、みたいな絶妙な役をシャロンストーンがやっていて、通好みのこういう映画にも出るような女優なんだなと思いました。まあウッディアレンの映画っていう感じですが。
知るきっかけ
シャロン・ストーンを初めて知るきっかけとなった映画でとても印象深い作品です。初々しい若い頃のシャロン・ストーンどこか幼い一面を見せますが、すでにこの頃から演技力が上手であり、すごく魅力的に感じています。ぜひ、おすすめの作品です。
セガールの圧倒的な強さ
スティーヴン・セガールのデビュー作。
セガールが若くてスマート。
そしてデビュー作にしてすでに圧倒的な強さ。
セガールのアクションはやっぱりかっこいい!
シャロン・ストーンはセガール演じる刑事ニコの妻役。
若き日のシャロン・ストーンもやっぱり美しい!
大ヒット氷の微笑の続編
大ヒットの氷の微笑の続編です。前作のマイケルダグラスが出演するのかと思っていたのですが、シャローンストーン以外はキャストが変わっています。前作と同じくミステリアスです。小説のストーリーを殺人にしている前作のストーリーとは似ています。
初めてシャロンストーンで母性を感じる
妖艶な頃の彼女から脱却し、少し母性を膨らましている別の面のシャロンストーンが見られる作品であり少年を守ろうとしている様はかっこよくそして時に美しく感じるのです。どちらかというとキュートなイメージを持てるこの作品で演じている主人公は、アクションもこなせます。
全くタイプが違う夫婦の愛について描かれていて感動する
全くタイプが違う夫婦の愛について描かれていて感動するシーンもありましたが、シャロン・ストーンが演じたワガママな女性にはイライラしました。まあまあの映画だと思います。
シャロン・ストーンと言えばこれ!
彼女をスターダムにのし上げたのは、間違いなくこの作品でしょう。映画史上もっとも一時停止された映画と言われていますが、それは、とある有名なシーンがあったからですね。今から考えたら、かなり難しい役どころだし、ストーリーも面白い映画だったので、キワモノ扱いされずに、普通に名画として残っても良かったような気もします。エロとグロいシーンもあるから、家庭向きでは決してないですが。
シャロン・ストーンの妖艶ぶりと、どんでん返しのストーリーが凄い
若い時にこの映画を見た時、あまりにも殺人事件の容疑者を演じたシャロン・ストーンの妖艶で狡猾さと、そんな彼女の虜になって事件の捜査をしていたはずの刑事を演じたマイケルダグラスの間抜けぶりにハラハラさせられた衝撃を覚えています。そしてどんでん返しのストーリーに引き込まれました。シャローン・ストーンと言えば、この映画を思い出します。
万人の記憶に残る映画
氷の微笑といえばシャロンストーンでありシャロンストーンといえば氷の微笑であると言えるぐらい彼女の一番の代表作であり、あまり映画を知らない人から見てもすぐ分かると思います。彼女の妖艶さはまさにピークでありますが、映画自体の面白さはそれほどなく、どちらかと言うとポルノ要素が高いためになる皆の記憶にある映画ではないかと思います。
見ごたえのあるサスペンス作品
氷の微笑と言えば、シャロン・ストーンのお色気シーンが注目されていましたが、サスペンス映画として面白い作品です。二転三転するストーリー構成は、ドキドキしながら推理することができます。刑事がシャロン・ストーンにのめりこんでいくシーンは、男性ならば納得のお色気シーンです。
シャロン・ストーンといえば
真っ先に思い浮かぶ映画が「氷の微笑」。
色々と話題になった脚を組み替えるシーン。
美しい脚を披露したシャロン・ストーンは女の目から見てもセクシーで衝撃的でした。
そしてセクシーながらも知的な雰囲気も醸し出していたシャロン・ストーン。
サスペンス映画としても傑作。
半端ないミステリアス。
犯人は分かってるんだけども、刑事が犯人であるシャローンストーンの深みにハマっていくのが良い。エロティックでサスペンスです。マイケルダグラスの演技も良い。疑惑が疑惑を呼び犯人だと分かっていても騙されていくのがミステリアスです。
至極のサスペンス
サスペンス映画を最初に見たのがこの作品で、最後まで目が離せない内容になっているので集中してみることができました。今でもたまに見たくなる作品です。またシャロン・ストーンの美しさがより一層感じることができる作品になっています。