ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ビッグサンダー・マウンテン

公式動画: Youtube
エリア | ウエスタンランド |
---|
2位カリブの海賊(東京ディズニーランド)

公式動画: Youtube
エリア | アドベンチャーランド |
---|
アトラクション内に登場する黄金の鍵を探せ!
東京ディズニーランドのオープンから君臨する王道アトラクション。パークオープン当初の総工費に160億円、さらにリニューアルの追加工事でも多額の費用がかかっていことでも知られています。
見所は、ジャック・スパロウ登場シーンや、オーディオアニマトロニクスによる海賊たちのリアルな動き、壮大な世界観などです。
細かい部分ではポートに乗り込んでから様々な場面で使用される大きな「黄金の鍵」に注目。アトラクションのシーン内に3回登場するので、どこにあるか探してみましょう(犬が咥えている鍵は含まれません)。
カリブの海賊をはじめとするアトラクションには朝一番に回るもよし、帰り際に楽しむもよしですが、待ち時間が短くなる夕方以降に足を運ぶのがおすすめです。
2人乗りの空飛ぶ海賊船に乗ってユーキャンフライ!
東京ディズニーランドで"宙を舞う体験"ができるアトラクションといえば「空飛ぶダンボ」や「スター・ツアーズ」、「ミッキーのフィルハーマジック」など、様々あります。
そのなかでもロンドンの街からネバーランドへ飛び立つ浮遊感を味わえる「ピーターパン空の旅」は最高にリアル。「空を飛びたい」と願った小さな頃の夢を叶えてくれる至高のアトラクションです。
アトラクションの入口には、目には見えるけれど自然すぎて気づかないような「目の錯覚を利用した仕掛け」が施されています。足元に敷かれたレンガが進むに連れて少しずつ小さくなっていき、次第にスロープが青くなり、白い雲も描かれ……まるで歩きながら空を飛んでいるように感じるんです。
そういった細かい演出も楽しみながら、ネバーランドへの旅を楽しみましょう!
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





やはり王道!東京ディズニーランドに来たら必ず乗りたいアトラクション
東京ディズニーランドといえば、2021年に新エリアがオープンし、2020年には「美女と野獣“魔法のものがたり”」や「ベイマックスのハッピーライド」など新アトラクションも誕生しています。しかし、やはり不動の人気である「ビッグサンダー・マウンテン」は外せません。
ビッグサンダー・マイニングカンパニーの駅舎に一歩足を踏み入れ、西部一の暴れん坊と呼ばれる鉱山列車マイン・トレインに乗り込んだら、一気に西部開拓時代へトリップ!
高い岩山の間を猛スピードで走り抜ける爽快感は東京ディズニーランド随一です!
途中、ゆっくりと山を登る箇所では、洞窟の中にある鑑定所で金を溶かすための火が赤々と燃えていたり、採掘に携わっている鉱夫のバンダナや肌着などが干されている様子を発見できたりと、見る楽しさもいっぱい!
どの席に座っても楽しさは変わりませんが、列車の後方だとスピード感が増して、よりスリリングな爽快感が味わえること間違いなしです。