1分でわかる「鬼滅の刃 刀」
国民的ブームを巻き起こした『鬼滅の刃』
週刊少年ジャンプにて連載された、吾峠呼世晴の漫画『鬼滅の刃(きめつのやいば)』(2016年)。人喰い鬼とそれらを狩る鬼殺隊の剣士たちが織りなす切ない物語を描いており、2019年のテレビアニメ放送以降は社会現象と呼べるほどのヒットを記録しました。
鬼を狩る唯一の武器・日輪刀
鬼殺隊隊士たちの基本装備であり、鬼を倒す唯一の武器であるのが“日輪刀(にちりんとう)”です。日輪刀とは、鬼の弱点である日光を吸収した特殊な鉄からつくられた日本刀のこと。別名“色変わりの刀”とも呼ばれ、炎の呼吸の使い手は赤色、水の呼吸の使い手は青色というように、持ち主にとって適性が高い“全集中の呼吸”の流派よって刃の色が変化するのも特徴です。また、銛やムチなどの日本刀の範疇から逸脱したデザインもいくつか存在します。
バンダイより日輪刀が発売
炭治郎気分が味わえる「鬼滅の刃 DX日輪刀」
2020年10月31日に、主人公・竈門炭治郎のもつ武器をモチーフにしたおもちゃ「鬼滅の刃 DX日輪刀」バンダイより発売されました。劇中にでてくる50種の音が収録されてており、刀身を付け替えたり外したりすることで、3つのモードででなりきり遊びを楽しむことができます。
柱・煉獄杏寿郎の日輪刀も発売
2020年10月公開のヒット映画『劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編』。作中でキーパソンとして登場した最強剣士・煉獄杏寿郎の刀を模した「PROPLICA 日輪刀(煉獄杏寿郎)」もバンダイから発売決定しました。本体は実寸大スケールで作られ、刀身に彫り込まれた「悪鬼滅殺」の文字や、炎の形をしたつばまで忠実に再現。斬撃音や抜刀音のほか、劇中のセリフや映画主題歌『炎』を再生する機能も搭載されています。
日輪刀の種類一覧
キャラクター | 呼吸 | 刃の色 |
---|---|---|
竈門炭治郎 | 水の呼吸 日の呼吸 |
青色 黒色 |
我妻善逸 | 雷の呼吸 | 黄色 |
嘴平伊之助 | 獣の呼吸 | 藍鼠色 |
栗花落カナヲ | 花の呼吸 | 桃色 |
煉獄杏寿郎 | 炎の呼吸 | 赤色 |
冨岡義勇 | 水の呼吸 | 青色 |
不死川実弥 | 風の呼吸 | 緑色 |
時透無一郎 | 霞の呼吸 | 白色 |
胡蝶しのぶ | 蟲の呼吸 | 不明 |
宇髄天元 | 音の呼吸 | 不明 |
甘露寺蜜璃 | 恋の呼吸 | 桜色 |
伊黒小芭内 | 蛇の呼吸 | 紫色 |
悲鳴嶼行冥 | 岩の呼吸 | 灰色 |
神
むいくんが使ってる刀だから一番好き
悠さん
1位(100点)の評価
かっこいい
むいくんが使うからいい 霞に似合ってる、、
あいうえおにぎりさん
1位(100点)の評価
神〜〜〜
無一郎自分の中では3番めに好きかも
煉獄大好きマンさん
1位(100点)の評価