ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位モンスターハンター4G
引用元: Amazon
ジャンル | アクションゲーム |
---|---|
対応機種 | 3DS |
プレイ人数 | 1~4人 |
対象年齢 | CERO:C(15歳以上対象) |
発売日 | 2015年7月30日 |
メーカー | カプコン(CAPCON) |
公式サイト | http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4G/ |
ちょっとした段差で死亡。でもそこが面白い
このゲームの主人公は貧弱で、ちょっと高いところから落ちると死んでしまいます。
プレイヤーは常に細心の注意を払いながら進める必要があります。
慣れればそれほど苦労なく進めますが、試行錯誤がとにかく楽しい作品です。
3位ドラゴンクエストII 悪霊の神々
引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | FC、Switch、PS4ほか |
発売日 | 1987年1月26日 |
メーカー | エニックス |
公式サイト | https://www.jp.squareenix.com/game/detail/dq2/ |
敵の強さが理不尽なほど強い
明らかに釣り合っていない強さの敵とバンバンエンカウントしてしまいます。
序盤は特に死にまくるでしょう。
常に死と隣り合わせの難易度であり、ドラクエシリーズトップの鬼畜さを誇ります。
それでもしっかりレベリングをすれば何とか進むことはできるため、バランスは取れているといえるかもしれません。
理不尽にも思える難易度、それでも何度もプレイしてしまう中毒性
とにかく戦うモンスターが強く、「絶対に無理だろう」と覆わせられることが何度もあります。
それでも何回も反復すれば倒せるように作られているため、絶妙な難易度だといえるでしょう。
評価は大きく分かれますが、やりこむのが好きな人はとことんまでハマる作品です。